【パズドラ】闘技場3転生アスタロトパーティの立ち回り詳細
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの闘技場3を転生アスタロトパーティ(ソロ)で攻略できる立ち回りをフロア毎に記載。サブの代用やアシストスキルも紹介しているので、闘技場3を転生アスタロトパで周回する際の参考にしてください。
関連記事 |
---|
闘技場3攻略パーティと出現モンスター一覧 |
パーティ編成
転生アスタロトパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
※パーティ・アシスト共に+297を前提として記載しています
バッジは操作延長がおすすめ
転生アスタロトパーティは操作時間が短いパーティなので、バッジを付けることで操作時間が8.5秒になり安定したパズルが出来ます。
火力調整が重要
闘技場3はダメージ吸収や根性を持った敵が多く出現します。
列の有無である程度の火力調整が可能なので、敵に応じてコンボの組み方を工夫しましょう。
スキル使用タイミングが重要
13Fでミカエルにアシストした古川修のスキルを使用するため、序盤で回復が必要な場合はヴェルダンディをアシストしたミカエルのスキルを使いましょう。
13F以降は古川修が必要な場面はないため、古川修をアシストしたミカエルを優先的に使いましょう。
また、23Fのレーダー龍で転生アスタロトにアシストした風神と転生セレスにアシストしたカメオのスキルが必要なので、中盤以降はスキルを使わないようにしましょう。
立ち回り詳細
各階層の立ち回り | ||||
---|---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F | ▼5F |
▼6F | ▼7F | ▼8F | ▼9F | ▼10F |
▼11F | ▼12F | ▼13F | ▼14F | ▼15F |
▼16F | ▼17F | ▼18F | ▼19F | ▼20F |
▼21F | ▼22F | ▼23F | ▼24F | ▼25F |
1F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダムで2体出現 | 木の列を含む6個消し突破 風狸が出現した場合は、コンボ吸収があるため5コンボ以上組みましょう。 |
2F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
木の列含む6個消し1コンボで根性を外し、木の列を含めて突破 | |
木の列含む6個消し含む5コンボ以上で突破 | |
木の列含む8個消し1コンボ以上で突破 | |
木の列含む8個消し含む2コンボ以上で突破 | |
3F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
タン4体が出現 | 変換を使い、木の列8個消し+6個消し含む3コンボ以上でホノタン以外は貫通 ホノタンを貫通するのは難しいので耐久しつつ手数で突破 |
4F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5ターン以内に木の列を含めて突破 | |
2ターン以内に闇の列含む6個消し2コンボ以上で突破 | |
2ターン以内に木の列含む6個消し2コンボ以上で突破 先制で99%ダメージを受けるため、回復を忘れずにしましょう。 |
|
闇ドロップを消さずに、木の列含む8個消しで突破 闇ドロップが多い場合は初ターンに闇ドロップを消して、2ターン目に突破 |
5F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
デーモンが2体出現 | 初ターンに木の列含む8個消しで突破 ドロップが足りない場合は変換を使いましょう |
6F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
木の列含む8個消し1コンボ以上で突破 | |
転生セレスのスキルを使ってバインド回復し、2ターン目に木の列を含めて突破 初ターンに回復が6個ある場合はスキルを使わずに、列回復でバインド回復しましょう。 |
|
木の列を含めて突破 | |
3ターン耐久して、木の列を含めて突破 | |
お邪魔ドロップを処理して、木の列を含めて突破 |
7F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
木の列含む8個消し2コンボ以上で突破 ミカエルがバインドされた場合は転生セレスのスキルでバインド回復しましょう。 |
|
木の列含む6個消し3コンボ以上で突破 バインドで属性強化やドロップ強化の数が減る場合があるので火力に余裕を持って突破 メタトロンたまドラが出現した場合は、バインドを使用するため、必ず初ターンに突破 |
|
8F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダム1種 | 耐久しながら手数で突破 |
9F
10F
11F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
木の列含む8個消しで突破 ベクルックスが出現した場合は、木属性吸収が解けるまで耐久が必要 |
|
12F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
木の列含む8個消し2コンボ以上で突破 | |
次の階層でぷれドラが出現します。古川修(ブル)のスキルが溜まっていない場合は、ここでスキルを溜めましょう。
13F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ぷれドラ2体が出現 | 古川修(ブル)のスキルで突破 |
14F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
木の6個消しを含めずにスキルを溜めながら根性を外し、根性が外れたら木の列含む8個消しで突破 | |
できる限りスキルを溜め直してから、敵が光→お邪魔の変換を使用したらアスタロトのスキルを使い、木の列含む9個消し5コンボ以上で突破 |
15F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
木の列含む8個消し4コンボ以上で突破 |
17F
盤面にお邪魔ドロップがない状態で突破しましょう。1つでも残してしまうと、次の階層で覚醒ラクシュミーが出現した場合、即死ダメージを受けてしまいます。
19F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
初ターンは回復以外を消して盤面に回復を溜めましょう。 割合99%ダメージを受けるので、2ターン目に回復して、カウントダウン中にアスタロトのスキルで猛毒を木に変換して突破 |
20F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
できる限り耐久してスキルを溜め直してから、スキルを使わずに突破 | |
敵のHPが半分以下になるまでスキルを使わずに削り、木の列含む8個消し5コンボ以上で突破 | |
できる限り敵のHPを削らないように耐久してスキルを溜め直してから、スキルを使わずに木の列含む8個消しで突破 | |
木の列含む6個消し2~6コンボを3回で突破可能 |
次の階層でリファイブが出現する可能性があります。HPを28,966以上にした状態で突破するようにしましょう。また、このフロアまでにアシストした風神・カメオ・アウストラリスor緑ソニアを溜め直しておく必要があります。
21F
次の階層で、究極ヘラかベルゼブブが出現する可能性があります。HP46,239以上の状態で突破するようにしましょう。
22F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
少しであれば耐久できるため、敵のHPを50%近くまで削り、カメオのスキルを使い、木の列を含めて突破 | |
カメオのスキルを使い、木の列を含めて突破 (ある程度耐久ができるので、スキル溜めが可能) |
|
カメオとアスタロトのスキルを使い、木花火で突破 |
23F
ヘパイストスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】15ターンスキル遅延 ・【50%以上】根性 ・【4ターン目以降】大ダメージ |
|
立ち回り | |
全力コンボで削りきる。カメオのエンハンスがあるので、ミスさえなけば確実に倒すことができます。 初ターンに変換を使って、木の列含む8個消し+6個消しでHPを半分以下まで削り根性を外しましょう。 |
7ターン以内に突破する必要がある敵です。また、先制でスキル遅延攻撃をされますが、前フロアで使用したエンハンスが継続しているため、倒し切ることが可能です。
ノアドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】単体500万以上無効 ・【90%以上】2属性吸収 ・【90%以下】75%ダメージ軽減 |
|
立ち回り | |
①木/闇以外の吸収が来るまで、できるだけダメージを与えないように耐久 ②変換を使い、木の列含む9個消し2~5コンボで敵のHPを半分以下まで削る。 ③変換を使い、木の列含む9個消し+6個消し4コンボ以上で突破 |
HP90%以上であれば、ダメージは大きくないのである程度のスキル溜めも可能です。敵のHPを削りきるには、1回目でどれだけ削れるかが勝負なので、全力でコンボしましょう。
ガイアドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】7ターン75%ダメージ軽減 ・【先制】単体500万以上無効 |
|
立ち回り | |
8ターン以内に削り切りましょう。初ターンはカメオのエンハンスが効いているため、変換を使い木の列含む9個消しで攻撃しましょう。 |
8ターン以内に突破する必要がある敵です。初ターンはエンハンスが効いているため、初ターンでどこまで削れるかが重要です。
ゼウスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【90%以上】500%割合ダメージ ・【先制】単体2000万以上無効 |
|
立ち回り | |
カメオのエンハンスが残っているため、木の列含む9個消し+3個消し3~6コンボで一撃で突破可能 闇を消していれば、落ちコンにより吸収された場合も、耐久が可能になります。 |
落ちコンがなければ一撃で突破することが可能です。一撃で倒せない場合も耐久が可能なので、ミカエルのスキルで回復を確保しながらカメオのスキルを溜め直しましょう。
ヘラドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】34,480ダメージ ・【先制】単体200万以上吸収 ・【2ターン毎】大ダメージ |
|
立ち回り | |
初ターンに風神のスキルを使い、木の列含む8個消し2コンボ以上で突破 |
風神の吸収無効を使うことで確実に突破することができます。
24F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
残っている陣・変換スキルを使い、木の列含む9個消し+6個消し3コンボ以上で敵のHPを65%以下まで削りましょう。敵のHPが65%~5%であれば耐久可能なので、変換を溜め直しつつ敵のHPを削り、最大倍率を決めて確実に倒しましょう。 | |
25F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ピィが3体出現 | 手数で倒しましょう (3体で計23,121ダメージです。HPに注意が必要です) |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト