【パズドラ】希石巨大の効率的な集め方とおすすめ周回場所

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの希石巨大の効率的な集め方とおすすめ周回場所を解説。素材となる希石特大集めにおすすめのダンジョンはもちろん、モンスター交換所での入手方法と使い道についても解説しています。巨大希石(奇石/きせき)が足りない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| フェス限希石ラッシュの攻略 | 究極進化情報 |
| 最強リーダーランキング | - |
希石巨大の集め方解説
- 希石特大の交換対象を25体集めて交換が一番楽
- 希石巨大の交換対象集めは高難易度の周回が必須
- 欲しい属性の希石巨大に合わせてダンジョンを選ぶ
- 虹メダルを交換に出すのは非推奨
希石特大を集めるのが最も楽でおすすめ

希石巨大は、希石特大を集めてモンスター交換所にて入手するのがおすすめです。現時点で希石巨大が直接ドロップするダンジョンはなく、イベントなどの報酬で入手できる機会もか限られます。
ディアラなどのレーダー降臨を周回し、ボスを希石特大に変えて集めるのが効率的です。一部モンスターの希石でも交換できますが、入手難易度が高めな物が多く、ランダム要素もあり確実に入手できるとは限りません。
交換対象を直で集めるなら副産物も考慮すべき
希石特大を集める過程で入手できる副産物も重要です。例えば、裏修羅ならランク経験値が多く入り、レインボーメタルドラゴンなど育成用の素材も集められます。
欲しい属性に合わせてダンジョンを選ぶ
希石特大の交換レートは、各属性ごとに指定された希石巨大やモンスターの希石が5つ必要です。どの属性の希石が欲しいかによっても、周回すべきダンジョンは変わります。
虹メダルを使うのは基本おすすめしない
4/28(木)のメンテナンス後より、虹メダルも交換素材の一部として使用できます。しかし、黒メダルへの交換や進化素材など他にも使い道のある物なので、よほど余っていない限り交換に出すのは控えましょう。
おすすめ周回場所
| ダンジョン | 簡易解説 |
|---|---|
フェス限希石ラッシュ |
おすすめ度:★★★★★ 1周にかかる時間:約1分 └希石巨大1個当たり:約1分(1周で巨大1個分手に入るため)
|
![]() レーダー降臨 ※3フロア限定 |
おすすめ度:★★★★☆ 1周にかかる時間:約1分 └希石巨大1個当たり:約25分
|
裏魔門の守護者(裏修羅) |
おすすめ度:★★★★☆ 1周にかかる時間:約10分 └希石巨大1個当たり:約50分
|
裏次元の案内人(裏神秘) |
おすすめ度:★★★☆☆ 1周にかかる時間:約20分~30分 └希石巨大1個当たり:約2時間前後
|
神々の聖跡 |
おすすめ度:★★☆☆☆ 1周にかかる時間:約20分~30分 └希石巨大1個当たり:約2時間前後
|
裏魔廊の支配者 |
おすすめ度:★★☆☆☆ 1周にかかる時間:約10分 └希石巨大1個当たり:最短約50分
|
天冥の星動 |
おすすめ度:★★☆☆☆ 1周にかかる時間:約20分~30分 └希石巨大1個当たり:約2時間前後
|
曜日別闘技場 |
おすすめ度:★★☆☆☆ 1周にかかる時間:約5分~7分 └希石巨大1個当たり:最短約30分
|
フェス限希石ラッシュの周回が最もおすすめ

| ダンジョン攻略 | ||
|---|---|---|
フェス限希石ラッシュ |
||
| 1周にかかる時間 | 希石巨大1個当たり | 最大ドロップ数 |
| 1分 | 1分 | 巨大対象:1個 特大対象:4個 |
| 入手できる希石一覧 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
希石巨大集めで最もおすすめなのは、新ゲリラダンジョンとして登場したフェス限希石ラッシュです。1周で希石巨大交換分が手に入るため、最短で周回すれば約30個の希石巨大と交換できます。
ゲリラダンジョンなこともあり、出現時間がわずか30分と短いので、希石巨大が必要な方は毎日欠かさずゲリラ時間割を確認しましょう。
3フロアのレーダー降臨も周回の価値あり

| 3フロアのレーダー降臨攻略 | ||
|---|---|---|
![]() ディアラ |
![]() グラト |
![]() アムネル |
![]() エナ |
![]() ヘパドラ |
![]() ガイドラ |
![]() ゼウドラ |
![]() ヘラドラ |
- |
| 1周にかかる時間 | 希石巨大1個当たり | 最大ドロップ数 |
| 1分 | 25分 | 巨大対象:1個 |
希石巨大集めとして次に向いているのは、3フロアのレーダー降臨です。難易度が低く、1周約1分前後の早さで周回できるので、1つの希石巨大に掛かる時間が約25分と短いです。
イベントでレーダー降臨のスタミナが減少しているタイミングがあるので、その時を狙って周回しましょう。
裏修羅はいつでも周回可能で副産物も美味しい

| ダンジョン攻略 | ||
|---|---|---|
裏魔門の守護者 |
||
| 1周にかかる時間 | 希石巨大1個当たり | 最大ドロップ数 |
| 10分 | 50分 | 巨大対象:1個 特大対象:1個 |
| 入手できる希石一覧 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
裏魔門の守護者は、ランク経験値やレインボーメタルドラゴンなどの副産物が美味しいダンジョンです。属性のムラはあれど、巨大と特大対象の希石を1つずつ入手でき、いつでも気軽にプレイできる意味でもおすすめです。
裏神秘と神々の聖跡は属性を絞りやすい

| ダンジョン攻略 | ||
|---|---|---|
裏次元の案内人 |
転生CIEL降臨 |
転生NON降臨 |
転生GIGA降臨 |
転生LUNA降臨 |
- |
| 1周にかかる時間 | 希石巨大1個当たり | 最大ドロップ数 |
| 20分~30分 | 2時間前後 | 特大対象:2個 |
- ▼入手できる希石早見表(タップで開閉)
-
ダンジョン 入手できる希石 裏神秘の次元
(マシン/回復強化)





裏神秘の次元
(ドラゴン/攻撃強化)






裏神秘の次元
(悪魔/バランス強化)





裏神秘の次元
(神/体力強化)





ヴァルCIEL降臨 



ヘラLUNA降臨 

アテナNON降臨 


ゼウスGIGA降臨 

裏神秘と神々の聖跡は、ドロップする希石の属性がある程度偏っているので、的を絞りやすいのが特徴です。時間こそかかりますが、1周で巨大対象の希石を最大2つゲットできます。
希石巨大の入手方法
モンスター交換所で交換対象の希石×5個と交換

希石巨大は、モンスター交換所にて入手でき、レートは希石特大や一部のレア希石5体です。現時点で、希石巨大が直接ドロップするダンジョンはないので、進化素材の中でも貴重性が高いです。
虹メダルも交換対象に追加

| 実装日 | 4/28(木)メンテナンス後~ |
|---|
4/28(木)のメンテナンス後より、虹メダルも希石巨大の交換対象に追加されます。しかし、黒メダルやモンスターの進化素材など他にも使い道があるアイテムなので、基本的に交換に出すのは非推奨です。
希石巨大の交換対象希石一覧
| 希石巨大 | 交換対象の希石 |
|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
希石巨大の使い道
特定のモンスターの進化に使用

希石巨大は、特定のモンスターを進化させるために必要な素材です。入手機会が限られる貴重な素材なので、明確な理由がない限り雑に使うのは控えましょう。
希石巨大で進化させるべきおすすめモンスター
| モンスター | おすすめ度と理由 |
|---|---|
闇アテン |
おすすめ度:★★★★★
|
木アテン |
おすすめ度:★★★★☆
|
光スクルド |
おすすめ度:★★★★☆
|
闇スクルド |
おすすめ度:★★★★☆
|
分岐メリディス装備 |
おすすめ度:★★★★☆
|
闇カーリー装備 |
おすすめ度:★★★★☆
|
分岐アマテラス装備 |
おすすめ度:★★★☆☆
|
光ミル装備 |
おすすめ度:★★★☆☆
|
希石巨大は、運用する編成に対象のキャラが必要になった際に進化させましょう。フェス限希石ラッシュが登場したことによって入手難易度も低くなったので、以前よりは気軽に進化できます。
希石巨大で進化できるモンスター一覧
| 希石巨大 | 進化できるモンスター |
|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











