【パズドラ】 コシュまる降臨【超地獄級】攻略と周回パーティ
- サンリオコラボガチャの開催が決定!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)

パズドラのコシュまる降臨(超地獄級)の攻略方法を記載。安定ノーコンパーティや周回パーティはもちろん、スキル上げ、出現モンスターの行動パターンなどを紹介しているので、コシュまる降臨(超地獄級)を攻略する際の参考にしてください。
| 高速周回パーティの立ち回り | |
|---|---|
青オデン×オナリス |
転生劉備×闇メタ |
コシュまる降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 超地獄級 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 約45,000 |
| 経験値 | 約13,000 |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼2F | ・【先制】10ターン光属性吸収 | |
| ▼3F | ・【先制】5ターン闇属性吸収 | |
| ▼4F | ・【先制】99%割合ダメージ | |
| ▼5F | ・【先制】4コンボ以下吸収 |
+ポイント30ドロップイベント

| 開催期間 | 12/10(月)0:00~23:59 |
|---|
上記期間中、降臨クリア時のボスドロップで+ポイント30が入手できます。この機会に降臨を周回して、+ポイントを集めましょう。
コシュまる降臨攻略のポイント
属性吸収に注意
2Fで光属性、3Fで闇属性吸収があります。
光または闇属性パーティでの攻略は避け、副属性にも注意してパーティを編成しましょう。
ボスはコンボ吸収
ボスのコシュまるは、4コンボ吸収を持ちます。
2色陣スキルやコンボ加算スキルなどのコンボ数を出しやすいスキルを編成することで楽に攻略が可能です。
悪魔キラー持ちがおすすめ
ボスのコシュまるを始め、道中にも悪魔タイプを持った敵が多く出現するため、悪魔キラーが有効です。
悪魔キラーの覚醒スキルを持ったモンスターを編成することで2体以下編成の難易度が下がります。
攻略おすすめパーティ
おすすめ周回編成
| パーティ | |
|---|---|
青オデン×オナリス |
転生劉備×闇メタ |
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
| ・ディオス編成で簡単に周回可能 ・ソロでも列変換スキルで周回可能 ▶テンプレパーティ |
|
| ・花火連発で簡単に周回可能 ・落ちコンなしで快適に周回 ▶テンプレパーティ |
出現モンスター
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

闇天双極星・ティアマット
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 1,663,413 | 312 | 8,950 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 悪龍咆哮 | 5ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる |
| ブラインドブレス | 7,160ダメージ +盤面が暗闇状態になる |
| 暴れまわる | 5,370~14,320ダメージ(連続攻撃) |
| 【HP30%以下】 双頭の凶刃 | 14,320ダメージ(連続攻撃) |
2F

イエローシードラ×2
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 7 | 100,000 | 7,000 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 ライトシールド | 10ターンの間、光属性の攻撃を吸収 |
| シールドバッシュ | 7,000ダメージ |
| ドロップ | |
火炎獄・パイロデーモン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 1,217,400 | 1,600 | 14,670 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【HP35%以下】 イビルスラッシュ | 26,414ダメージ(連続攻撃) |
| ウォーターバインド | 水属性モンスターを2~4ターンの間、バインド |
| ドロップ | |
3F

漆黒夜の魔姫・リリス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 1,609,653 | 290 | 8,111 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 吸魔の邪眼 | 5ターンの間、闇属性の攻撃を吸収 |
| 【HP30%以下/1度のみ】 蛇の甘言 | 5ターンの間、スキル使用不能 |
| 【4回使用】 ポイズンブーケ | 6,489ダメージ +毒ドロップをランダムで5個生成 |
| 【繰り返し】 死の口付け | 32,444ダメージ +ランダムで1色を回復ドロップに変換 |
| ドロップ | |
4F

漢気の魔神卿・アモン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 3,205,173 | 0 | 13,558 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 アモン、参上っ!!! | 現HPの99%ダメージ |
| 【HP50%以下/1度のみ】 オール・フォー・ミー | 999ターンの間、攻撃力が3倍 |
| 下のスキルを交互に使用 | |
| スーパーデビルフック | 10,845(攻撃力倍時:32,535)ダメージ +ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化 |
| ホー!ホー!ホーッ!! | 20,337(攻撃力3倍時:61,011)ダメージ |
5F

姫護の魔公子・コシュまる
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 3,522,507 | 1,880 | 10,037 |
関連記事
| 最強ランキング | |
|---|---|
|
|
| 最強サブランキング | 最強アシストランキング |
| ダンジョン一覧 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闘技場1 |
闘技場2 |
闘技場3 |
裏闘技場 |
||||||||
壊滅級 |
降臨 |
スペダン |
ゲリラ |
||||||||
特殊降臨 |
ラッシュ |
チャレダン |
|||||||||

パズドラ攻略wiki
青オデン×オナリス
転生劉備×闇メタ







裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










