【パズドラ】 バレンタインコロシアム攻略と周回パーティ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのバレンタインコロシアム(2025/それぞれの想い/アシスト無効/壊滅級)の攻略と周回パーティ編成について記載。出現ギミックなどのダンジョンデータや、初心者向けの攻略編成、おすすめリーダーとサブも紹介しています。バレンタインコロシアムに勝てない方はぜひ参考にしてください。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/2/3(月)10:00~2/17(月)9:59 | |||||
| おすすめ周回編成 | |||||
バレンタインノア |
シヴァドラ |
正月ノルディス |
|||
| バレンタインガチャ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
コロシアム |
|||
ダンジョン |
チャレンジ |
確保数解説 |
|||
| バレンタインガチャシミュレーター | |||||
魔法石5個 |
魔法石7個 |
||||
目次
バレンタインコロシアムの基本情報
ダンジョンデータ
| 難易度 | 壊滅級 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 9 |
| 入手コイン | 543,240 |
| 経験値(パズパス) | 182,790(191,930) |
| ルール | バレンタインキャラの全パラ5倍 |
バレンタインキャラリーダー時の報酬
| プラス | 約1,800 |
|---|---|
| 個数 | ドロップモンスター |
| 1 | 6枠潜在 |
| 2 | |
| 1 | |
| 2 | |
| いずれか1 | |
| 1 | |
| いずれか1 | |
キングたまドラ |
イベントクエストが実施
バレンタインダンジョンでは、限定のイベントクエストが実施されます。特定の条件を満たしてクリアすると虹メダルなどの報酬が貰えるので、対象キャラを持っている場合はこなしましょう。
- ▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
クエストレベル報酬
クエストレベル 報酬 パズパス報酬 Lv1~Lv10
(共通)
魔法石1個
魔法石1個 -
バレンタインコロシアム
-
クエスト内容 報酬 バレンタインコロシアムをクリア
バレンタインガチャ
クエストPバレンタインコロシアムで
たい焼きチョコをを入手
親愛のチョコレート(虹)
クエストPバレンタインコロシアムで
たい焼きホワイトチョコを入手
親愛のチョコレート(虹)
クエストPバレンタインキャラをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
イベントメダル(虹)
クエストPバレンタインアテナをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
イベントメダル(虹)
クエストPバレンタインアムリネアをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
イベントメダル(虹)
クエストPバレンタインノアをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
イベントメダル(虹)
クエストPクリスマスイデアルをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
ニジピィ×10
クエストPバレンタインアキネをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
レインボーメタルドラゴン×15
クエストPバレンタインアリナをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
遅延耐性×15
クエストPバレンタインディーナをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
ダイヤドラゴンフルーツ×10
クエストPバレンタインリズレットをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
キングゴールドドラゴンズ
クエストPバレンタインネイをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
スーパーノエルドラゴン×15
クエストPバレンタインソニアをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
創装の宝玉×15
クエストPバレンタインスーリアをリーダーにして
バレンタインコロシアムをクリア
プラスポイント×5,000
クエストP
-
イベントクエスト報酬の受け取り方
| 報酬の受け取り方手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するダンジョン画面上部のバレンタインクエストバナーをタップ※横にスライドして切り替え可能 |
||||||||
| 2 | 拡大する達成したクエストの受取ボタンを押して報酬をゲット※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる |
||||||||
拡大する画面下部の一括受取でも報酬を受け取れる |
|||||||||
| 3 | 拡大するクエストレベルが上がったら追加報酬の魔法石をゲット※一括受取でも報酬を受け取れる |
||||||||
パズパス会員は魔法石の報酬が増える
パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、イベント期間内に必ず達成しましょう。
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
| 8F | ![]() |
|
| 9F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
ダメージ無効 |
陣生成 | ダメージ吸収 |
| 余裕があれば対策 | ||
操作時間減少 |
ルーレット |
回復力減少 |
攻撃力減少 |
属性吸収 |
雲生成 |
ロック/ロック目覚め |
超暗闇目覚め |
消去不可 |
お邪魔/毒生成 |
スキル遅延 |
指定攻撃力弱化 |
コンボ減少 |
- | - |
バレンタインコロシアムは周回するべきか
限定アシスト装備確保のために周回
| 限定アシスト | |
|---|---|
たい焼きチョコ |
たい焼きホワイトチョコ |
バレンタインコロシアムでは、イベント限定アシスト装備が一定確率でドロップします。ただし、ドロップ率はそこまで高くないので、スキル上げをするならピィ上げ推奨です。
キラーや遅延耐性が不足気味なら追加で周回
バレンタインコロシアムは、キラー潜在や遅延耐性なども複数ドロップします。攻略や周回に欠かせない潜在で出番が多いため、それらが不足している方は周回するのもありです。
周回おすすめパーティ編成
バレンタインノアパーティ
| 覚醒バッジ |
バレンタインノアパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
バレンタインノアループを採用した周回編成です。グラビティスキル持ちを編成し、周回速度を上げています。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
シヴァドラパーティ
| 覚醒バッジ |
バレンタインソニア×火サレーネパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
シヴァドラを軸にした周回編成です。ロック目覚めは、スキルで対策しています。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
正月ノルディスパーティ
| 覚醒バッジ |
バレクシナダ×正月ノルディスパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
正月ノルディスループを採用した周回パーティです。指定のフロアでスキルを使う以外はひたすらに生成後ずらし続けるだけで周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ノア |
|
クシナダヒメ |
|
究極ソニア |
|
アリナ |
|
ディーナ |
|
アイズ |
|
バレンタインコロシアム攻略のポイント
全体的にロックが多い

バレンタインコロシアムは、ロック生成やロック目覚めが計3回あるダンジョンです。周回に限らず攻略においても対策しないと詰む要素のため、必ずロック対策をしてから挑みましょう。
火パは属性吸収と消去不可を対策
3Fのソニア/8Fのディーナ/ボスの木アキネは、先制でそれぞれ火属性吸収と火消去不可を行います。完全なシヴァドラ/バレノア潰しギミックなので、火パで周回する際は軽い属性吸収無効スキルと消去不可回復スキルを用意しましょう。
- あわせて読みたい
ボスは遅延スキルが有効

ボスのアキネは、超根性を持ちつつ先制でダメージ吸収などを行いますが、状態異常無効を貼らないため遅延スキルが有効です。
ギミック対策が厳しい場合は、遅延スキルを使ってボスの突破を狙いましょう。
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
クリアパーティ一覧
バレンタインガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2025/2/3(月)10:00~2/17(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| バレンタインガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
交換おすすめ |
コロシアム |
ダンジョン |
|||
チャレンジ |
確保数解説 |
- | |||
| バレンタインガチャシミュレーター | |||||
魔法石5個 |
魔法石7個 |
||||
バレンタインキャラクター一覧
ガチャキャラ
| 星10 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
アムリネア |
アテナ |
ノア |
|||
| 星9 | |||||
ディーナ |
イデアル |
アリナ |
|||
アキネ |
リズレット |
- | |||
| 星8 | |||||
スーリア |
赤ソニア |
ネイ |
|||
| 星7 | |||||
クヴィア |
センリ |
グレーシス |
|||
アルレシャ |
アンドロメダ |
スミレ |
|||
アスタロト |
クシナダ |
ヴィーナス |
|||
アストレア |
アシュリー |
メアリス |
|||
ノクタリア |
ポンノ |
- | |||
| 星6 | |||||
カラット |
ファセット |
シーン |
|||
リィ |
- | - | |||
| 星5 | |||||
レイラン |
カリン |
メイメイ |
|||
サクヤ |
ハク |
- | |||
ダンジョンモンスター
| コロシアムドロップ | |||
|---|---|---|---|
たい焼きチョコ |
たい焼きホワイトチョコ |
||
| ダンジョンドロップ | |||
ヘラソエル |
ミノタウリア |
ピクシー |
ワーウルフィ |
モンスター交換所
| 交換所限定モンスター | ||
|---|---|---|
ハートのショコラ |
怪しいチョコ |
たまドラチョコ |

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











