【パズドラ】天元の黒龍をオラージュパでソロ高速周回

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの天元の黒龍(伝説の大地)をオラージュパーティで高速周回する編成を記載。天元消費スタミナ減少時にレベル上げで使える編成やパーティ編成時の注意点などを紹介しています。パズドラの天元の黒龍をオラージュパで周回する参考にしてください。
| レベル上げ周回編成 | |
|---|---|
![]() ![]() 育成枠1枚 |
![]() ![]() 育成枠2枚 |
![]() ![]() 育成枠3枚 |
ラルグ |
オラージュ編成
| オラージュパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
消費スタミナ減少時のモンスター育成に対応
自由枠を1枠用意して、天元の黒龍の消費スタミナ減少イベント時のモンスター育成に対応した編成です。スキブ数も自由枠以外の5体で足りているため、自由枠のモンスターに求められる条件は何もありません。
使用スキル4枚で順押しかつ落ちコンなし編成なので、快適に高速周回が可能です。
スキブバッジが必須
スキブ数がギリギリの編成のため、スキブバッジの使用が必須です。また、オラージュのアシストはグリムジョーでないと溜まりません。
自由枠のモンスターがスキルブーストを持っている場合は、スキブバッジが不要になり、光ラーや転生ラーなどの7ターンスキルをオラージュにアシストできるようになります。
スキブ装備にアメン装備が使えない
シラハにアシストするスキブ装備には、アメン装備は使用できません。アメン装備は最長でも7ターンスキルのため、シラハがスキル最大の場合は溜まってしまいます。
ヴラスカ装備、ネルギガンテ装備、神道花梨装備などスキルターンが長いスキブ装備を使用しましょう。
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | オラージュ(グリムジョー)で突破 |
| 2F | ウェルドール(光ラー)で突破 |
| 3F | 青オーディン(グリムジョー)で突破 |
| 4F | シラハで突破 |
| 5F | 4Fで作った水の1列を崩して突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











