【テリワンSP】とこやみの扉(黄金郷)の場所とモンスター

- 注目の記事
 - ・モンスター図鑑
 - ・黄金郷の解放条件と攻略
 
テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のとこやみの扉(黄金郷)の場所と解放条件です。出現するモンスターとボス敵(ぬし)攻略と入手できる口伝を掲載しています。DQMテリーSPで常闇の扉(黄金郷)を攻略する参考にしてください。
| 旅の扉 | 
|---|
| とこやみの扉 | 
とこやみの扉の場所

| 扉の場所 | ほむらの扉の最下層B18階 | 
|---|
とこやみの扉は、ジュヒョウの国「星空の闘技場」の奥にあるほむらの扉の最下層B18階の「魔戦士の間」に存在します。
とこやみの扉(黄金郷)の解放条件
| 解放条件 | 【スカウトQゴールデン】 お題:MPアップSP持ち魔戦士メイザー(究極配合)  | 
|---|
とこやみの扉(黄金郷)は、スカウトQゴールデンのお題「MPアップSPのスキルを持つ究極配合した魔戦士メイザー」をとこやみの扉2Fにいる王妃に見せることで解放されます。
MPアップSPは、MPアップ3と魔法使いのスキルの組み合わせで習得できるSPスキルです。手持ちモンスターにMPアップSP持ちがいなければ、月曜日にバザー会場で「魔法使いの証」を購入しましょう。
入手できる口伝とボスモンスター
全体回復の口伝を入手可能
| 口伝 | 全体回復の口伝その他入手先 | 
|---|---|
| 全体回復の口伝 (聖なる祈り)  | 
全体回復の口伝は、聖なる祈り+(守/命)のスキルがランダムに習得できます。習得できるモンスターは究極配合済みのモンスターに限ります。
ラーミアを仲間にできる

| 習得済みスキル | |
|---|---|
| ラーミア | すばやさアップ3 | 
出現するモンスター
| モンスター | ランク | 階層 | 
|---|---|---|
 死神きぞく | 
A | 1~4F | 
 シールドオーガ | 
A | 1~4F | 
 ダークキング | 
A | 1~4F | 
 ナイトリッチ | 
B | 1~4F | 
 デスマドモアゼル | 
B | 1~4F | 
※とこやみの扉(黄金郷)には天候と昼夜が存在しません
ボス攻略のコツ

※取りまきは決まったパターンの中からランダムで抽選されています
立ち回りのコツ
ドルマとギガキラーでダメージを出す
ラーミアに刺さるギガキラーと弱点であるドルマ系のダメージでボスのHPを削りましょう。取りまきはHPが低めの敵ばかりで大したダメージを与えてきません。ボスを集中攻撃して短期決戦で仕留めましょう。
アタックカンタが有効
ボスが使用する「ハートブレイク」はアタックカンタで跳ね返すことができます。マインド効果も反映できるので、1ターンの間ボスの動きを封じられるためおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリーのワンダーランドSP攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










