【パズドラ】天元の黒龍をオラージュパでソロ高速周回
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの天元の黒龍(伝説の大地)をオラージュパーティで高速周回する編成を記載。天元消費スタミナ減少時にレベル上げで使える編成やパーティ編成時の注意点などを紹介しています。パズドラの天元の黒龍をオラージュパで周回する参考にしてください。
レベル上げ周回編成 | |
---|---|
![]() ![]() 育成枠1枚 |
![]() ![]() 育成枠2枚 |
![]() ![]() 育成枠3枚 |
![]() |
オラージュ編成
オラージュパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
消費スタミナ減少時のモンスター育成に対応
自由枠を1枠用意して、天元の黒龍の消費スタミナ減少イベント時のモンスター育成に対応した編成です。スキブ数も自由枠以外の5体で足りているため、自由枠のモンスターに求められる条件は何もありません。
使用スキル4枚で順押しかつ落ちコンなし編成なので、快適に高速周回が可能です。
スキブバッジが必須
スキブ数がギリギリの編成のため、スキブバッジの使用が必須です。また、オラージュのアシストはグリムジョーでないと溜まりません。
自由枠のモンスターがスキルブーストを持っている場合は、スキブバッジが不要になり、光ラーや転生ラーなどの7ターンスキルをオラージュにアシストできるようになります。
スキブ装備にアメン装備が使えない
シラハにアシストするスキブ装備には、アメン装備は使用できません。アメン装備は最長でも7ターンスキルのため、シラハがスキル最大の場合は溜まってしまいます。
ヴラスカ装備、ネルギガンテ装備、神道花梨装備などスキルターンが長いスキブ装備を使用しましょう。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | オラージュ(グリムジョー)で突破 |
2F | ウェルドール(光ラー)で突破 |
3F | 青オーディン(グリムジョー)で突破 |
4F | シラハで突破 |
5F | 4Fで作った水の1列を崩して突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト