【パズドラ】 ムラコフォロワー260万人達成記念ダンジョンの攻略と周回パーティ
- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)

パズドラのムラコフォロワー260万人達成記念ダンジョンの攻略と周回パーティを記載。ダンジョンを周回するメリットや周回おすすめパーティ、出現モンスターも記載しています。
ダンジョンを周回するメリット
高確率でピィが出現する
ムラコフォロワー260万人達成記念ダンジョンでは、1Fに一定確率で各種ピィがランダムで出現し、確定でドロップします。ドロップするピィはランダムですが、手っ取り早くピィを集められるダンジョンです。
たまドラと宝玉は確定で集められる
2~4Fではベビーたまドラ/たまドラが確定ドロップし、5Fではランダムで1種の宝玉が確定ドロップします。どちらもストックとして確保しておいて損はない素材なので、この機会にストックしておくのも良いでしょう。
ドロップするモンスター一覧
| リット |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ピィ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| たまドラ |
![]() ![]() |
| 宝玉 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ムラコフォロワー260万人記念ダンジョンの概要
| 開催期間 | 7/26(金)12:00~7/28(日)23:59 |
|---|---|
| バトル数 | 5 |
| スタミナ | 40 |
| 難易度 | 感謝のパーティ! |
| 経験値 | 約3,000 |
| コイン | 約4,000 |
| ルール | ソロプレイ限定 |
マルチプレイは不可
ムラコフォロワー260万人記念ダンジョンは、ソロプレイ限定のダンジョンです。マルチプレイでの周回はできません。覚醒バッジや超覚醒スキルを活かして周回編成を組みましょう。
固定&ブレススキルのみでクリアが可能
ムラコフォロワー260万人記念ダンジョンは、固定ダメージ4回とブレススキル1回でポチポチ周回ができる難易度が低いダンジョンです。1~4Fは固定ダメージ、5Fは14万のブレススキルで突破が可能です。
周回おすすめパーティ
ポチポチ周回編成
| 周回編成 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ダンジョンを高速周回可能なポチポチ編成です。道中は全て固定ダメージで突破可能で、ボスもHPが最大でも14万ほどしかないので、多くのブレススキルで倒せます。
おすすめサブモンスター
| リーダー | おすすめ理由 |
|---|---|
ダークサイド |
|
闇ラー |
|
テューポーンカード |
|
転生ラー |
|
火イルミナ |
|
グリムジョー |
|
クロノマギア単行本 |
|
転生堕ルシ |
|
出現モンスター一覧
| フロア | 出現モンスター |
|---|---|
| 1F | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4体同時出現 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 確率でランダム出現 |
|
| 2~4F | ![]() ![]() ![]() |
| 5F | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

パズドラ攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










