【エレスト】無属性ヴェルハインド(崩壊木の蜃気楼の塔1層)の攻略とおすすめパーティ
エレスト(エレメンタルストーリー)の崩壊蜃気楼の塔1層無属性ヴェルハインドの攻略を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、無属性ヴェルハインドの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストの崩壊蜃気楼の塔1層無属性ヴェルハインド攻略の参考にしてください。
蜃気楼の塔関連記事一覧 | |
---|---|
蜃気楼の塔攻略一覧 | 蜃気楼の塔キャラの作成 |
最強キャラランキング | 真究極ジェダル6層攻略 |
2層の攻略 | 3層の攻略 | 4層の攻略 | 5層攻略 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ヴェルハインド |
![]() |
試練概要
ライフ | 30 |
---|---|
バトル数 | 5 |
出現するギミック
ギミック | 重要度 |
---|---|
ヒールコア | あればよし |
アタックコア | 不要 |
対策おすすめアビリティカード
![]() |
無属性ヴェルハインドの攻略方法
ギミック対策の必要はなし
決戦!ヴェルハインドでは、ギミック対策の必要はありません。
ただし、火力の低いパーティの場合、ヒールコアの対策をすると3戦目のフェンリル戦が安定します。コアの耐久は10なので、コアへのダメージを5以上にするのが望ましいです。
回復役を連れて行く
ヴェルハインド戦では、防御効果の切れる5ターン目までヴェルハインドに攻撃が通らないので、回復をして耐える必要があります。
補助効果解除ができるキャラがいれば、回復役は不要です。補助効果解除ができるキャラのいないパーティの場合、攻撃役、ブースト役、回復役、変換役の編成が安定です。
適正おすすめキャラ
補助効果解除
![]() |
![]() |
![]() ルシファー |
![]() |
アタッカー
![]() |
![]() |
![]() ベツレヘム |
![]() 御坂美琴 |
![]() サタン |
![]() トナ&フロン |
![]() |
![]() (ドラケン) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() メイジー |
![]() |
![]() |
![]() (シャナコス) |
![]() マオ |
![]() |
![]() |
![]() ネフェルタリ |
![]() |
サポーター
![]() |
![]() |
![]() クレオパトラ |
![]() タカミムスビ |
![]() オオカミ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アズリエル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヘスティア |
![]() コス |
![]() |
![]() |
![]() フェニックス |
![]() タカミムスビ |
![]() |
![]() アカモート |
![]() マスセレーネ |
![]() |
![]() |
![]() アナスタシア |
おすすめパーティ
仮面ライダーガッチャードSDBパーティ
変換 | ブースト | 火力 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() ローレライ |
![]() SDB |
![]() サクヤヒメ |
仮面ライダーガッチャードシャイニングデイブレイクがメインアタッカーのパーティです。仮面ライダーガッチャードシャイニングデイブレイクをターゲットにして、オート攻略ができます。
アイアンバレットパーティ
ブースト | 火力 | 供給 | 火力 |
---|---|---|---|
![]() レベッカ |
![]() フィアット |
![]() エルメス |
![]() |
アイアンバレットのシリーズカテゴリーのキャラを編成したパーティです。任意のキャラをターゲットにして、オート攻略ができます。キャラは全て跳ねる島天上界で入手可能です。
ステージ詳細
1階
ケンタウロス | HP | |
---|---|---|
![]() |
約25万 | |
フェーズ | 行動 | |
1 | 蘇生 |
ニトロマッシュ | HP | |
---|---|---|
![]() |
1 | |
フェーズ | 行動 | |
1 | 全体攻撃 | |
2 | 単体攻撃 |
ニトロマッシュを倒し続ける
ニトロマッシュを倒し続けるのが重要です。ニトロマッシュは全体に650ダメージを与えてきます。
ケンタウロスは蘇生しかしないので、全体攻撃でニトロマッシュを倒しながらダメージを与えましょう。
2階
ゼピュロス | HP | |
---|---|---|
![]() |
約12万 | |
フェーズ1 | 行動 | |
先制 | なし | |
1 | 全体攻撃 | |
2 | アタックコア設置 |
ゼピュロス | HP | |
---|---|---|
![]() |
約10万 | |
フェーズ1 | 行動 | |
先制 | なし | |
1 | アタックコア設置(2個) | |
2 | 全体攻撃 | |
3 | 1~2の繰り返し |
アタックコア対策は必要なし
ゼピュロスがアタックコアを設置してきますが、耐久は低いので対策の必要はありません。左のゼピュロスのアタックコアは攻撃力の上昇率が高いので、優先して破壊しましょう。
3階
フェンリル | HP |
---|---|
![]() |
約40万 |
フェーズ1 | 行動 |
毎ターン | 単体攻撃 |
キドラン気絶時 | 蘇生 |
ギドラン | HP |
---|---|
![]() |
約8万 |
フェーズ1 | 行動 |
1 | ヒールコア(2個) |
2 | ヒールコア(4個) |
3 | ヒールコア(6個) |
火力がないパーティはヒールコア対策必須
キドランを倒し続けてヒールコアを出させないのが重要です。アタッカーが1体の場合、キドランを倒し続けるのは難しいのでヒールコア対策をしましょう。
ヒールコアの耐久は10なので、1回で5以上のダメージを与えられると安定します。
4階
ゼピュロス | HP | |
---|---|---|
![]() |
約57万 | |
フェーズ1 | 行動 | |
先制 | 全体攻撃 | |
1 | 単体攻撃 | |
2 | 単体攻撃 | |
3 | 全体攻撃 |
5ターンに1度大ダメージ
バルバトスは5ターンに1度、最もHPが低いキャラに600程度の攻撃か、全体に400程度の攻撃をしてきます。回復役がいない場合は、5ターン以内に抜けましょう。
5階
ガードマシン(左) | HP | |
---|---|---|
![]() |
約6万 | |
フェーズ1 | 行動 | |
先制 | ピース変換:闇→火 | |
1 | 2体攻撃 | |
2 | 2体攻撃 | |
3 | 2体攻撃 | |
4 | 防御力アップ |
ヴェルハインド | HP | |
---|---|---|
![]() |
約192万 | |
フェーズ1 | 行動 | |
先制 | 全体攻撃力アップ | |
1~4 | 2体攻撃 | |
フェーズ2 (HP70%以下、3体時) |
行動 | |
1 | 全体攻撃力アップ | |
2~4 | 全体攻撃 | |
フェーズ1(2体時) | 行動 | |
1 | 全体攻撃力アップ | |
2~4 | 2体攻撃 | |
フェーズ2 (HP70%以下、2体時) |
行動 | |
1 | 全体攻撃力アップ | |
2~4 | 全体攻撃 | |
フェーズ3 (HP50%以下、2体時) |
行動 | |
1 | 全体攻撃力アップ | |
2~4 | 2体攻撃 | |
5 | 行動なし | |
6 | 単体攻撃 | |
フェーズ4 (HP20%以下、2体時) |
行動 | |
1 | 味方全体攻撃力アップ | |
2~4 | 2体攻撃 | |
5 | 行動なし | |
6 | 単体攻撃 | |
フェーズ1(1体時) | 行動 | |
1 | 全体攻撃 | |
2 | 2体攻撃 | |
3 | 行動なし | |
4 | 単体攻撃 | |
フェーズ2 (HP70%以下、1体時) |
行動 | |
1 | 全体攻撃 | |
2 | 2体攻撃 | |
3 | 行動なし | |
4 | 単体攻撃 | |
フェーズ3 (HP50%以下、1体時) |
行動 | |
1 | 全体攻撃 | |
2 | 2体攻撃 | |
3 | 行動なし | |
4 | 単体攻撃 | |
フェーズ4 (HP40%以下、1体時) |
行動 | |
1 | 全体攻撃 | |
2 | 2体攻撃 | |
3 | 行動なし | |
4 | 単体攻撃 | |
フェーズ5 (HP20%以下、1体時) |
行動 | |
1 | 全体攻撃 | |
2 | 2体攻撃 | |
3 | 行動なし | |
4 | 単体攻撃 |
ガードマシン(左) | HP | |
---|---|---|
![]() |
約6万 | |
フェーズ1 | 行動 | |
先制 | 防御力アップ | |
1 | 2体攻撃 | |
2 | ピース変換:光→水 | |
3 | 2体攻撃 | |
4 | 自爆 |
5ターン目までは回復に徹する
防御アップの効果が切れる5ターン目までヴェルハインドと左のガードマシンに攻撃が通らないので、右のガードマシンを倒しながら回復に徹しましょう。
補助効果解除スキルを持つハーティアがいる場合、1ターン目から攻撃をしていきましょう。
ドロップ報酬
報酬アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト