【パズドラ】協力物語シリーズコラボダンジョンの攻略と周回パーティ

- 生放送の最新情報を記載!
 - ・公式生放送の最新情報まとめ
 - ・デジモン02コラボの最新情報
 - ・新フェス限モンスター最新情報
 - サンリオコラボガチャが開催中!
 - ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
 - ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
 - ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
 - ・サンリオキャラクターズランド
 - ・サンリオキャラクターズランド2
 - 開催中のイベント情報
 - ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
 - ・チャレンジダンジョン(11月)
 - ・8人対戦(モミジカップ)
 
パズドラの協力物語シリーズコラボダンジョン(物語コラボ/3Y/壊滅級)の攻略と周回パーティについて記載。攻略のポイントや出現ギミック、攻略おすすめパーティなどを紹介しています。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 5/23(月)10:00~6/6(月)9:59 | |||||
| 物語シリーズコラボの関連記事 | |||||
 ガチャ当たり | 
 交換おすすめ | 
 ダンジョン攻略 | 
|||
 スキル上げ | 
 チャレンジ | 
 3人マルチ | 
|||
| おすすめ周回編成 | |||||
 中級ポチポチ | 
![]() ![]() スキル上げ  | 
 3人マルチ周回 | 
|||
| 物語シリーズコラボガチャシミュ | |||||
 ガチャシミュ | 
|||||
協力物語コラボダンジョンの基本情報
基本概要
| 開催期間 | 5/23(月)10:00~6/6(月)9:59 | 
|---|---|
| 難易度 | 壊滅級 | 
| スタミナ | 50 | 
| バトル数 | 5 | 
| 入手コイン | 118,400 | 
| 経験値 | 120,040 | 
協力物語コラボダンジョン攻略のポイント
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 | 
|---|---|---|
| 1F | ![]()  | 
  | 
| 2F | ![]()  | 
  | 
| 3F | ![]()  | 
  | 
| 4F | ![]()  | 
  | 
| 5F | ![]()  | 
  | 
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
スキル封印  | 
攻撃弱化  | 
- | 
| 余裕があれば対策 | ||
操作不可  | 
ルーレット  | 
暗闇  | 
闇吸収  | 
- | - | 
封印耐性は必ず100%にする

2Fの羽川翼は、先制でスキル封印をしてきます。変身キャラなどを編成していると封印耐性がおろそかになっている場合があり、受けてしまうと他のパーティにも影響が及ぶので、必ず封印耐性100%の状態で2Fを迎えましょう。
ルーレットは逆に利用できる

3Fの斧乃木余接は、先制で四隅にルーレットを生成してきます。生成位置が固定な上、特段邪魔にもなりにくい位置にあるため、逆に攻撃色を出す立ち回りが可能です。
ただし、周回時に列生成スキルを採用する場合のみ厄介になるので、列突破を狙う際はルーレット対策が必要です。
闇パは属性吸収無効スキルが必須

| おすすめの属性吸収無効スキル | ||
|---|---|---|
 原作殺生丸 | 
 究極死柄木弔 | 
 転生ハドラー | 
 ボロス装備 | 
 ネレ装備 | 
 ハドラー装備 | 
ボスのキスショットは、先制で闇属性吸収を行い、その効果が99ターンも続く攻撃です。闇パで挑む場合は副属性が違わない限り突破が不可能になってしまうので、必ず属性吸収無効スキルを忘れず用意しましょう。
周回おすすめパーティ
| モンスター | 編成詳細 | 
|---|---|
 3人マルチ周回 | 
  | 
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 | 
|---|---|
 シーウルフ | 
  | 
 デイトナ | 
  | 
 メルエム | 
  | 
 ブラックバード | 
  | 
みんなのコラボダンジョン周回パーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
            
| 潜在覚醒 | |||||
| 
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
            
| アシスト | |||||
| 
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
            
| 超覚醒 | |||||
| 
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
            
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 | 
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
協力物語コラボダンジョン周回パーティ一覧
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











