【パズドラ】白鯨降臨をゼウスヴァースで周回
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの白鯨降臨(絶地獄級)をゼウスヴァースパーティで周回する立ち回りを記載。パーティ編成やアシスト(スキル継承)、潜在覚醒も紹介しているので、白鯨降臨を周回する際の参考にしてください。
周回編成 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ゼウスヴァースパーティ【マルチ】
周回パーティテンプレ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※パーティ、アシスト共に+297を前提として記載しています
- ▼サブモンスター代用
-
A:テンプレ 代用モンスター B:テンプレ 代用モンスター
木の追加攻撃持ち
光と回復ドロップ生成
- ▼アシストモンスター代用
-
A:テンプレ 代用モンスター など
水か光を作る属性吸収無効/落ちコンなしスキル
(落ちコンなしの場合は闇ドロップを消さない)
ダメージ吸収無効スキルB:テンプレ 代用モンスター
全体固定ダメージスキル
ヴァースのスキル上げは必須
ボスの白鯨は厄介な先制行動を使用するため、グラビティスキルだけで倒す編成です。ヴァースのスキルレベルは上げておく必要があります。
テンプレパーティの場合はスキルブーストの合計が31個なので、風神と日番谷のヘイストを考慮するとスキルターンが38ターン以内になっていればボス戦で使用できます。
闇属性吸収対策が必須
落ちコンがある編成のため、3F神龍の闇属性吸収に対応できるスキルをA側に編成する必要があります。
属性吸収無効スキルまたは落ちコン無しのスキルを使用して、属性吸収を受けないようにします。落ちコンなしスキルを使用する場合は闇ドロップを消さないように注意が必要です。
どちらかのヴァースに神/ドラゴンキラーが3個付いている必要がありますが、ズラすだけで突破できる「リョウサカザキ」が最もおすすめです。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | 【A】 マーキュリーのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
2F | 【B】 ディオスのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
3F | 【A】 ウェルドール(水着アルテミス)のスキルを使用し、水8個消しで突破 |
4F | 【B】 ルシャナ(ラー)のスキルを使用して突破 |
5F | 【B】 ヨグソトースのスキルを使用し、追加攻撃を含む光のコンボで突破 |
6F | 【A】 ウェルドール(風神)、ウェルドール(日番谷)のスキルを使用し、花火を崩して突破 |
7F | 【B】 ゼウス&ヘラ→ゼウスヴァース→ゼウスヴァースの順にスキルを使用して突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト