【ヴァルコネ】ジェノスの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のジェノスの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ジェノス育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
ジェノスの評価と使い道
- 7攻撃
- 4防御
- 1回復
- 7バフ
- 6対人性能
- 3デバフ
| アリーナ:A |
| 降臨: A |
| レイド: A |
| スコアタ:A |
近い敵と遠い敵に火力を出すキャラ
ジェノスは、最も近い敵と遠い敵、さらに敵全体にHPに依存した火属性の魔法ダメージを与えるキャラです。広範囲の攻撃を持つため、敵が多く登場する降臨でも活躍します。
また、自身と前方の味方2体に闘化/暴走を付与するため、味方の火力サポートとしても活躍可能です。
アリーナでの使い道
ジェノスは、アタッカーとしてアリーナで活躍します。神/エルフ/巨人に対して、バリア封印/シールド封印/火傷を付与するので、敵のバリアやシールドに妨害されず火力がだせます。
しかし、敵の行動を封じる状態異常をASでは付与できないため、装備で敵の行動を封じるようにしましょう。
降臨での使い道
ジェノスは、火属性のアタッカーとして木属性の降臨で活躍します。特に、グラビティフィールドが登場する「ファフニール星8」や「ヴァルプルギスS3」ではアタッカーとして優先的に編成しましょう。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
中距離 |
亜人 |
男性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| サイボーグの青年。サイタマの強さに憧れて弟子入りする。 | |||
| CV | 石川界人 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 2.8 /4 |
| 水: 0.8 /4 |
| 木: 2.1 /4 |
| 光: 2.0 /4 |
| 闇: 2.2 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
焼却砲 自分 闘化×3ターン 暴走×3ターン 前方の味方2体 闘化×3ターン 暴走×3ターン 近い敵1体 威力140%の火・魔法ダメージ※自分のHPに依存してダメージアップ※バリアを無視 遠い敵1体 威力140%の火・魔法ダメージ※自分のHPに依存してダメージアップ※バリアを無視 敵全体 威力140%の火・魔法ダメージ※自分のHPに依存してダメージアップ※バリアを無視 シールド封印×3ターン※神・エルフ・巨人に有効 バリア封印×3ターン※神・エルフ・巨人に有効 火傷×3ターン※神・エルフ・巨人に有効 |
| アクションスキル【グレードブースト最大時】 |
|
焼却砲
自分 闘化×3ターン 暴走×3ターン 前方の味方2体 闘化×3ターン 暴走×3ターン 近い敵1体 威力240%の火・魔法ダメージ※自分のHPに依存してダメージアップ※バリアを無視 遠い敵1体 威力240%の火・魔法ダメージ※自分のHPに依存してダメージアップ※バリアを無視 敵全体 威力240%の火・魔法ダメージ※自分のHPに依存してダメージアップ※バリアを無視 シールド封印×3ターン※神・エルフ・巨人に有効 バリア封印×3ターン※神・エルフ・巨人に有効 火傷×3ターン※神・エルフ・巨人に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[開幕][永続]タフネスアクセラレーション(3) 魔法攻撃力の高い味方3体に[開催]クイック×5ターン&[永続]HP20%アップ |
|
[永続]マイティパワー 自分に[永続]ステータスダウン無効&[永続]巨人へのダメージ30%アップ |
| リミットバースト |
|
フレイムバルブ 敵全体に威力40%×5回の火・物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ・魔法攻撃力10%アップ×5ターン |
- ジェノスが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
バリア封印 バリアがかけられない
火傷 火属性の被ダメージがアップする
闘化 攻撃力が1.5倍になる
暴走 攻撃後、即座に次の攻撃をする ※一定確率で発動し、ターン経過しない
入手方法
・ワンパンマンフェスで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 鳳凰の炎杖 | 火属性耐性が低い1体、2体に160%の火属性魔法ダメージ&魔法防御20%ダウン×2ターン&混乱×2ターン |
| 魔法攻撃 : 1,462 魔法防御 : 333 | |
![]() 終末の聖杖 | 近い敵グループ、遠い敵グループに威力160%の魔法ダメージ&スロウ×2ターン&自分にみかわし×2ターン |
| HP : 3,591 魔法攻撃 : 1,436 | |
![]() フラム・グリモワール | 敵全体に威力140%の火・魔法ダメージ&火傷×1ターン ※火傷は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 1,154 魔法防御 : 436 命中 : 205 | |
![]() プロミネンスロッド | 遠い敵2体に威力140%の火・魔法ダメージ&烙印×2ターン ※バリアを無視 ※神へのダメージ20%アップ |
| 魔法攻撃 : 1,283 魔法防御 : 257 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() ウィズダムフード | 自分に魔法攻撃30%アップ×1ターン&魔法吸収バリア ※1ターン経過または最大HPの10%ダメージで消失 ※スキルLvによる成長は魔法攻撃アップのみ |
| 魔法攻撃 : 374 魔法防御 : 534 回避 : 169 命中 : 328 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 双樹の守護輪 | [永続]自分のHP30%アップ&[開幕]自分とランダムな味方1体にスキルゲージ10%アップ |
| HP : 4,976 物理防御 : 462 魔法防御 : 426 | |
![]() 炎機の髪飾り | [永続]自分の火属性攻撃15%アップ&物理・魔法攻撃25%アップ |
| 物理攻撃 : 687 魔法攻撃 : 641 物理防御 : 56 | |
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 堅守のブレイブバングル | 【永続】自身の物理防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は物理防御力アップのみ |
| HP : 3,806 物理防御 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ファフニール |
![]() ルーヴ |
![]() ヴァルプルギス |
![]() トネリコ |
![]() ネヴィリア | |
ジェノスに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ジェノスを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 弱い点 | サイタマを排出率10%にするんじゃなくてこっちを10%にした方が良いんじゃねぇのw? 明らかにサイタマの1000倍以上つえ~んだけど? |
|---|
参考になった
16【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | 流石優等生、補助も良いし火力もある。 若干基礎ステータスが他メンバーと微小見劣りするけど覚醒すると思えばなんのその。 |
|---|---|
| 弱い点 | 覚醒の素材の1つにチョイスチケットやstepサービスでも見たことのないパルボなる方の覚醒石が必要である事。 |
参考になった
21
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











