【パズドラ】ルシャナ降臨をヨグソトースで高速周回

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのルシャナ降臨(壊滅級)をヨグソトースパーティで高速周回する立ち回りを記載。パーティ編成やアシスト(スキル継承)、潜在覚醒についても紹介しているので、パズドラでルシャナ降臨を周回する際の参考にしてください。
高速周回パーティのテンプレ
ヨグソトースパーティ【マルチ】
|  |  |  |  |  | |||||||
| A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  | ||||||
|   |   |  |  | ||||||||
|  |  |  |  |  |  | ||||||
|   |   | ||||||||||
| B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|  |  |  |  |  | |||||||
※パーティ、アシスト共に+297を前提として記載しています
無効貫通&追加攻撃でルシャナをワンパン

ボスのルシャナ戦で無効貫通+追加攻撃の盤面を確定で作り、ワンパンする編成です。ヨグ→ヴァルキリーアナ→サイバーNワールドの順にスキルを使用し、光2コンボ+無効貫通+追加攻撃の盤面を組むことでワンパンが可能です。
無効貫通持ちを2体編成していますが、回復キラー装備をアシストした幽助が高火力を出すため、もう1体の無効貫通持ちは光属性であれば基本的に問題ありません。
スキブの数を19個または20個に調整
幽助にアシストしたショーテル装備のスキルを溜めず、貂蝉にアシストしたオロチのスキルを溜める必要があるため、パーティ全体のスキブ数を19個または20個にする必要があります。テンプレパーティは20個になっています。
まず幽助以外の無効貫通枠に使用するモンスターを決め、A側のサイバーNワールド及びB側の風神とモリグーをアシストした枠でスキブの数を調整しましょう。アシストだけでなく、直接サブに編成するのも選択肢です。
遅延耐性が必須
テンプレパーティに設定してあるスキル遅延耐性は全て必須です。両リーダーとヴァルキリーアナは6Fの木の戦武龍対策、B側覚醒金剛夜叉明王の2個は8F覚醒シヴァ対策にそれぞれ設定しています。
また、1Fで光の子鬼が大量に出現した際の対策にドットヴァンに遅延耐性1個、サイバーNワールドには遅延対策アシストを設定しています。
6Fでドロップを確保するパズルが必要
6Fは3属性の戦武龍がランダムに出現するフロアです。いずれが出現した場合も遅延スキルを使用している間に光ドロップを2コンボ分確保して突破します。また、遅延中に忘れずにHPを満タンまで回復しておきましょう。
- ▼ベースモンスター代用
- 
A:テンプレ 代用モンスター  代用なし  代用なし  サレーネ/ドットエンジェル/浦飯幽助を除く光属性の無効貫通持ち  代用なし B:テンプレ 代用モンスター  代用なし     スキブ調整枠。1体は光属性推奨 
- ▼アシストモンスター代用
- 
A:テンプレ 代用モンスター    代用なし      B:テンプレ 代用モンスター  代用なし         など など
 ダメージ吸収無効スキル コンボ加算スキル 
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り | 
|---|---|
| 1F | 【A】 リーダーのヨグのスキルを使用し、光2コンボを組み突破 | 
| 2F | 【B】 リーダーのヨグのスキルを使用し、光2コンボを含むコンボで突破 | 
| 3F | 【A】 ヴァルキリーアナ(ドット闇セシル)を使用し、追加攻撃を含むコンボで突破 | 
| 4F | 【B】 正月半蔵(浦飯幽助)のスキルを使用し、光2コンボを含むコンボで突破 | 
| 5F | 【A】 浦飯幽助のスキルを使用し、光2コンボを含む6コンボ以上を組んで突破 | 
| 6F | 【B】 貂蝉(オロチ)のスキルを使用し、1コンボ | 
| 【A】【B】【A】【B】 HPを満タンまで回復しながら、光6個を確保するようにコンボ | |
| 【A】 光2コンボを含むコンボで突破 | |
| 7F | 【B】 貂蝉→天狗(風神)→正月半蔵の順にスキルを使用し、光2コンボを含むコンボで突破 | 
| 8F | 【A】 ドットヴァン(ヨグ)のスキルを使用し、光2コンボを含むコンボで突破 | 
| 9F | 【B】 リーダーのヨグのスキルを使用し、光2コンボを含むコンボで突破(火の護神龍出現時はモリグーも使用) | 
| 10F | 【A】 ヨグ→ヴァルキリーアナ→サイバーNワールドの順にスキルを使用し、光2コンボ+無効貫通+追加攻撃盤面を組み突破 | 
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

 パズドラ攻略wiki
パズドラ攻略wiki
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











