【パズドラ】闇カーリーの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

威女神・カーリー

パズドラの闇カーリーの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、闇カーリーの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。

闇カーリーの関連記事
スキル上げ(通常進化)

おすすめの進化先はどれ?

汎用性の高い懐中時計がおすすめ

闇カーリーは、武器としての汎用性が高い懐中時計がおすすめです。3ターン遅延を持つスキブ武器ゆえに変身キャラと好相性で、高難易度で重宝する十字消しを補えるのも魅力です。

サブ目的なら火の分岐の進化

多色パノサブを強化したいなら、火の分岐究極がおすすめです。アタッカーとして活躍しながらスキブを補え、最短5ターンで覚醒無効とドロップ欠損に対応できます。

究極進化先の特徴

モンスター 特徴
分岐極醒闇カーリー装備 分岐極醒闇カーリー装備 ・スキブ/5色攻撃強化武器
・4ターンヘイスト+6色陣
・ターンが重く開幕では使いづらい
▼詳細はこちら
水闇カーリー装備 水闇カーリー装備 ・5色攻撃強化を持つ雲耐性武器
・スキルターンが重く溜まりにくい
・進化スキルや変身キャラのアシストに有効
▼詳細はこちら
水闇カーリー 水闇カーリー ・5色攻撃特化のアタッカー
・実質7ターンの76化6色陣
・超覚醒以外でスキブを持たない
▼詳細はこちら
火闇カーリー装備 火闇カーリー装備 ・4色攻撃強化を持つ操作不可耐性武器
・神タイプを追加できる
・スキルが軽く溜まりやすい
▼詳細はこちら
火闇カーリー 火闇カーリー ・4色攻撃特化の多色アタッカー
・最大スキルブースト7個持ち
・5ターンの覚醒無効全回復+6色陣
▼詳細はこちら
極醒闇カーリー装備 極醒闇カーリー装備 ・ガードブレイク持ちアシスト武器
・チームHPも補える
・神タイプ追加覚醒持ち
▼詳細はこちら
闇カーリー装備 闇カーリー装備 ・実質スキブ4つ持ちの十字消し武器
・3つの自動回復で耐久力を微増
・6色陣に注意すれば汎用性が高い
▼詳細はこちら
極醒闇カーリー 極醒闇カーリー ・スキルブースト7個持ち
・5ターンの消せない状態全回復+6色陣
・多色パ以外にダンジョン周回でも重宝
▼詳細はこちら
転生闇カーリー 転生闇カーリー ・高防御対策のできる多色アタッカー
・最短4ターンのロック解除6色陣
・副属性を持たないのが欠点
▼詳細はこちら
闇カーリー 闇カーリー ・リーダー/サブ共に現環境では力不足
・所持する必要はない
▼詳細はこちら

分岐極醒闇カーリー装備

スキブを補える5色攻撃強化武器

分岐極醒闇カーリー装備は、5色攻撃強化を持つスキブ武器です。変身キャラのスキルを溜めながらベース火力を底上げでき、同じ役割を担える武器も少なく代用が利きづらいです。

開幕のヘイスト用枠にはなりづらい

分岐極醒闇カーリー装備は、4ターンヘイストを持っていますが、開幕のスキル溜め要因として使うのは難しいです。スキルが24ターンと重いので、敵が行う99ターンヘイストでベースのスキルを戻す役割で使うのが基本です。

水闇カーリー装備

5色攻撃強化を持つ雲耐性武器

水闇カーリー装備は、5色攻撃強化と雲耐性を持つアシスト武器です。覚醒の組み合わせが貴重で、多色パの単体火力底上げとギミック対策を両立できます。

ターンが重く溜まりにくいのも特徴

水闇カーリー装備は、スキルが最長でも25ターンと重く溜まりにくいのが特徴です。変身キャラや進化スキルを持つキャラにアシストしても、開幕からベースのスキルを安心して使えます。

水闇カーリー

汎用的な多色パのアタッカー

水闇カーリーは、5色攻撃強化に特化したアタッカーです。多色パにおいて汎用性が高く、実質7ターンの76スキルはコンボ減少対策にも繋がります。

補えるスキルブーストが少ない

水闇カーリーは、超覚醒以外でスキルブーストを持っていません。変身キャラと一緒に使う場合は、他のキャラやスキルで不足分を補う必要があります。

火闇カーリー装備

多色パの火力を底上げできる耐性武器

火闇カーリー装備は、4色攻撃強化と操作不可耐性を補えるアシスト武器です。多色パの火力を底上げしながらギミック対策のできる、代用の利きづらい性能をしています。

スキルが軽く溜まりやすいのがネック

火闇カーリー装備は、スキルターンが軽く溜まりやすいのがネックです。覚醒無効回復付きの6色陣はデメリットにはならないののの、ベースと効果が異なる場合は注意が必要です。

火闇カーリー

4色特化の多色アタッカー

火闇カーリーは、多色パのサブで活躍する4色攻撃特化のアタッカーです。ガードブレイクを持っているので、高難易度の高防御対策枠として貢献します。

軽い覚醒無効全回復スキル

火闇カーリーは、ギミック対策枠としても活躍します。スキルが最短5ターンと軽く、覚醒無効全回復に加えてロック解除のできる6色陣により欠損対策も可能です。

極醒闇カーリー装備

高防御対策ができるガードブレイク武器

極醒闇カーリー装備は、ガードブレイクを付与できるアシスト武器です。汎用性は低いですが、多色パでは高難易度の高防御対策として活躍する便利な性能をしています。

チームHP強化で耐久力も底上げ

極醒闇カーリー装備は、耐久力強化枠としても活躍します。チームHP強化を2つ補えるので、高難易度において需要は高めです。

闇カーリー装備

実質スキブ4つ持ちの十字消し武器

闇カーリー装備は、3ターン遅延スキルを持つスキブ武器です。開幕で遅延が刺さるダンジョンなら実質スキブ4つ持ちとして運用でき、超暗闇目覚めを解除できる十字消しを持つ点も強みです。

自動回復で復帰力を底上げ

闇カーリー装備は、自動回復を3つ持っており、毎ターンHPを3,000回復できます。毎ターンの復帰が重要な高難易度において重宝する覚醒で、ボス戦などで殴り合いしやすくなります。

極醒闇カーリー

スキルブースト7個持ち

極醒闇カーリーは、スキルブーストを7個持つキャラです。攻略における変身キャラのサポートだけでなく、周回パのスキブ要因としても活躍できます。

軽い消せない状態全回復スキル

極醒闇カーリーは、最短5ターンで消せない状態を全回復するスキルを持っています。ロック解除付きの6色陣も付いており、欠損対策としても活躍するのが強みです。

極醒闇カーリーパのテンプレはこちら

転生闇カーリー

現環境においては力不足のキャラ

転生闇カーリーは、現環境ではスペックが低く使う優先度の低いキャラです。超覚醒次第では多色パのアタッカーとして運用できますが、副属性を持たない点やスキルが目立って秀でていない点を踏まえると、所持する必要はありません。

転生闇カーリーパのテンプレはこちら

闇カーリー

運用する必要のないキャラ

闇カーリーは、現環境において運用する機会のないキャラです。覚醒スキルがあまりにも貧弱すぎるので、他の形態に進化させて使いましょう。

何体所持しておくべきか

分岐極醒闇カーリー装備

分岐極醒闇カーリー装備は、余裕があれば所持しておきましょう。闇カーリーは、懐中時計など他にも優秀な形態があるので、火力覚醒武器が目的でなければ所持優先度は下がります。

水闇カーリー装備

水闇カーリー装備は、多色パをよく使う場合に所持しておきましょう。多色パの火力底上げ武器なら他にもあるので、雲耐性が不要なら優先度は下がります。

水闇カーリー

水闇カーリーは、余裕があれば所持しておきましょう。現環境では補えるスキブが少ないのは大きな欠点なので、シンプルに使いやすい火分岐に比べると見劣りする性能です。

火闇カーリー装備

火闇カーリー装備は、余裕があれば所持しておきましょう。火闇カーリー本体の性能が高いので、必要になったら進化させれば十分です。

火闇カーリー

火闇カーリーは、多色パをよく使うなら1体所持しておきましょう。分岐先が多いキャラなので、現在の手持ちを補える形態を優先しましょう。

極醒闇カーリー装備

極醒闇カーリー装備は、無理に所持する必要はありません。進化素材を確保しておき、必要になったら進化させるのがおすすめです。

闇カーリー装備

闇カーリー装備は、1体は確保しておきましょう。しかし、本体も活躍する場面が多いため、よく考えてからアシスト進化させましょう。

極醒闇カーリー

極醒闇カーリーは、余裕があれば確保しておきましょう。多色パーティのスキブ枠かつアタッカーとして優秀です。

転生闇カーリー

転生闇カーリーは、所持する必要はありません。他の進化形態の方が圧倒的に優秀です。

闇カーリー

闇カーリーは、所持する必要はありません。現環境では一切活躍できないので、他の形態に進化させましょう。

進化別の評価早見表

性能比較

分岐極醒闇カーリー装備
分岐極醒闇カーリー装備
水闇カーリー装備
水闇カーリー装備
水闇カーリー
水闇カーリー
リーダー 0 0 78
サブ 0 0 79
HP 4,375 6,375 7,405
攻撃力 2,624 2,824 2,924
回復 415 15 15
タイプ 神 神 神体力
火闇カーリー装備
火闇カーリー装備
火闇カーリー
火闇カーリー
極醒闇カーリー装備
極醒闇カーリー装備
リーダー 0 76 0
サブ 0 85 0
HP 4,375 5,575 4,375
攻撃力 3,624 3,724 2,624
回復 115 115 415
タイプ 神 神攻撃 神
闇カーリー装備
闇カーリー装備
極醒闇カーリー
極醒闇カーリー
転生闇カーリー
転生闇カーリー
リーダー 0 74 75
サブ 0 84 78
HP 4,525 5,975 4,525
攻撃力 2,074 2,824 4,148
回復 415 525 415
タイプ 神 神バランス 神悪魔
闇カーリー
闇カーリー
リーダー 20
サブ 20
HP 3,325
攻撃力 1,774
回復 335
タイプ 神ドラゴン

覚醒スキル

モンスター 覚醒スキル
分岐極醒闇カーリー装備
分岐極醒闇カーリー装備
覚醒アシストスキルブースト5色攻撃強化バインド耐性+攻撃強化
水闇カーリー装備
水闇カーリー装備
覚醒アシスト神タイプ追加5色攻撃強化雲耐性チーム回復強化チーム回復強化チーム回復強化
水闇カーリー
水闇カーリー
バインド耐性+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+スキルチャージ+ガードブレイク5色攻撃強化5色攻撃強化5色攻撃強化
火闇カーリー装備
火闇カーリー装備
覚醒アシスト神タイプ追加4色攻撃強化操作不可耐性操作時間延長+チームHP強化チームHP強化
火闇カーリー
火闇カーリー
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+回復L字消しガードブレイク4色攻撃強化+4色攻撃強化浮遊
極醒闇カーリー装備
極醒闇カーリー装備
覚醒アシスト神タイプ追加ガードブレイクチームHP強化チームHP強化チームHP強化HP強化
闇カーリー装備
闇カーリー装備
覚醒アシスト操作時間延長+スキルブースト十字消し攻撃自動回復自動回復自動回復
極醒闇カーリー
極醒闇カーリー
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性5色攻撃強化コンボ強化+コンボ強化+浮遊
転生闇カーリー
転生闇カーリー
バインド耐性+スキルブースト+操作時間延長+操作時間延長+2体攻撃+5色攻撃強化コンボ強化封印耐性ガードブレイク
闇カーリー
闇カーリー
スキルブーストバインド耐性操作時間延長バインド耐性スキルブースト操作時間延長2体攻撃封印耐性バインド回復

超覚醒スキル

モンスター 設定可能な超覚醒スキル
水闇カーリー
水闇カーリー
スキルブースト+ L字消し攻撃 お邪魔耐性+ --
火闇カーリー
火闇カーリー
スキルブースト+ 4色攻撃強化 L字消し攻撃+ --
極醒闇カーリー
極醒闇カーリー
操作時間延長+ スキルブースト+ ガードブレイク コンボ強化+ -
転生闇カーリー
転生闇カーリー
雲耐性 操作不可耐性 2体攻撃 5色攻撃強化 -

ステータス詳細

極醒の威女神・カーリー

極醒の威女神・カーリー

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆9 70 99 5,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
110 55,000,000
入手方法
・劫火の威女神・カーリーから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 5,975 2,824 525
プラス297 6,965 3,319 822
限界突破時 8,160 3,884 927

スキル

スキル
オールドロップライズ(12→4ターン)
消せないドロップを全回復。ロックを解除し、5属性+回復に変化。

リーダースキル

黒天滅舞踏
神タイプの全パラメータが3倍。操作時間が2秒延長。5色(4色+回復)以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が11倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力がアップ(5倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和)

進化素材

進化元 素材
暴滅の威女神・カーリー ダイヤドラゴンフルーツ 古代の碧神面 デビリット 闇の宝玉 木の宝玉

黒滅の威女神・カーリー

黒滅の威女神・カーリー

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆6 30 99 5,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
110 55,000,000
入手方法
・劫火の威女神・カーリーから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,525 4,148 415
プラス297 5,515 4,643 712
限界突破時 6,420 5,473 795

スキル

スキル
オールドロップチェンジ(12→3ターン)
盤面のロックを解除。盤面を5属性+回復に変化。

リーダースキル

魔天刻舞踏
神と悪魔タイプの全パラメータが3.6倍。操作時間が2秒延長。火水木闇回復の同時攻撃で攻撃力が9倍、固定300万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力がアップ(5倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
ガードブレイクガードブレイク 5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。

進化素材

進化元 素材
暴滅の威女神・カーリー 闇の番人 虹の番人 神化の黒面 闇の宝玉 闇の宝玉

劫火の威女神・カーリー

劫火の威女神・カーリー

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆8 70 99 5,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・劫火の威女神・カーリーから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 3,325 1,774 335
プラス297 4,315 2,269 632

スキル

スキル
オールドロップチェンジ(12→3ターン)
盤面のロックを解除。盤面を5属性+回復に変化。

リーダースキル

黒天舞踏
火、水、木、闇、回復の同時攻撃で攻撃力が7倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長)
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長)
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
バインド回復バインド回復 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる

進化素材

進化元 素材
暴滅の威女神・カーリー 闇の番人 虹の番人 ダブアメリット レッドドラゴンフルーツ ダブミスリット

暴滅の威女神・カーリー

暴滅の威女神・カーリー

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 40 99 5,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・劫火の威女神・カーリーから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 3,025 1,724 355
プラス297 4,015 2,219 652

スキル

スキル
オールドロップチェンジ(12→3ターン)
盤面のロックを解除。盤面を5属性+回復に変化。

リーダースキル

黒天舞踏
火、水、木、闇、回復の同時攻撃で攻撃力が7倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長)
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長)

進化素材

進化元 素材
威女神・カーリー 闇の番人 虹の番人 ダブルビリット ダブアメリット ダブミスリット

威女神・カーリー

威女神・カーリー

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆6 30 50 883,883
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・劫火の威女神・カーリーから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 1,512 1,188 151
プラス297 2,502 1,683 448

スキル

スキル
オールドロップチェンジ(12→3ターン)
盤面のロックを解除。盤面を5属性+回復に変化。

リーダースキル

黒天舞踏
火、水、木、闇、回復の同時攻撃で攻撃力が7倍。

関連記事

カーリーシリーズの評価
光カーリー光カーリー
最新モンスターの評価【New】
∀ガンダム∀ガンダム 究極∀ガンダム究極∀ガンダム ロランセアックロランセアック ∀ガンダム装備∀ガンダム装備
ジークアクスジークアクス マチュマチュ ジークアクス装備ジークアクス装備 赤いガンダム赤いガンダム
シュウジイトウシュウジイトウ 赤いガンダム装備赤いガンダム装備 ガンダムF91ガンダムF91 シーブックアノーシーブックアノー
ガンダムF91装備ガンダムF91装備 V2ガンダムV2ガンダム ウッソエヴィンウッソエヴィン V2ガンダム装備V2ガンダム装備
G-セルフG-セルフ ベルリゼナムベルリゼナム G-セルフ装備G-セルフ装備 ガンダムXガンダムX
究極ガンダムX究極ガンダムX ガロード&ティファガロード&ティファ ガンダムX装備ガンダムX装備 百式百式
百式装備百式装備 バンシィノルンバンシィノルン バンシィノルン装備バンシィノルン装備 ゴトラタンゴトラタン
ゴトラタン装備ゴトラタン装備 カバカーリーカバカーリー カバカーリー装備カバカーリー装備 ゴールドスモーゴールドスモー
ゴールドスモー装備ゴールドスモー装備 ヴァサーゴヴァサーゴ ヴァサーゴ装備ヴァサーゴ装備 リボーンズガンダムリボーンズガンダム
リボーンズガンダム装備リボーンズガンダム装備 ガンダムバエルガンダムバエル ガンダムバエル装備ガンダムバエル装備 ガンダムファラクトガンダムファラクト
ガンダムファラクト装備ガンダムファラクト装備 ガンキャノンガンキャノン ガンキャノン装備ガンキャノン装備 ガンタンクガンタンク
ガンタンク装備ガンタンク装備 アッガイアッガイ アッガイ装備アッガイ装備 ハンブラビハンブラビ
ハンブラビ装備ハンブラビ装備 メタスメタス メタス装備メタス装備 ベルガギロスベルガギロス
ベルガギロス装備ベルガギロス装備 ゲドラフゲドラフ ゲドラフ装備ゲドラフ装備 カプルカプル
カプル装備カプル装備 軍警ザク軍警ザク 軍警ザク装備軍警ザク装備 Hi-νガンダムHi-νガンダム
ディジェディジェ ユニコーンガンダム(覚醒)ユニコーンガンダム(覚醒) ナイチンゲールナイチンゲール 究極Zガンダム究極Zガンダム
ダブルオークアンタダブルオークアンタ 白いガンダム白いガンダム シャア(ジークアクス)シャア(ジークアクス) ターンXターンX
ジークアクス(報酬)ジークアクス(報酬) テミステミス テミス装備テミス装備 テミスの首飾りテミスの首飾り
フリッグフリッグ フリッグ装備フリッグ装備 フリッグのブレスレットフリッグのブレスレット カルキノスカルキノス
カルキノス装備カルキノス装備 カルキノスのブローチカルキノスのブローチ 新ゴクレグス新ゴクレグス 新ゴクレグス装備(耳飾り)新ゴクレグス装備(耳飾り)
新ゴクレグス装備(首飾り)新ゴクレグス装備(首飾り) 新ゴクレグス装備(ブローチ)新ゴクレグス装備(ブローチ) 新ゴクレグス装備(蛇腹剣)新ゴクレグス装備(蛇腹剣) バルドルバルドル
バルドルバルドル フリングホルニフリングホルニ 試練レイラン試練レイラン 試練カリン試練カリン
試練メイメイ試練メイメイ 試練サクヤ試練サクヤ 試練ハク試練ハク 試練ファガンRAI試練ファガンRAI
試練風神試練風神 試練雷神試練雷神

最強キャラ関連記事
オメガモン最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

転生闇カーリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
転生闇カーリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
闇カーリーの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
闇カーリーの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
闇カーリーの効率のいいスキル上げ方法【オールドロップチェンジ】
闇カーリーの効率のいいスキル上げ方法【オールドロップチェンジ】
極醒闇カーリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
極醒闇カーリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
フェス限定プレゼントのおすすめ解説|13周年記念
フェス限定プレゼントのおすすめ解説|13周年記念
モンスター検索
モンスター検索
13周年記念超絶スーパーゴッドフェス当たりランキング|魔法石20個
13周年記念超絶スーパーゴッドフェス当たりランキング|魔法石20個
フェス限定プレゼントのおすすめ解説|13周年記念
フェス限定プレゼントのおすすめ解説|13周年記念
モンスター検索
モンスター検索
13周年記念超絶スーパーゴッドフェス当たりランキング|魔法石20個
13周年記念超絶スーパーゴッドフェス当たりランキング|魔法石20個
ガンダムコラボガチャ(第3弾)の当たりと最新情報|引くべきか
ガンダムコラボガチャ(第3弾)の当たりと最新情報|引くべきか
ゴクレグスのテンプレパーティ
ゴクレグスのテンプレパーティ
最強リーダー(キャラ)ランキング|バレンタインガチャの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|バレンタインガチャの評価を記載
ゼルクレアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ゼルクレアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,300
ログイン日数 3,970日以上
王冠 126/126個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー