【パズドラ】ピィの使い道ランキング【属性別】
- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのピィのおすすめの使い方について記載。ピィのおすすめの使い方や使うべきモンスターを、属性別にランキング形式で紹介しています。ピィを誰に合成するか悩んでいる方は参考にしてください。
ピィの使い道ランキング
ホノピィの使い道ランキング
どのモンスターも有用性が高く、他でスキル上げをすることが困難なモンスターなので、ランキングに入った5体を優先しましょう。
| 順位 | モンスター | 理由 |
|---|---|---|
| 1位 | キン肉マン |
・耐久力が高い ・スキルの回転率が高い ・火力調整しやすい |
| 2位 | シヴァドラ |
・攻撃倍率が常時かかる ・火力を出しやすい覚醒スキル ・高速周回に向いた性能 |
| 3位 | 山本元柳斎 |
・簡単に高火力が出せるリーダー ・スキルでコンボ吸収対策が出来る |
| 4位 | シャンメイ |
・HP倍率による耐久力が高い ・回復ドロップの確保が容易 |
| 5位 | 転生シヴァ |
・素の攻撃力が高い ・火の4個消しで高火力を出せる ・回復倍率がかかる |
ミズピィ使い道ランキング
水属性はピィを使いたいモンスターが多いです。その中でも使う場面が多く強力なモンスター5体を選抜しました。
・回復十字消しでダメージ半減・列と2体攻撃で使い分けが可能
| 順位 | モンスター | 理由 |
|---|---|---|
| 1位 | ![]() 藍染惣右介 |
・常に闇属性の攻撃力36倍 ・闇の十字消し1つ毎に倍率上昇 ・火力調整がしやすい |
| 2位 | ![]() メリディオナリス |
・簡単に高火力が出せる ・落ちコンなしで快適に周回可能 ・コンボ加算スキルで吸収対策が可能 |
| 3位 | 水着ミル |
・回復十字消しでダメージ半減 ・列と2体攻撃で使い分けが可能 |
| 4位 | ![]() ネプドラ |
・神タイプのHPと回復力が2.25倍 ・消すドロップの数で火力調整が可能 |
| 5位 | 転生オロチ |
・火力を出しやすい覚醒スキル ・幅広いパーティに編成できる |
モクピィの使い道ランキング
木属性は優秀なリーダーが多くサブも豊富なため、手持ちのパーティーと相談してスキル上げするモンスターを決めると良いでしょう。
| 順位 | モンスター | 理由 |
|---|---|---|
| 1位 | カエデ |
・回復十字消しでダメージ半減 ・スキルの回転率が良い ・2体攻撃による火力の出しやすさ |
| 2位 | ロノウェ |
・最大144倍の高火力 ・回復十字消しでダメージ軽減 ・スキルの使い勝手が良い |
| 3位 | 風神 |
・6コンボ以上で軽減効果が発動 ・自身のスキルで吸収無効化ができる |
| 4位 | 覚醒劉備 |
・マルチプレイ時現環境最強クラスのリーダー ・変換+バインド回復スキル持ち |
| 5位 | 不動明王 |
・操作延長が多くパズルを組みやすい ・全ステータス2.25倍の安定感 ・木火の十字消しで高火力が出せる |
ヒカピィの使い道ランキング
光属性は強力なモンスターが多く、使い先に悩みます。強力な多色のリーダーになり得るラードラゴン、転生ラーは特にヒカピィを使いたいです。
| 順位 | モンスター | 理由 |
|---|---|---|
| 1位 | ラードラ |
・4色から攻撃倍率が出せる ・ギミック対応力が高い ・全ステータス2.25倍の安定感 |
| 2位 | 火イルム |
・回復力が高く耐久も可能 ・自身の陣で高火力を簡単に出せる |
| 3位 | ミル |
・軽減+最大攻撃倍率約59倍の安定感のあるリーダー ・ダンジョン入手可能で優秀なリーダー |
| 4位 | 雷神 |
・4色以上で攻撃倍率と軽減効果が発動 ・ロック解除+6色陣が強力 |
| 5位 | ラファエル |
・2ターンダメージ無効化スキルが優秀 |
ヤミピィの使い道ランキング
強力なリーダーと優秀なサブが揃っているのが闇属性です。使用するパーティの立ち回りを考えて、ピィを入れるモンスターを選びましょう。
| 順位 | モンスター | 理由 |
|---|---|---|
| 1位 | 闇アテナ |
・幅広いタイプにかかる倍率 ・攻撃倍率が比較的出しやすい |
| 2位 | グレモリー |
・最大144倍の高火力リーダー ・回復十字消しでダメージ軽減 |
| 3位 | 闇カーリー |
・6色陣スキル持ち ・多色パーティのサブに必須クラスのサブモンスター |
| 4位 | ヨミドラ |
・最大攻撃倍率が出しやすい ・サポート系覚醒スキルが多い |
| 5位 | 闇メタ |
・アシストベースとして優秀 ・優秀な覚醒スキル持ち |
ピィの使い道
ピィは簡単に手に入るものではないので、よく考えて使いたいです。
基本的にはモンポで購入できるモンスターや、覚醒進化したモンスター、コラボモンスターなどです。その中でも変換スキルを持つモンスター、リーダーとして強力なモンスターはスキルを使う場面が多いので、優先度が高いです。
ほかには入手が困難(ダンジョンでの出現率が低い)なモンスターや「完治の光」のような上げ幅が広いモンスターに使いたいです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki
キン肉マン
シヴァドラ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










