
ピクミン4の親の顔の場所と入手方法を掲載。マトリヨシカのキラキラエネルギーやギミックの解き方などを紹介してるので、オタカラがどこかわからないときの参考にしてください。
親の顔の場所とギミック
親の顔の場所
| 入手場所 |
猛進の穴ぐら |
|---|
| ギミック |
氷ピクミンで周囲の水を凍らせてから運ぶ |
|---|
猛進の穴ぐらの攻略はこちら
猛進の穴ぐらの中にある
拡大する
親の顔は、ひだまりの庭の洞窟「猛進の穴ぐら」で入手できます。猛進の穴ぐらに行くには、オッチンのジャンプが必要で、一人目の救助者ラッセルを助けた翌日に習得できます。
猛進の穴ぐらの場所はこちら
親の顔の取り方

親の顔を入手するには、トッシンスキルと氷ピクミンが必要です。猛進の穴ぐら1Fにありますが、水辺に囲まれていて氷ピクミン10匹が必要です。
水辺を氷ピクミンで凍らせたら島へ移動し、オッチンのトッシンスキルで高所から落としましょう。
オッチンのスキル一覧はこちら
親の顔の説明文と元ネタ解説

| シリーズ |
大三世代 |
|---|
| 元ネタ |
マトリヨシカ |
|---|
| 重さ |
10 |
|---|
| 総数 |
1 |
|---|
キラキラエネルギーと入手場所
お宝解説
シュナウズの解説
|
|---|
|
親の顔が、見てみたい?ハイ、私が親です!
どんと構えるド迫力。これぞ、まさに親。
究極の愛と手厳しいムチが同時に許されるのも、親だからこそ。
子供たちよ、安心して包まれなさい! |
オリマーの解説
|
|---|
|
子供たちには、親の顔をうかがうような人間にはなってほしくない。が、人生いろいろだ。親の顔色をうかがったことは、私にもある。進路を決めたときだ。親は「好きにしろ」と言ってくれたが、目は、そう言っていない。結局、自分の考えを貫いてよかったと思う。 |
ルーイの解説
|
|---|
|
これを被れば、ババになれる? |
お宝一覧と場所はこちら
関連記事
▶攻略情報まとめはこちら
ピクミン4のお宝
ピクミン4のお宝一覧はこちら
ピクミン4攻略トップへ