【ピクミン4】ユウエンノミの場所と取り方|マンゴスチン

- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のユウエンノミの場所と入手方法を掲載。ユウエンノミのキラキラエネルギーやギミックの解き方などを紹介してるので、オタカラがどこかわからないときの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| お宝一覧と場所 | ストーリー攻略チャートまとめ |
ユウエンノミの場所とギミック
とこなぎの浜辺
| 見た目 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 入手場所 | 海底リゾート(2F) |
|---|---|
| ギミック | なし |
ユウエンノミは、海底リゾートの2Fで獲得できます。ギミックは特にありませんが、付近にカニタマがいるため、運ぶ邪魔をされないように先に倒しておきましょう。
海底リゾートの中にある
ユウエンノミは、とこなぎの浜辺にある「海底リゾート」で入手可能です。海底リゾートに行くには、とこなぎの浜辺の中央から少し南にある洞窟へ向かう必要があります。
カニタマを倒す

ユウエンノミを運ぶ前に、付近のカニタマを倒しておきましょう。カニタマは、水辺に生息しているため、青ピクミンで戦うのがおすすめです。
| 必要要素 |
|
|---|---|
| 重さ | 5 |
王の穴
| 見た目 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 入手場所 | 王の穴(8階) |
|---|---|
| ギミック | シリアゲヨロヒを倒す |
ユウエンノミは、王の穴で入手できます。全20階層のボスラッシュなので、ピクミンやオッチンのスキルを揃えてから向かいましょう。
追憶の原生林の中にある
王の穴は、追憶の原生林の北部に位置しており、スパニエルを救出することで出現します。
シリアゲヨロヒを倒す
ユウエンノミを入手するには、王の穴8階にいるシリアゲヨロヒを倒す必要があります。速度ダウンを狙える羽ピクミンや重量の重い紫ピクミンでの攻略がおすすめです。
| 必要要素 |
|
|---|---|
| 重さ | 5 |
ユウエンノミの説明文と元ネタ解説

| シリーズ | 完熟トロピカル |
|---|---|
| 元ネタ | マンゴスチン |
| 重さ | 5 |
| 総数 | 2 |
キラキラエネルギーと入手場所
| キラキラエネルギー | 40 |
|---|---|
| 入手場所 | 海底リゾート |
お宝解説
シュナウズの解説
|
|---|
| 繊細なまでにやわらかく、 ジューシーな果肉。プルプルの食感に、 濃厚な甘さ。プルプルの食感に、 濃厚な甘さ。そして、その甘みをニクいほど引き立てる、ちょうどいい酸味。それら妙なるバランスからにじみ出る、奥深き味わいの気品は… まさに女王の風格! |
オリマーの解説
|
| 思い立って、果実部分に顔を書いてみた。・・・ 似ている。 帽子をかぶったわが妻に!かもし出されるこの気品と風格、落書きにもかかわらず、 頭が上がらない。 |
ルーイの解説
|
| 皮をむくと指が紫色になる。なかなか取れない。 |
関連記事
ピクミン4のお宝
| 取りにくい・取り漏らしやすいお宝一覧 | ||
|---|---|---|
大地の息子 |
壊れたタイムマシン |
オミマイノミ |
人工天体OB |
すねかじりのツボ |
ヒメシンジュ |
千金の鳥 |
幸運マネキン |
金の跳び箱 |

ピクミン4攻略wiki







大地の息子
壊れたタイムマシン
オミマイノミ
人工天体OB
すねかじりのツボ
ヒメシンジュ
千金の鳥
幸運マネキン
金の跳び箱




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











