【パズドラ】究極ヴェロアキティの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンリオコラボ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの究極ヴェロアキティの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極ヴェロアキティを育成する参考にしてください。
ヴェロアキティの進化先 |
---|
![]() |
ヴェロアキティの関連記事 |
---|
究極ヴェロアキティパのテンプレ |
目次
究極ヴェロアキティの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
88点 | 89点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極ヴェロアキティの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
マジカルダーク(8→3ターン) | ||
ロックを解除し、火と光を闇に変化。2ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。 | ||
スキル分類 | ||
ロック解除 | 変換 | 回復力エンハンス |
指定エンハンス | ダメージ上限値上昇 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
夢語りのしるし(LF1225倍) | |||
【落ちコンなし】闇属性のHPと攻撃力が5倍。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3660 (5014) | 3008 (4121) | 752 (1030) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
お手軽な闇列コンボ加算リーダー
究極ヴェロアキティは、闇を6個つなげるだけで攻撃倍率とコンボ加算が発動します。列変換や花火スキルとの相性がよく、落ちコンなし効果も相まって周回性能が高いリーダーです。
攻略面での実用的はない
究極ヴェロアキティの耐久補正は3倍のHP補正のみで、復帰力がなく耐久面に難があります。落ちコンなし効果も攻略では足を引っ張りやすいので、攻略においての実用性はありません。
サブ評価
2種のコンボ強化と無効貫通持ち
究極ヴェロアキティは、2種類のコンボ強化に加えて、超覚醒で無効貫通を持っています。全て発動させれば副属性含めて高火力を発揮でき、闇を複数決めれば、属性コンボ強化でさらに底上げできます。
軽い2色変換スキル
究極ヴェロアキティは、最短3ターンで火と光を闇に変える変換スキルを持っています。定期的に闇を大量に供給できますが、回復力を0にするので使うタイミングに注意が必要です。
アシスト評価
闇パ以外ではメリットがなく、回復力0を負ってまでアシストするスキルではないです。
究極ヴェロアキティのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
敵からの遅延攻撃を無効化できます。周回リーダーとして幅広く使えるため、アシストスキルが下げられるのを防ぎます。 |
究極ヴェロアキティのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ダメージ無効に対応できます。アタッカーとして編成する際に、自身の強みを伸ばせます。 |
![]() |
スキルブースト4つ持ちになります。周回特化のリーダーのため、相性のいいスキブがおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
究極ヴェロアキティは、闇の周回リーダーに困っているなら所持しておきましょう。基本的にはポチポチ周回で明確な使い道がのある、進化前を優先するのがおすすめです。
みんなの評価
現在、究極ヴェロアキティの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼究極ヴェロアキティの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
究極ヴェロアキティの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・闇の大魔女ハローキティから究極進化 |
![]() |
・サンリオコラボガチャ |
ステータス詳細
ウィッチ・ヴェロアキティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 35 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・闇の大魔女ハローキティから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,660 | 3,008 | 752 |
プラス297 | 4,650 | 3,503 | 1,049 |
限界突破時 | 6,004 | 4,616 | 1,327 |
スキル
スキル |
---|
マジカルダーク(8→3ターン) |
ロックを解除し、火と光を闇に変化。2ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。 |
リーダースキル
夢語りのしるし(LF1225倍) |
---|
【落ちコンなし】闇属性のHPと攻撃力が5倍。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が60%アップする(闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が60%アップする(闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇の大魔女ハローキティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 25 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・サンリオコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,660 | 3,008 | 752 |
プラス297 | 4,650 | 3,503 | 1,049 |
限界突破時 | 6,004 | 4,616 | 1,327 |
スキル
スキル |
---|
マジカルダーク(8→3ターン) |
ロックを解除し、火と光を闇に変化。2ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。 |
リーダースキル
探求の呪文(LF0倍) |
---|
ダンジョン潜入時リーダーの時、タマゴドロップ率が少し上昇。(マルチプレイ時は無効) ドロップを消すと固定100万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |