【アイスボーン】アステラ祭(納涼の宴/夏)のイベント情報まとめ【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のアステラ祭り(納涼の宴/夏)について記載。アステラ祭納涼の宴でやることや限定装備(ダイバーシリーズ)、イベント内容についてもまとめています。モンハンワールドアイスボーンの納涼の宴の情報を確認する参考にしてください。
アステラ祭の開催期間

| 開催期間 | 2020年7月22日(水)9:00~8月6日(木)8:59 |
|---|
アステラ祭(納涼の宴)は2020年7月22日(水)~8月6日(木)の間復刻します。集会エリアが夏らしい雰囲気の装飾に包まれるだけでなく、多くのイベクエが配信されるイベントになっています。
情熱の宴も同時開催
納涼の宴に併せて、セリエナでは情熱の宴も同時に開催しています。イベント期間中にしか手に入らないアイテムも存在するので、積極的に参加しましょう。
アステラ祭でやること優先度
最優先で行うこと
| 最優先でやること一覧 |
|---|
| ログイン/バウンティ消化(納涼チケット入手) |
| 竜熱機関式【鋼翼】改を生産 |
| 新イベクエの消化(ない可能性もある) |
納涼の宴が始まったら上記の3点は必ず行うようにしましょう。特に竜熱機関式は現状最強の大剣で、アイスボーンの発売までに性能を超える新武器が出ることは考え辛いです。
また、竜熱機関式はイベクエで入手できる素材からのみ生産可能のため、いつでも作れるわけではないことから優先的に行うべきといえるでしょう。
優先的に行うべきこと
| 優先的にやること一覧 |
|---|
| 歴戦王装備の生産 |
| コラボ装備の生産 |
| 歴戦王マムタロトの周回 |
優先的に行うべきことは、強力な装備を作れる歴戦王周りがメインです。コラボ装備も次いつ復刻されるか不明なので、並行して行うと良いでしょう。
歴戦王マムタロトは定期的に出現するため、歴戦王やコラボ装備などの生産には優先度が劣るものの、重要な項目でもあります。
できればやっておきたいこと
| やっておきたいこと一覧 |
|---|
| 鎧玉集め |
| カスタム強化素材集め |
| 金冠/HR上げ |
最優先と優先的にやることが終わったら、素材集め中心にイベントを行うと良いでしょう。素材集めが終わっている方は金冠集めやHR上げに注力するのも手です。
イベントクエストの復刻

アステラ祭(納涼の宴)開催中は、過去に配信されたイベントクエスト(一部を除く)が復刻します。コラボクエストや歴戦王など強力な武具を生産できるクエストも多く受注可能となるため、必ず消化しましょう。
また、イベントクエストに加え集会エリアでのみ受注可能なチャレンジクエストも復刻するので、イベントクエストと並行してチェックしておくのがおすすめです。
目的別おすすめクエスト一覧
| ▼HR上げ | ▼金冠 | ▼歴戦痕跡 |
| ▼鎧玉 | ▼龍脈石 | ▼金稼ぎ |
| ▼歴戦王 | ▼鑑定武器 | ▼コラボ |
HR上げおすすめクエスト

HR上げに最もおすすめのクエストは「★9丘の上の雪見桜」です。通常のクエストより、得られるハンターポイントが格段に多く、連続狩猟のため1体ずつのHPが低めなのが魅力です。
また、逆鱗や宝玉等のレア度が高い素材の入手確率も向上しているため、HR上げも兼ねた素材集めにもおすすめのクエストです。
最大最小金冠クエスト
上記のクエストは最大最小金冠が出やすいです。金冠を狙っているプレイヤーは忘れずに周回しましょう。
また、「★3泥土の道をいとわぬ者よ」や「★6試練」、「★6卵好きになろう!」、ロックマンコラボクエスト「★7ラッシュ大騒動!!?」は最大及び最小が確定のクエストで、復刻の対象なので忘れないようにしましょう。
歴戦痕跡集めクエスト
| クエスト名 | 出現痕跡 |
|---|---|
★9納品、ついでに痕跡 |
危険度1~2 |
★9納品、何はともあれ痕跡 |
危険度3 (歴戦古龍) |
上記のクエストは歴戦個体の痕跡集めにおすすめのクエストです。メインターゲット自体は簡単な納品クエストなので、痕跡をまとめて集めたい方におすすめです。
鎧玉稼ぎクエスト

鎧玉集めにおすすめなのが「★7ウラガンキン達が転がります!」です。クエスト報酬として上鎧玉、尖鎧玉が多く入手できます。防具の強化で鎧玉が不足したプレイヤーにおすすめのクエストです。
龍脈石おすすめクエスト

武器のカスタム強化に使用する龍脈石を集めたい時は「★9脈打て、本能」を周回しましょう。クエスト対象は歴戦イビルジョーと強力なモンスターですが、調査クエストに比べて「輝く龍脈石」と「汚れた龍脈石」の排出確率が高くなっています。
お金稼ぎクエスト

お金稼ぎは「★6ドドド三兄弟」がおすすめです。3体のモンスターが特殊闘技場に集結しているので、追い剥ぎの装衣を使用すれば効率的にお金稼ぎができます。
また、なぞの珠と光る珠がクエスト報酬で入手可能なので、装飾品集めを始めてない方にもおすすめのクエストです。
歴戦王クエスト

歴戦王が出現するクエストでは、強力な性能を誇る限定装備「γ装備」が生産可能な素材が入手できます。γ装備は通常防具よりも強力な性能を誇り、多くの部位が各武器で使用可能なので、積極的に挑戦しましょう。
鑑定武器クエスト(マムタロト)

マムタロトで入手できる「鑑定武器」は、通常生産の武器の性能を遥かに凌駕するものも中には存在します。頻繁に出現するため装備作りよりは優先度が落ちるものの、積極的に挑戦したいクエストの1つです。
コラボクエスト

モンハンは多くの他作品とコラボしており、コラボ専用装備が生産できるのが特徴です。また、性能に関しても強力なものが揃っているので、優先して挑戦するのも良いでしょう。
限定装備が生産可能

アステラ祭(納涼の宴)で入手できる「納涼チケット」で限定装備がダイバーシリーズが生産可能です。防具としてだけでなく、重ね着装備のダイバーシリーズも生産できます。
オトモ装備も生産可能に

ハンター装備だけでなく、オトモアイルー装備のアロハネコシリーズも生産できます。アロハネコシリーズは納涼チケットと大地の結晶で生産が可能です。
アステラ祭【納涼の宴】のイベント内容
イベント限定の装飾

アステラ祭(納涼の宴)開催中は集会エリア内の装飾がイベント仕様に変化します。巨大な氷のモニュメントが設置され、南国を思わせる見た目となります。
受付嬢/プーギー衣装追加
| 受付嬢/プーギー | |
|---|---|
![]() |
![]() |
期間中に受付嬢の「太陽のパレオ」、プーギー「海辺のマドンナ」が追加されます。自動で着せ変わっているので、元に戻したい場合はマイルームから衣装を変更しましょう。
機能関係のイベント
激運チケットが2枚に増加

アステラ祭(納涼の宴)開催中は、ログインボーナスの激運チケットが2枚に増加します。通常時よりも激運チケットが1枚多く使えるため、素材集めが捗ります。
また、特別デイリーボーナスとしてイベント限定アイテムの「納涼チケット」と「打上花火【納涼】」がログインボーナスに追加されます。
配信バウンティが日替わりに

アステラ祭期間中は、通常週替わりの配信バウンティが日替わりに変更されます。達成報酬は「納涼チケット」や「打ち上げ【納涼】」だけでなく、防具強化に有効な「重鎧玉」も入手可能です。
施設関係のイベント
イベント限定食事追加

アステラ祭(納涼の宴)期間中は、イベント限定食事「納涼の宴定食」が追加されます。「納涼の宴定食」は集会エリアでのみ利用することができます。
各施設がセール開催

調査拠点の各施設で「セール」が開催されます。セール期間は割引などが行われ、いつもよりお得に施設を利用できます。
普段の狩りに利用する多くのアイテムが割引対象なので、セールを期に買い貯めしておくのをおすすめします。セール開催の目印は調査拠点に特別な船が停泊し、BGMも特別なものに変化するので、見落とさないようにしましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








