【パズドラ】ワンピースコラボのスキル上げ方法と周回編成

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのワンピースコラボ(ONE PIECE FILM RED/ワンピコラボ)のスキル上げ方法と周回編成を記載。スキル上げ対象キャラの周回場所一覧やスキル上げの注意点も紹介しています。
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 | |||||||||||
| ワンピースコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
手配書おすすめ |
|||||||||
確保数解説 |
ワンピース最強 |
レイリー交換 |
|||||||||
スキル上げ方法 |
テンプレ一覧 |
周回編成一覧 |
|||||||||
コラボコロシアム |
コラボダンジョン |
懸賞金ダンジョン |
|||||||||
| ワンピースコラボガチャシミュ | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
ワンピースコラボのスキル上げ方法
財宝を集めてニジピィ交換が簡単
ワンピースコラボのスキル上げは、財宝を集めて交換所のニジピィを入手して行うのが簡単です。虹の財宝1つでニジピィと交換できるので、コラボダンジョン上級を最低でも3周すれば1体のスキルレベルを最大まで上げられます。
スタミナ効率を求めるなら懸賞金ダンジョン
スタミナ効率を求めるなら、消費スタミナが15と少ない懸賞金ダンジョンを周回するのがおすすめです。ただし、ダンジョンの難易度は高いので、初心者にはおすすめできません。
スキルを上げたいキャラをチームに編成する

まずは、スキルを上げたいワンピースコラボキャラをチームに編成しましょう。対象キャラは何体編成してもいいですが、難易度的に1~2体が限度です。
対象キャラが出現するダンジョンに挑む
チームに対象キャラを編成したら、同じスキルを持つキャラが出現するダンジョンに挑みましょう。ダンジョンをクリアすると、対象キャラのスキルレベルが必ず上がります。
スキル上げ対象キャラの周回場所一覧
| スキル上げ対象キャラ | |
|---|---|
| コラボダンジョン | ![]() ![]() ![]() |
| 懸賞金6 | ![]() |
| 懸賞金5 | - |
| 懸賞金4 | ![]() ![]() |
| 懸賞金3 | ![]() ![]() ![]() |
| 懸賞金2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 懸賞金1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
コラボダンジョンは初級でいい
コラボダンジョンでスキル上げする場合、難易度は「初級」を選びましょう。先制やギミックがないので、簡単にスキルレベルを上げられます。
懸賞金6でのスキル上げは非推奨
懸賞金ダンジョン6でのスキル上げはおすすめしません。カタクリのスキルを上げられますが、他のダンジョンに比べて被ダメージが大きすぎるので、ピィで上げた方が楽です。
スキル上げ用周回用おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
究極レオ |
|
究極ルフィ |
|
超転生カグツチ |
|
周回編成例(懸賞金ダンジョン1と2)
| 覚醒バッジ |
カグツチ×シヴァドラパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() |
||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
スキル上げ周回用のカグツチ×シヴァドラパーティです。懸賞金ダンジョン1と2限定ですが、育成枠はガチャから生まれたての状態で周回できます。
必要な限界突破と超覚醒
| モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
|---|---|---|
超転生カグツチ |
100 | 超転生カグツチ |
![]() 超転生シヴァドラ (サブ) |
100 | スキルブースト+ |
![]() 超転生シヴァドラ (フレンド) |
120 | 超つなげ消し強化 |
立ち回り
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | |
| 2F | |
| 3F | |
| 4F |
スキル上げの注意点
ソロプレイ限定でスキルを上げられる
モンスターのスキルレベルを上げられるのは、ソロでダンジョンに挑んだ場合に限ります。マルチプレイは対象外なので注意しましょう。
モンスター育成機能をONにする必要がある
- メニューバー「その他」を選択
- 「オプション」→「ダンジョン」の順に移動
- 「モンスター育成機能」をONにする
モンスター育成機能がOFFになっていると、条件を満たしてもモンスターのスキルレベルは上がりません。デフォルトの状態はONですが、スキル上げをする前に確認しておきましょう。
変身キャラや進化後はスキル上げ不要

変身スキルを持つキャラや進化後(究極/アシスト)のモンスターは、既にスキルレベルが最大の状態です。スキルレベルを上げる必要はないので注意しましょう。
また、どれくらいスキルレベルを上げればいいのかは、モンスター画面でスキル記載部分を長押しすると表示されます。
みんなのスキル上げ用周回パーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
スキル上げ用周回パーティ一覧
ワンピースコラボ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 | |||||||||||
| ワンピースコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
手配書おすすめ |
|||||||||
レイリー交換 |
コラボダンジョン |
コラボコロシアム |
|||||||||
称号チャレンジ |
財宝の集め方 |
スキル上げ方法 |
|||||||||
懸賞金ダンジョン |
テンプレ一覧 |
周回編成一覧 |
|||||||||
BGMきせかえ入手法 |
初心者おすすめ編成 |
確保数解説 |
|||||||||
ワンピース最強 |
- | - | |||||||||
ワンピースコラボキャラ一覧
| ガチャキャラ(星7) | |||
|---|---|---|---|
ルフィ |
白ひげ |
ビッグマム |
カイドウ |
| ガチャキャラ(星6) | |||
ゾロ |
ナミ |
ウソップ |
サンジ |
チョッパー |
ロビン |
フランキー |
ブルック |
ジンベエ |
ロー |
キャロット |
サボ |
エース |
マルコ |
バギー |
ミホーク |
クロコダイル |
ハンコック |
ドフラミンゴ |
サカズキ |
スモーカー |
キッド |
カタクリ |
ヤマト |
| ログイン報酬 | 交換所限定 | ||
ウタ |
レイリー |
ログポース |
サニー号 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










