【パズドラ】 天元の黒龍(伝説の大地)ノーコン攻略と高速周回パーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの天元の黒龍のノーコン攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティや攻略のコツ、スキル上げモンスター、出現モンスターを紹介しているので、パズドラで天元の黒龍を攻略する際の参考にしてください。
| レベル上げ周回編成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() 育成枠1枚 |
![]() ![]() 育成枠2枚 |
![]() ![]() 育成枠3枚 |
|||
ラルグ |
オラージュ |
||||
目次
天元の黒龍の基本情報
ダンジョン概要
| スタミナ | 99 |
|---|---|
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 約10,000 |
| 経験値 | 約24,000 |
| 特殊ルール | なし |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1~4F | 【高防御】100,000 | |
| 【高防御】100,000 | ||
| 【高防御】100,000 | ||
| 【高防御】100,000 | ||
| 【高防御】100,000 | ||
| 【高防御】100,000 | ||
| 【高防御】100,000 | ||
| 【高防御】100,000 | ||
| ▼5F |
【HP】4,000,000 |
周回おすすめパーティ
ラマモア×火サレーネ編成(育成枠1枚)
| ラマモア×火サレーネ編成 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 火サレーネ→ヴリトラの順に使用して突破 |
| 2F ~4F |
右から順にスキルを使用 |
| 5F | 火花火を崩して突破 |
転生闇メタ×火サレーネ編成(育成枠2枚)
| 転生闇メタ×火サレーネ編成 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | ヴリトラを使用して突破 |
| 2F | リムルル(テューポーン)を使用して突破 |
| 3F | 闇メタ(テューポーン)を使用して突破 |
| 4F | 火サレーネ→ヴリトラの順に使用して突破 |
| 5F | ずらして突破 |
育成枠3枚(400万経験値)
| 育成枠3枚(400万経験値) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
- ▼リーダーモンスター代用(タップで開閉)
-
テンプレ 代用モンスター 

(攻撃潜在+が4個必須)
ボス戦で自身のスキルを使用 - ▼サブモンスター代用(タップで開閉)
-
テンプレ 代用モンスター 






攻撃力2520以上 &
デフォードが4Fまでに溜まるモンスター
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F ~3F |
1コンボを組んで追撃で突破 |
| 4F | デフォードを使用して突破 |
| 5F | 光の2コンボで突破 |
育成枠3枚(500万経験値)
| 育成枠3枚(500万経験値) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
- ▼リーダーモンスター代用(タップで開閉)
-
テンプレ 代用モンスター 

(攻撃潜在+が4個必須)
ボス戦で自身のスキルを使用 - ▼サブモンスター代用(タップで開閉)
-
テンプレ 代用モンスター
(サブ)

サレーネ装備を1つ追加
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F ~4F |
1コンボを組んで追撃で突破 |
| 5F | 金剛を使用後、光の2コンボで突破 |
ラルグ×グリコ編成
| ラルグ×グリコパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | ラルグ(グリムジョー)で突破 |
| 2F | ウェルドール(光ラー)で突破 |
| 3F | ツバキ(グリムジョー)で突破 |
| 4F | ゴウカミで突破 |
| 5F | 4Fで作った火の1列を崩して突破 |
オラージュ編成
| オラージュパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | オラージュ(グリムジョー)で突破 |
| 2F | ウェルドール(光ラー)で突破 |
| 3F | 青オーディン(グリムジョー)で突破 |
| 4F | シラハで突破 |
| 5F | 4Fで作った水の1列を崩して突破 |
攻略おすすめパーティ
おすすめ周回編成
| パーティ | 詳細 |
|---|---|
![]() 1枚抜き |
・1周でモンスター経験値を約1,500万を獲得 |
![]() 2枚抜き |
・1周でモンスター経験値を約700万を獲得 |
![]() 3枚抜き |
・1周でモンスター経験値を約400万を獲得 |
ラルグ |
・自由枠でモンスター育成に対応 |
オラージュ |
・自由枠でモンスター育成に対応 |
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ゼウスヴァース |
・HP満タン時1コンボで高火力 ・全体攻撃バッジがおすすめ ▶ゼウスヴァースパのテンプレ |
精霊ミル |
・一度十字を組むだけで全ステ簡単突破 ・全体攻撃バッジがおすすめ ▶精霊ミルパのテンプレ |
マッハ |
・リダチェンでガネーシャと相性○ ・全体攻撃バッジがおすすめ ▶マッハパのテンプレ |
覚醒金剛夜叉 |
・ヘビメタ以外を追い打ちで突破可能 |
みんなの天元の黒龍クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
天元の黒龍クリアパーティ一覧
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 潜在覚醒 | |||||
![]() ![]() ![]() |
- | - | - | - |
![]() ![]() ![]() |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒 | |||||
| - |
|
- | - |
|
- |
| 覚醒スキル | |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- | - |
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
|
1F.サレーネ→呂布 2F.ラー 3F.ラー 4F.ラー 5f.花火 |
|||||
天元の黒龍攻略のポイント
特に対策は不要なダンジョン
攻撃倍率がしっかり出せるパーティであれば、防御力を貫通して突破が可能です。ボスはHPが400万と道中に比べてHPが高いので、スキルを使って高火力を出しましょう。
高速周回時は道中をスキルで突破
道中のモンスターは全体固定ダメージや、ブレススキルで突破することで高速周回が可能です。1回のクリア時間に大きく差が出るので、ランク上げの際は重要なポイントとなります。
スキル上げモンスター一覧
| スキル上げ対象 | ドロップ | スキル |
|---|---|---|
| 龍撃態勢・火 (11→6) | ||
| 龍撃態勢・水 (11→6) | ||
| 龍撃態勢・木 (11→6) | ||
| 龍撃態勢・光 (11→6) | ||
| 龍撃態勢・闇 (11→6) |
出現モンスターの行動パターン
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

ランダムで4体出現
ハイルビードラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
ハイサファイアドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
ハイエメラルドドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
2F

ランダムで2体出現
キングルビードラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングサファイアドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングエメラルドドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
3F

ランダムで2体~4体出現
ハイルビードラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
ハイサファイアドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
ハイエメラルドドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
キングルビードラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングサファイアドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングエメラルドドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
4F

ランダムで2体出現
キングルビードラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングサファイアドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングエメラルドドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングゴールドドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
キングメタルドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 750 | 100,000 | 11,520 |
| ドロップ |
|---|
5F

ヘビーメタルドラゴン+ランダムで2体出現
ヘビーメタルドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 3 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 4,000,000 | 100,000 | 100,000 |
| ドロップ |
|---|
ハイルビードラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
ハイサファイアドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|
ハイエメラルドドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 450 | 100,000 | 6,990 |
| ドロップ |
|---|

パズドラ攻略wiki

ラルグ
オラージュ




































ゼウスヴァース
精霊ミル
マッハ
覚醒金剛夜叉














裏三針

裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










