【パズドラ】カイシュウのテンプレパーティ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのカイシュウのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでカイシュウパを編成する参考にしてください。
目次
カイシュウパーティのテンプレ
基本テンプレ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | - |
|
|
|
- |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 15個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | なし | 12個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 約2601091.58 | 86,477 | 4,710 | 93.75% |
76リーダーのアルラトゥクルからリダチェンする立ち回りのカイシュウパーティです。アマテラスドラゴン、ハロウィンパイモン装備のヘイストでカイシュウのリダチェンが可能です。
カイシュウパのおすすめサブモンスター
おすすめ76リーダー
| モンスター | ||
|---|---|---|
光セシル
| 闇セシリア
| クリスマスファスカ
|
アルラトゥクル
| 闇ヴァレリア
| 極醒闇イルム
|
ラストオーダー
| シエルゴ
| ハロウィンネレ
|
陣枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
パティ
| アポカリプス
| 光セシル
|
シエルゴ
| アルラトゥクル
| ヴィルヘルミナ
|
覚醒無効回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
アマテラスドラゴン
| クリスマスファスカ
| 試練ヴィーナス
|
東山コベニ
| 進化クリスマスファスカ
| 光正月ルティナ
|
ラストオーダー
| サーナイトアイ
| カミムスビと10連ガチャドラ
|
W吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
リュウ&ケン
| Wマーベル
| パティ
|
ローレンス
| シエルゴ
| 闇浴衣ミナカ
|
イルミ
| ゼノ&シルバ
| 相澤消太
|
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
司波深雪
| 桜ミク
| ネテロ
|
超転生サクヤ
| 進化メリディス
| 転生貂蝉
|
正月チュアン
| ハロウィンキョウリ
| 進化ハロウィンネレ
|
カイシュウパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
リバイ&バイス装備
| 分岐ラギアクルス装備
| 分岐レイギエナ装備
|
ポルナレフ装備
| アマージュ装備
| 10連ガチャドラ装備
|
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
広瀬康一装備
| 闇アテナ装備
| ラクシーヌ
|
セイバー装備
| アテナNON装備
| クリスマスオシリス装備
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
カーズ装備
| 分岐ディアブロス装備
| クリスマス夏侯惇装備
|
デッドプール装備
| ブラック装備
| - |
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
ラタトスク装備
| - | - |
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
デイトナ装備
| 東方仗助装備
| ミラボレアス装備
|
フェノン装備
| 原画版花澤三郎装備
| 分岐学園イナ装備
|
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
花嫁ロシェ装備
| 光セリカ装備
| ロザリン装備
|
ハロウィンコットン装備
| 正月ラジョア装備
| 分岐ゼラ装備
|
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
ロシェ装備
| カイシュウ装備
| バンドロシェのCD
|
殺生丸装備
| ヴァンド
| ミホーク装備
|
カイシュウのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
光、闇、回復の4個消し1個につき攻撃力が1.7倍、1コンボ加算。9コンボでダメージを激減、攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
|
|
光と闇を同時に4個つなげて消すと、4コンボ加算。9コンボでダメージを80%軽減、攻撃力が40倍。 |
|
|
闇光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。光と闇属性の全パラメータが2.5倍。 |
カイシュウは、カイシュウ同士で組み合わせるのがおすすめです。スキルループが可能になり、高火力を発揮しやすくなります。
カイシュウのステータス
変身後
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 90点 | 0点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| 黒虎の裂爪(2→2ターン) |
| 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が99億。ロックを解除し、火を光に、木を闇に変化。 |
| リーダースキル |
|---|
| 黒猛虎の幻象(LF約2601091.58倍) |
| 光、闇、回復の4個消し1個につき攻撃力が1.7倍、1コンボ加算。9コンボでダメージを激減、攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 7085 | 4538 | 398 | |||||||||
変身前
| スキル |
|---|
| 幻画具象・黒墨虎(28→28ターン) |
| サブの時にリーダーと入れ替わる。黒猛虎の水墨幻画師・カイシュウに変身。 |
| リーダースキル |
|---|
| 墨猛虎の幻描(LF約1167.66倍) |
| 光か闇の4個消し1個につき攻撃力が1.5倍。8コンボでダメージを半減、攻撃力が3倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4029 | 3125 | 219 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










