【FEH】ミラアビサル攻略適正パーティとおすすめキャラ【神階英雄戦】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の神階英雄戦 (ミラ/インファナル/アビサル)の攻略情報を掲載しています。攻略パーティやおすすめキャラ、攻略動画などを掲載。FEヒーローズの神階英雄戦(ミラ)攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アビサル攻略まとめ | |
| ミラの詳細 | 神階英雄ガチャ当たり考察 | 
神階英雄戦(ミラ)の基本情報
| 開催日時 | 5/29(金)16:00~6/6(土)15:59 | 
|---|---|
| 入手アイテム (合計) |  ×9  ×1 | 
| 敵属性 (初期) |       | 
| 敵属性 (増援) |        | 
| 勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 | 
マップと敵ステータス/スキル

アビサル
| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 | 
|---|---|---|
|  ミラ | 大地母神のブレス 守備魔防の応援+ 金剛明鏡の構え3 攻撃の混乱3 ミラの歯車 【聖印】遠距離防御3 | 81/64/24/55/49 | 
|  ランスファイター | 勇者の槍+ 引き戻し 月光 攻撃守備の渾身3 守備魔防の連携3 遠距離警戒3 【聖印】鬼神の一撃3 | 84/48/36/39/27 | 
|  ボウペガサス | 火薙ぎの槍+ 流星 死線3 生命の護符3 近距離警戒3 【聖印】遠距離警戒3 | 72/57/49/18/30 | 
|  ラウアファヴニル | 光のブレス+ (魔防錬成) 太陽 アイオテの盾 回復3 空からの先導3 【聖印】鬼神飛燕の一撃2 | 83/52/44/41/39 | 
|  グリーンマージ | グルンアウル+ (守備錬成) 月虹 攻撃速さの密集3 速さ魔防の凪3 生の息吹3 | 75/52/42/27/36 | 
|  シスター | アブゾーブ+ (幻惑錬成) リカバー+ 業火疾風の祝福+ 攻撃魔防2 ご奉仕の喜び3 速さの謀策3 【聖印】攻撃の謀策3 | 70/45/37/28/48 | 
- ▼増援の情報はこちら(タップで開閉)
- 
- 
キャラ名 スキル HP/攻/速/守/魔 2ターン目  ランスペガサス ランスペガサス貫きの槍鍛+ 
 (攻撃錬成)
 凶星
 守備魔防の城塞2
 曲技飛行3
 飛刃の鼓舞
 【聖印】アイオテの盾78/49/42/32/47  アクスナイト アクスナイトキラーアクス鍛+ 
 (攻撃錬成)
 竜裂
 鬼神金剛の一撃2
 切り込み
 攻撃守備の奮起382/57/29/33/35  レッドシーフ レッドシーフ粛清の暗器+ 
 (攻撃錬成)
 相互援助
 凶星
 生命の業火3
 斧殺し3
 恐慌の幻煙3
 【聖印】生の息吹377/50/49/20/41 3ターン目  レッドマージ レッドマージボルガノン+ 
 (速さ錬成)
 氷蒼
 柔剣3
 生命の護符3
 速さの波・奇数3
 【聖印】速さの虚勢375/55/44/24/36  ブルーナイト ブルーナイトトロン+ 
 (魔防錬成)
 血讐
 鬼神金剛の一撃2
 弓殺し3
 攻撃の紫煙371/56/30/20/44 4ターン目  ソードアーマー ソードアーマーキャンセルの剣+ 
 (魔防錬成)
 大盾
 遠距離防御3
 守備隊形3
 守備魔防の大開放3
 【聖印】守備の封印399/62/19/51/27  ランスドラゴン ランスドラゴン反攻の槍+ 
 (守備錬成)
 緋炎
 鬼神金剛の構え2
 キャンセル3
 攻撃守備の信義3
 【聖印】鬼神金剛の一撃282/59/32/47/26 
 
- 
インファナル
| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 | 
|---|---|---|
|  ミラ | 大地母神のブレス 守備魔防の応援+ 金剛明鏡の構え3 攻撃の混乱3 ミラの歯車 | 66/56/18/47/41 | 
|  ランスファイター | 勇者の槍+ 引き戻し 月光 攻撃守備の渾身3 守備魔防の連携3 遠距離警戒3 | 63/44/32/36/24 | 
|  ボウペガサス | 火薙ぎの槍+ 流星 死線3 生命の護符3 近距離警戒3 | 50/53/45/16/28 | 
|  ラウアファヴニル | 光のブレス+ (魔防錬成) 太陽 アイオテの盾 回復3 空からの先導3 | 62/49/40/37/36 | 
|  グリーンマージ | グルンアウル+ (守備錬成) 月虹 攻撃速さの密集3 速さ魔防の凪3 生の息吹3 | 54/48/38/25/33 | 
|  シスター | アブゾーブ+ (幻惑錬成) リカバー+ 業火疾風の祝福+ 攻撃魔防2 ご奉仕の喜び3 速さの謀策3 | 46/42/34/25/44 | 
- ▼増援の情報はこちら(タップで開閉)
- 
- 
キャラ名 スキル HP/攻/速/守/魔 2ターン目  ランスペガサス ランスペガサス貫きの槍鍛+ 
 (攻撃錬成)
 凶星
 守備魔防の城塞2
 曲技飛行3
 飛刃の鼓舞57/46/38/30/43  アクスナイト アクスナイトキラーアクス鍛+ 
 (攻撃錬成)
 竜裂
 鬼神金剛の一撃2
 切り込み
 攻撃守備の奮起362/53/27/31/33  レッドシーフ レッドシーフ粛清の暗器+ 
 (攻撃錬成)
 相互援助
 凶星
 生命の業火3
 斧殺し3
 恐慌の幻煙356/47/45/18/37 3ターン目  レッドマージ レッドマージボルガノン+ 
 (速さ錬成)
 氷蒼
 柔剣3
 生命の護符3
 速さの波・奇数354/51/40/22/33  ブルーナイト ブルーナイトトロン+ 
 (魔防錬成)
 血讐
 鬼神金剛の一撃2
 弓殺し3
 攻撃の紫煙347/52/28/18/40 4ターン目  ソードアーマー ソードアーマーキャンセルの剣+ 
 (魔防錬成)
 大盾
 遠距離防御3
 守備隊形3
 守備魔防の大開放381/58/17/47/25  ランスドラゴン ランスドラゴン反攻の槍+ 
 (守備錬成)
 緋炎
 鬼神金剛の構え2
 キャンセル3
 攻撃守備の信義362/55/30/43/23 
 
- 
アビサル攻略動画
準備中です
インファナル攻略動画
| スキル構成 | |
|---|---|
|  |  | 
|  |  | 
※画像はタップすると拡大します
攻略おすすめキャラ
竜特効持ちのキャラ
| おすすめ竜特効キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  マルス |  ロイ |  樹 |  ユリア | 
|  チキ |  スラシル |  ナギ |  チキ | 
本神階英雄戦のボスであるミラは竜キャラなので、竜特効キャラで攻撃を仕掛ければ、比較的楽に処理できます。
厄介な「大地母神のブレス」や「ミラの歯車」を止めるためにも、ミラはなるべく早いターンで倒しておきたいです。
再行動キャラについて
|  シルヴィア |  リーン |  オリヴィエ |  オリヴィエ | 
|  フィーナ |  ルピナス |  イシュタル |  ミカヤ | 
|  シグルド |  プルメリア |  ドロテア |  ドロテア | 
|  アクア |  エルトシャン |  ベルクト |  ララム | 
|  キュアン |  リョウマ |  ルピナス |  ニニアン | 
|  ニニアン |  ニルス |  ラフィエル |  シグレ | 
|  リネア |  アクア |  ニニアン |  ピアニー | 
|  アクア |  アクア |  アクア |  アズール | 
|  ラインハルト |  スカビオサ |  ピアニー |  アクア | 
|  エリンシア |  ラケシス |  ニルス |  ニニアン | 
|  リュシオン |  ララム |  テティス |  オリヴィエ | 
|  マークス |  エスリン |  ネフェニー |  プルメリア | 
|  リアーネ | - | - | - | 
再行動キャラは、行動済み状態の味方を未行動状態に戻せます。1体居るだけで戦略の幅が大きく広がり、マップによってはアタッカー2体、再行動キャラ2体でもクリア可能です。
攻略のポイント
ミラのバフを忘れずに
本神階英雄戦に登場するミラは、マップの超広範囲に全ステータス+2の強化を与える「大地母神のブレス」を所持しています。
数値の上では攻撃を耐えていたり、追撃可能だったとしても、ミラの強化で計算が狂う可能性があるので気をつけましょう。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
|  アイク |  ルキナ |  ナーガ |  ピアニー | 
| 個体値 | |||
| 総選挙アイク:守備得意2凸花6召喚士親密、総選挙ルキナと支援(使用したユニット) 総選挙ルキナ:どれでも可能 ナーガ:どれでも可能 ピアニー:どれでも可能 | |||
| スキル構成 | |||
| 総選挙アイク:特殊効果錬成ウルヴァン、引き戻し、天空、遠距離反撃、見切り・反撃不可3、攻撃の紋章、聖印切り返し3 総選挙ルキナ:特殊効果錬成ゲイルスゲグル、体当たり、祈り、鬼神金剛の一撃2、攻撃魔防の連携3、遠距離警戒3、聖印魔防の大紋章2 ナーガ:神竜王の牙以外はどれでも良い ピアニー:幸福の花、やさしいゆめ以外はどれでも良い | |||
| 立ち回り | |||
| 戦闘前 左上:アイク、右上:ナーガ、左下:ルキナ、右下:ピアニーの配置にする 1ターン目:アイクを上2マス移動し、ルキナでそのまま上に体当たり。ピアニーでルキナを再行動して行動終了。 すると、反撃で全ての敵を倒せるので1ターンでクリア可能 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
| あわせて読みたい記事 | |
|---|---|
| 配布キャラランキング | おすすめスキル継承ランキング | 
| 星4おすすめキャラランキング | 追撃値解説と追撃関連スキル一覧 | 
| スキル一覧 | 聖印一覧 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

 FEH攻略|FEヒーローズwiki
FEH攻略|FEヒーローズwiki
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












