【メギド72】死霊葬操人攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ

死霊葬操人攻略

狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
初心者向けおすすめ記事まとめ

メギド72のメインクエスト7-70「死霊葬操人」の攻略方法を掲載。死霊葬操人と狂乱の亡者の倒し方のコツや行動パターン、おすすめパーティやおすすめキャラ、オーブなどを記載。メギド72の死霊葬操人攻略の参考にして下さい。

関連記事
メインクエスト7章「メギドラル潜入」攻略チャート
7-69 ホルン 7-71イカロエン

攻略のコツ

列・全体攻撃を中心に攻める

おすすめアタッカー
ビフロンスビフロンス バルバトス(ラッシュ)バルバトス(R) カスピエル(カウンター)カスピエル(C)
ダゴンダゴン ハルファスハルファス ウァプラウァプラ

死霊葬操人戦では、後列のおともを倒す→死霊葬操人にダメージ→蘇生の流れを繰り返します。列・全体攻撃持ちのトルーパーにバフを集めて、攻撃の隙を与えずに倒し切りましょう。フォラスで全体化するのも手です。

バルバトス(ラッシュ)を使う場合は、ボスのスキルで協奏が怒闘に上書きされてしまう点に注意しましょう。

死者特効で効率的にダメージを与える

死者特効キャラ・オーブ
キマリスキマリス ジェルスペクタージェル
スペクター
マンイーターマンイーター 漆黒の暗殺者漆黒の暗殺者

敵の種族は全て死者なので、死者特効持ちのキャラやオーブで効率よくダメージを与えられます。キマリスのマスエフェクトやオーブで範囲攻撃持ちトルーパーの火力を上げましょう。

攻撃無効化手段を用意する

おすすめ無効化手段
アムドゥスキアスアムドゥス
キアス
ロノウェロノウェ ボティスボティス
ケイブキーパーケイブ
キーパー
カミハカリカミハカリ ホーリーフェイクホーリー
フェイク

敵はバーサーク状態でどんどん火力が上がっていくので、回数バリアや無敵で攻撃を受けましょう。強化解除を受ける心配はないので、無敵+ワントップで堅実に戦うのも有効です。

状態異常対策を用意する

後列の「狂乱の亡者」は、ゾンビ化付与のスキルを持ちます。ゾンビ化中は回復でダメージを受けてしまうので、状態異常無効で付与されない状態を維持するか、ゾンビ化後即治癒で通常の状態を保ちましょう。

▼状態異常治癒・無効手段一覧を見る(タップで開閉)

攻略動画

死者特効+ビフロンスPT

ビフロンスビフロンス サブナックサブナック キマリスキマリス サレオスサレオス ユフィールユフィール
マンイーターマンイーター 盾の幻獣体ブニ盾の幻獣体
ブニ
フォレスターフォレスター メイジマーマンメイジ
マーマン
メイジマーマンメイジ
マーマン

ビフロンスの攻撃を専用霊宝キマリスでサポート

キマリスの奥義でビフロンスのスキルを強化し、効率よくダメージを与えましょう。キマリスに専用霊宝を装備すると覚醒ゲージが-2されるので、短いスパンで奥義を使えます。

ゾンビ化はサレオス・ユフィールで対処

ゾンビ化に対してはユフィールの状態異常無効を中心に対応し、万が一付与されてしまった場合はサレオスのスキルですぐに治癒しましょう。

攻略パーティ

ハルファスワントップPT

アムドゥスキアスアムドゥス
キアス
バースト
スナイパー
ハルファスハルファス マルバスマルバス アンドロマリウスアンドロ
マリウス
ケイブキーパーケイブ
キーパー
ワンダークラウンワンダー
クラウン
FREE シルバートームシルバー
トーム
FREE

回数バリアで耐久

敵は全て前衛を狙ってくるので、ワントップのハルファスをアムドゥスキアスの回数バリアやケイブキーパーで守りましょう。余裕があればハルファスにスキルを渡し、全体攻撃で後衛を処理していきます。

状態異常はオーブで対策

ゾンビ化にはオーブで対処しましょう。ワンダークラウンを使うバーストのスナイパーがアンドロマリウスより素早ければ、状態異常治癒→アンドロマリウス奥義→マルバススキルの順でゾンビ化の影響を受けず安全に回復できます。

協奏PT

ムルムルムルムル クロケルクロケル バルバトス(ラッシュ)バルバトス(R) ユフィールユフィール アンドロマリウスアンドロ
マリウス
FREE FREE マンイーターマンイーター FREE FREE

範囲攻撃が強力な協奏でまとめて殲滅しましょう。フォトン追加による手数の多さで、2巡目3巡目の蘇生にも対応しやすいのが魅力です。ゾンビ化のスキルにはユフィールの状態異常無効で対処しましょう。

全体化ベヒモスPT

フォラスフォラス ベヒモスベヒモス アスモデウスアスモデウス アスタロトアスタロト FREE
FREE マンイーターマンイーター FREE エンキドゥエンキドゥ FREE

ベヒモスに全体化、固定ダメージを付与しアタック連打で押し切るパーティです。戦闘開始時覚醒+2のマスエフェクトでフォラスの覚醒を補助し、できるだけ早く全体化を付与できるように立ち回りましょう。

死靈葬操人のステータス

死靈葬操人編成

スキルと特性【VH】

特性
  • 【冥狂の剣技】
  • 行動開始時、アタックを2つ追加
  • 受けるダメージを99%軽減
  • 攻撃時、味方後列蘇生(HP100%)
  • 攻撃力を50%上昇させバーサークを付与
  • 味方が居ないとき、素早さが100%上昇
スキル 【憤怒の狂宴】
敵と味方の編成を怒闘状態にする
さらに味方後列を最大HP100%で蘇生し、
加勢する状態にする
覚醒
スキル
【狂乱の葬列】
バーサークの味方後列を、
2ターンの間、自身のアタックに加勢する状態にする
奥義 【永劫の狂葬】
味方後列を最大HPの100%で蘇生
さらにバーサーク状態を付与する

ステータス【VH】

HP 攻撃 防御 素早さ
360,000 1655 0 423
クラス スタイル 種族 奥義ゲージ
ファイター カウンター 悪魔、死者 4
有効な状態異常
特になし
▼(N~VHまでの難易度別データ)
HP 攻撃 防御 素早さ
N 90,000 1,615 0 403
H 180,000 1,643 0 411
VH 360,000 1,655 0 423

狂乱の亡者のステータス

狂乱の亡者

スキルと特性【N~VH】

特性 【狂乱怨嗟】
全ての攻撃がかばう効果を無視する
自身のフォトン容量-1
戦闘開始時、自身にバーサーク状態を付与
戦闘不能時、味方前列に18,000の固定ダメージを与える
スキル 【死への誘い】
敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ
2ターンの間、敵単体のゾンビ状態
自身の受けるダメージを20%軽減
覚醒
スキル
【生者への憎悪】
敵単体に攻撃力2.5倍のダメージ
2ターンの間、敵単体をゾンビ状態
自身が受けるダメージを30%軽減
奥義 【亡者の増念】
自身のアタックフォトンを2つ追加する
▼(N~VHまでの難易度別データ)
特性 スキル 覚醒スキル 奥義
N 6,000 - - -
H 12,000 - - -
VH 18,000 - - -

ステータス【VH】​

HP 攻撃 防御 素早さ
12,096 2,091 225 425
クラス スタイル 種族 奥義ゲージ
スナイパー カウンター 死者 3
有効な状態異常
特になし
▼(N~VHまでの難易度別データ)
HP 攻撃 防御 素早さ
N 10,451 1,323 216 388
H 11,880 1,764 221 396
VH 12,096 2,091 225 425

メギド72メギド72攻略トップへ

©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72の注目記事

次元獣イカロエン攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
次元獣イカロエン攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
ホルン攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
ホルン攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
マンイーターのステータスと入手方法
マンイーターのステータスと入手方法
ワンダークラウンのステータスと入手方法
ワンダークラウンのステータスと入手方法
ユフィールの評価と使い道
ユフィールの評価と使い道
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ファロオースの討伐クエスト攻略|おすすめキャラとパーティ
ファロオースの討伐クエスト攻略|おすすめキャラとパーティ
ファロオースの討伐クエスト攻略|おすすめキャラとパーティ
ファロオースの討伐クエスト攻略|おすすめキャラとパーティ
ネクロの仕様解説とテンプレパーティ編成|ソウルの溜め方
ネクロの仕様解説とテンプレパーティ編成|ソウルの溜め方
アッキピテル攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
アッキピテル攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
ハイドロボム(Hボム)の仕様解説とおすすめ編成|ダメージ計算式
ハイドロボム(Hボム)の仕様解説とおすすめ編成|ダメージ計算式
アスモデウス(ヴィータ体)攻略のコツ│おすすめキャラとパーティ
アスモデウス(ヴィータ体)攻略のコツ│おすすめキャラとパーティ
コープスリックのステータスと入手方法
コープスリックのステータスと入手方法
太古の埴輪の入手方法とおすすめクエスト
太古の埴輪の入手方法とおすすめクエスト
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー