【ピクミン4】ヒー・リングの場所と取り方|光るブレスレット

- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のヒー・リングの場所と入手方法を掲載。ヒー・リングのキラキラエネルギーやギミックの解き方などを紹介してるので、オタカラがどこかわからないときの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| お宝一覧と場所 | ストーリー攻略チャートまとめ |
ヒー・リングの場所とギミック
ヒー・リングの場所
| 見た目 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 入手場所 | まっくらトンネル(1F) |
|---|---|
| ギミック | 炎の吹き穴 |
ヒー・リングは、まっくらトンネルの1Fで獲得できます。ヒー・リングの付近に炎の吹き穴があるため、赤ピクミンで壊しましょう。
まっくらトンネルの中にある
ヒー・リングは、花ふぶきの楽園にある「まっくらトンネル」で入手可能です。まっくらトンネルに行くには、花ふぶきの楽園の北東にある右から2つ目の洞窟へ向かう必要があります。
シビレオオバンを黄ピクミンで倒す

ヒー・リングの付近にシビレオオバンがいるので倒しましょう。ヒー・リングを獲得するのに倒す必要はありませんが、運んでいる途中でピクミンが倒される恐れがあるため、予め倒しておくと安全です。
オッチンに切り替えて穴に入る

ヒー・リングは、穴の先の高所に置いてあるため、オッチンに切り替えて穴の中に入る必要があります。オッチンに切り替えた後は、オッチンで運びましょう。
| 必要要素 |
|
|---|---|
| 重さ | 3 |
ヒー・リングの説明文と元ネタ解説
| シリーズ | 魅惑の輝き |
|---|---|
| 元ネタ | 光るブレスレット |
| 重さ | 3 |
| 総数 | 2 |
キラキラエネルギーと入手場所
| キラキラエネルギー | 130 |
|---|---|
| 入手場所 | 花ふぶきの楽園 |
お宝解説
シュナウズの解説
|
|---|
| 中をくぐれば、あらゆる疲労がいやされる、ヒーリング効果のある輪っかです。闇の中でも消えない水色の輝きが、見る者をリングへ誘い、心と体をいやします。病は気から! |
オリマーの解説
|
| 色が体に及ぼす影響は実に興味深く、この色には心を落ち着かせ、冷静な気持ちを取り戻す効果があるようだ。疲れが取れるのはそのせいかもしれない。 |
ルーイの解説
|
| 輪っかの中に入って、ぐるぐる回す。 |
関連記事
ピクミン4のお宝
| 取りにくい・取り漏らしやすいお宝一覧 | ||
|---|---|---|
大地の息子 |
壊れたタイムマシン |
オミマイノミ |
人工天体OB |
すねかじりのツボ |
ヒメシンジュ |
千金の鳥 |
幸運マネキン |
金の跳び箱 |

ピクミン4攻略wiki





大地の息子
壊れたタイムマシン
オミマイノミ
人工天体OB
すねかじりのツボ
ヒメシンジュ
千金の鳥
幸運マネキン
金の跳び箱




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










