【パズドラ】コシュまる降臨を青オーディン×メリディオナリスで高速周回
- ハイキューコラボが開催中!
- ・ハイキューコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説 / 清水潔子は購入すべきか
- ・ハイキューコロシアム / 牛島若利降臨 / 孤爪研磨降臨
- ハイキューコラボのテンプレを紹介!
- ・日向翔陽パ / 日向&影山パ / 影山飛雄パ
- ・孤爪研磨パ / 及川徹パ / 宮侑パ
- 称号「十億(絢爛)」が貰える称号チャレンジが実施!
- ・裏十億チャレンジの攻略と対策
- その他のガチャやイベント情報
- ・ランダン「新生活応援杯」 / スーパーゴッドフェス
パズドラのコシュまる降臨(超地獄級)を分岐青オーディン×メリディオナリスパーティで高速周回する立ち回りを記載。パーティ編成やアシスト(スキル継承)、潜在覚醒も紹介しているので、コシュまる降臨を周回する際の参考にしてください。
美少女と夢の異世界生活!今すぐアプリをDLしてみる | |
お手軽育成三国志SLG!今すぐ乱世を統一してみる |
高速周回パーティの立ち回り | |
---|---|
![]() |
![]() 転生劉備×闇メタ |
高速周回パーティのテンプレ
分岐青オデン×オナリスパーティ【マルチ】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※パーティ、アシスト共に+297を前提として記載しています
高速周回が可能
落ちコン無し花火を1回。残りはブレスで倒すため高速周回が可能です
ドラゴンボールコラボキャラが不要!
ナッパや人造人間17号といったドラゴンボールコラボキャラを使用していないため、持っていない方同士でも周回が可能です。
手持ちモンスターに応じた調整が必要
2,5Fで使用するブレス、グラビティ系のスキルの組み合わせは大量にあるので、代用欄を参考にしながら各自の手持ちに応じて調整しましょう。
スキルブーストの数に注意して、グラビティ系は複数組み合わせて敵のHPが50%を下回るように、ブレス系は倒しきれる火力を確保しましょう。
2Fのイエローシードラは光属性吸収を持っているので、ここで使用するブレスのうち最低1つは光属性以外の全体攻撃スキルが必要です。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | 【A】 ノア→青オーディン(グリムジョー)の順でスキルを使用し突破 |
2F | 【A】 コピス(グリムジョー)とコピス(転生ヴリトラ)のスキルを使用して突破 |
3F | 【A】 コピス(グリムジョー)のスキルで突破 |
4F | 【A】 花火を崩して突破 |
5F | 【B】 ゼウスヘラ→ウェルドール(転生サクヤ)→正宗(グリムジョー)の順でスキルを使用し突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト