【ヴァルコネ】覚醒ディースの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の覚醒ディースの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。覚醒ディース育成の参考にしてください。
| 関連キャラ |
|---|
孤灯ディース
|
覚醒ディースの評価と使い道
- 10攻撃
- 4防御
- 5回復
- 9バフ
- 10対人性能
- 9デバフ
| アリーナ:S |
| 降臨: SS |
| レイド: SS |
| スコアタ:SS |
味方のサポートと敵に火属性被ダメ上昇
覚醒ディースは、覚醒パッシブで物攻の高い味方3体にクイック/物攻アップと近い敵3体に暗獄/火傷を付与します。味方のサポートをしつつ、敵に回復ダメ/ステ妨害と火属性被ダメ上昇を付与するため、特にアリーナで活躍します。
アリーナでの使い道
覚醒ディースは、アタッカー兼サポートとして活躍します。アクションスキルで特定の敵に火属性攻撃と神/エルフ/亜人に有効な火牢を付与するため、近距離の妨害役として編成するのも良いでしょう。
降臨での使い道
覚醒ディースは、パッシブスキルでグラビティフィールド対策が可能なキャラです。火属性攻撃や味方のサポートが可能なので、火耐性が低い木属性降臨で活躍します。
ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
神 |
男性 |
空中 |
| ストーリー | |||
| イザヴェルの使者の長として6人をまとめ上げる、正義の意志に満ちた青年。ブーリに対して強い怒りを抱いているようだ。 | |||
| CV | 梅原裕一郎 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 3.4 /4 |
| 水: 1.2 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 1.8 /4 |
| 闇: 1.8 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
ベイルファイア・オブ・サルヴェイション 自分 恩寵×3回 [恩寵発生時]味方全体 HP10%アップ×1ターン 味方全体 炎陣×3ターン 福音※支援効果のターン数を1延長 火属性耐性の低い敵1体 威力100%の火・物理ダメージ 火属性耐性の低い敵2体 威力100%の火・物理ダメージ 火属性耐性の低い敵3体 威力100%の火・物理ダメージ 火属性耐性の低い敵4体 威力100%の火・物理ダメージ 敵全体 威力100%の火・物理ダメージ 火牢×3ターン※神・エルフ・亜人・神獣に有効 |
| アクションスキル【グレードブースト最大時】 |
|
ベイルファイア・オブ・サルヴェイション
自分 恩寵×3回 [恩寵発生時]味方全体 HP20%アップ×1ターン 味方全体 炎陣×3ターン 福音※支援効果のターン数を1延長 物理攻撃力20%アップ×3ターン 火属性耐性の低い敵1体 威力150%の火・物理ダメージ 火属性耐性の低い敵2体 威力150%の火・物理ダメージ 火属性耐性の低い敵3体 威力150%の火・物理ダメージ 火属性耐性の低い敵4体 威力150%の火・物理ダメージ 敵全体 威力150%の火・物理ダメージ 火牢×3ターン※神・エルフ・亜人・神獣に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]グラウンドフレイム(オール) 味方全体に[永続]地上の敵へのダメージ20%アップ&[永続]火属性攻撃力20%アップ |
|
[永続]アンチベトリファイ 自分に[永続]石化耐性100%アップ&[永続]物理攻撃力20%アップ |
|
[開幕][永続]インヘリテッド・イミューニティ 自分に[開幕]状態異常耐性50%アップ・硬化×10ターン&[永続]物理防御力30%・魔法防御力30%アップ |
|
【覚醒】[永続]ライフアップ 自分に[永続]HP15%アップ |
|
【覚醒】[永続]ガードアップ 自分に[永続]物理防御力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]マインドアップ 自分に[永続]魔法防御力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]エイムアップ 自分に[永続]命中15%アップ |
|
【覚醒】[開幕][永続]ブラインドネスケージ(3) 物理攻撃力の高い味方3体に[開幕]クイック×5ターン&[永続]物理攻撃力15%アップ&近い敵3体に[開幕]暗獄・火傷×5ターン ※暗獄・火傷は全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
エルドラ・ステイトゥン 敵全体に威力20%×15回の火・物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力15%アップ・物理防御力15%アップ×5ターン |
- 覚醒ディースが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
硬化 防御力が大幅にアップ 福音 支援効果のターン数を延長する
入手方法
・ディースを覚醒して入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ハイスフリューゲル | 前方の味方グループ、後方の味方グループに物理攻撃・防御力20%アップ&闘化×1ターン&遠い敵1体に威力200%の火・物理ダメージ |
| 物理攻撃 : 703 物理防御 : 682 | |
![]() スコーチングスピア | 遠い敵グループに威力160%の火・物理ダメージ&炎獄×2ターン |
| 物理攻撃 : 821 物理防御 : 564 | |
![]() 陽光のレーヴァテイン | 近い敵グループに威力160%の火・物理ダメージ&炎上・烙印×2ターン ※炎上・烙印は全種族に有効 ※巨人へのダメージ20%アップ |
| 物理攻撃 : 964 素早さ : 421 | |
![]() 魔紅刃サクリファイス | 遠い敵2体に160%の火・物理ダメージ&火傷・暗闇×2ターン |
| 物理攻撃 : 975 魔法攻撃 : 410 | |
![]() ヘルファイアヘルム | 自分に物理・魔法吸収バリア&火属性攻撃・物理攻撃20%アップ×2ターン ※バリアは2ターン経過または最大HP30%相当のダメージで消失 |
| HP : 10,465 物理防御 : 339 | |
![]() クリスタルアーマー | 自分の魔法防御を30%アップ×2ターン&HP10%アップ×2ターン ※スキルレLvによる成長は魔法防御アップのみ |
| HP : 7,654 物理防御 : 600 魔法防御 : 159 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 双樹の守護輪 | [永続]自分のHP30%アップ&[開幕]自分とランダムな味方1体にスキルゲージ10%アップ |
| HP : 4,976 物理防御 : 462 魔法防御 : 426 | |
![]() イモータルリング | 近い敵2体に[開幕]暗獄×5ターン&自分に[開幕]物理・魔法反射バリア&[永続]地上の敵へのダメージ30%アップ ※3ターン経過または最大HP20%相当のダメージで消失 |
| HP : 5,387 物理攻撃 : 918 物理防御 : 339 | |
![]() 炎機のピアス | [永続]自分の火属性攻撃15%アップ&物理・魔法攻撃25%アップ |
| 物理攻撃 : 626 魔法攻撃 : 677 魔法防御 : 82 | |
![]() 堅守のブレイブバングル | 【永続】自身の物理防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は物理防御力アップのみ |
| HP : 3,806 物理防御 : 785 |
専用神器
| 神器 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ディースの解放されし力 | 自分に[開幕]物理攻撃力30%アップ×5ターン&[開幕]火属性攻撃力30%アップ×5ターン&[永続]地上の敵へのダメージ12%アップ |
| HP : 10,200 物理攻撃 : 1,530 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ファフニール |
![]() トネリコ |
![]() ネヴィリア |
![]() ジーニル極絶降臨 | ||

ヴァルコネ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











