
テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)の竜神王の配合表と入手方法を掲載しています。習得スキルや特性、耐性、ステータスを記載。DQMテリーSPで最強の竜神王を育成したい方は参考にしてください。
基本情報
竜神王の出現場所や入手方法
| 配合 |
◯ |
スカウト |
× |
|---|
| 他国 |
× |
タマゴ |
× |
|---|
| 出現場所 |
- |
|---|
竜神王の配合表・作り方
配合パターン
竜神王を使う主な配合
竜神王は、「グレイナル」「神鳥レティス」の配合に使用します。
固有スキル/特技
固有スキル
固有スキルで習得する特技
| 特技 |
SP |
効果 |
|---|
|
マジックバリア |
5 |
味方全体のあらゆる耐性が高くなる呪文 |
|
かがやく息 |
15 |
敵全体に吹雪ブレス系のダメージ(最大)を与える |
|
しゃくねつ |
25 |
敵全体に炎ブレス系のダメージ(最大)を与える |
|
ゆうきの旋風 |
35 |
敵全体の弱点をみきわめダメージを与える息。ときどき味方のテンションを上げることがある |
|
ギガデイン |
55 |
敵1体にデイン系の呪文ダメージ(特大)を与える |
|
最大HP+6 |
65 |
最大HPが6増える。 |
|
光のはどう(特技) |
90 |
味方全体の悪い状態を治す体技 |
|
マダンテ |
120 |
すべてのMPを使って、敵全体に究極の呪文ダメージを与える。MPが多いほど効果大 |
|
ギガブレイク |
150 |
敵全体にイオ系の斬撃ダメージ(特大)を与える。Lvが上がると効果も高くなる |
特性と効果
特性
| 名称 |
効果 |
|---|
メガボディ
|
大きなモンスターが持つ特性。攻撃や特技によって与えるダメージが上がる。 |
AI1~2回行動
|
1~2回連続で行動し、命令しても残った行動回数が消えることはない。 |
会心出やすい
|
会心のいちげきの確率が2倍になる。 |
ひん死で会心
|
自分がひん死のとき、会心のいちげきの確率が上がる。 |
ひん死で呪文会心
(+25)
|
自分がひん死の時、呪文会心の確率が上がる。 |
ときどきインテ
(+50)
|
戦闘中、自分にインテを使うことがある。 |
特性一覧はこちら