【崩壊スターレイル】混沌の記憶8の攻略とおすすめパーティ

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(崩スタ)の混沌の記憶8の攻略とおすすめパーティをご紹介。記憶8のおすすめキャラや、敵の行動パターンについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 混沌の記憶の攻略まとめ | 忘却の庭の攻略まとめ |
記憶の乱流効果
| 乱流効果(2023/10/30~2023/11/13) |
|---|
|
今期の混沌の庭では、乱流効果によってボスを攻撃するだけで雑魚を倒せるようになります。単体高火力の巡狩キャラ全員と相性が良いため、積極的にパーティに編成しましょう。
混沌の記憶8のおすすめパーティ編成
おすすめ攻略パーティ1
| 前半おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
トパーズ |
アスター |
三月なのか |
主人公炎 |
| 後半おすすめパーティ | |||
丹恒 |
停雲 |
ブローニャ |
白露 |
前半は、カブの行動順を三月なのかのカウンターで早めるパーティーです。主人公炎と組み合わせることで、三月なのかでスキルを使用しなくても、カウンターを撃てるようになります。
後半は、ブローニャと停雲で、丹恒を強化する編成です。バフを重ねた丹恒で、ボスに大ダメージを出しながら、乱流の効果で雑魚もついでに処理できます。
星4メインパーティ
| 前半おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
桂乃芬 |
アスター |
リンクス |
フック |
| 後半おすすめパーティ | |||
丹恒 |
停雲 |
ナターシャ |
主人公炎 |
星4キャラを中心に採用したおすすめ攻略パーティです。前半は、桂乃芬・アスター・フックで編成し、炎属性主体で燃焼を付与しながらダメージを稼ぎましょう。
後半は、丹恒を停雲で強化する編成です。丹恒はボスのみ攻撃し、雑魚は乱流の効果と主人公炎の範囲攻撃で処理します。雑魚の処理が追いつかない場合は、丹恒で雑魚を減らし、安全を確保してからボスを攻撃しましょう。
混沌の記憶8のおすすめキャラ
前半おすすめキャラ
- ▼おすすめキャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 理由
トパーズ- ・カブの追加攻撃で火力を出すアタッカー
- ・味方全体の追加攻撃を強化できる
- ・SP消費が少なく、SPを管理しやすい
姫子- ・雑魚刈りに特化した範囲アタッカー
- ・弱点撃破3回で敵全体に追撃
- ・高頻度で必殺技が撃てる
桂乃芬- ・燃焼を付与して戦うアタッカー
- ・燃焼の敵に被ダメージ上昇のデバフ
- ・SP消費が少なく、SPを管理しやすい
フック- ・燃焼を付与して戦うアタッカー
- ・燃焼の敵に追加ダメージ
- ・SP消費が少なく、SPを管理しやすい
鏡流- ・強化形態に変化するアタッカー
- ・自身で会心率と攻撃力を大幅に上昇できる
- ・強化形態の攻撃時は味方全体のHPを消費する
彦卿- ・会心でダメージを稼ぐアタッカー
- ・バフを維持できれば高火力を出せる
- ・バリアがあればバフを維持しやすい
ヘルタ- ・雑魚刈りに特化した範囲アタッカー
- ・敵のHPを50%以下にすると全体に追撃
- ・氷属性なので雑魚を凍結しやすい
飲月- ・多くのSPを消費して高火力を出すアタッカー
- ・範囲攻撃で雑魚処理を行える
- ・複数ヒットで弱点撃破を狙いやすい
ヴェルト- ・敵に速度デバフをまける範囲アタッカー
- ・範囲攻撃で雑魚処理を行える
- ・複数ヒットで弱点撃破を狙いやすい
符玄- ・味方全体の受けるダメージを肩代わりできる
- ・ヒーラー無しの攻略も可能
- ・味方全体に会心率バフを配れる
ジェパード- ・全体バリアで味方を守れる
- ・ヒーラー無しの攻略も可能
- ・凍結付与で敵を妨害できる
クラーラ- ・カウンターでダメージを出せる
- ・雑魚はカウンターだけでも処理可能
- ・スキルを使えば雑魚処理がより楽になる
主人公炎- ・挑発とバリアで味方を守れる
- ・自身で回復が可能
- ・サブアタッカーとして活躍できる
ブローニャ- ・戦闘スキルと必殺技で味方の火力を上昇
- ・行動順操作で戦闘の時短を狙える
- ・運用次第ではSPの供給性能も高い
銀狼- ・複数のデバフを付与して戦う
- ・敵に味方と同じ属性の弱点を付与できる
- ・敵の弱点を無視した編成が可能
停雲- ・攻撃バフが得意なサポーター
- ・味方のEPを回復できる
- ・SPの供給性能が高い
ペラ- ・防御デバフで敵の被ダメージを増加
- ・味方全員の火力を上げられる
- ・SPの供給性能が高い
御空- ・攻撃バフを範囲で付与できるサポーター
- ・必殺技で会心率と会心ダメも上げられる
- ・運用時はパーティ全員の速度調整が必須
アスター- ・攻撃バフと速度バフで味方全体を支援
- ・通常攻撃は燃焼を付与
- ・複数ヒットで弱点撃破を狙いやすい
羅刹- ・オートで味方単体の回復が可能
- ・味方が攻撃する度に全体を回復
- ・味方のデバフ解除が優秀
白露- ・蘇生スキルで事故を防げる
- ・バリア無しでも高HPを維持しやすい
- ・被弾前に必殺技を使用しても無駄にならない
ナターシャ- ・HPが30%以下の味方を大回復できる
- ・継続回復でタンクのHPを維持しやすい
- ・味方のデバフ解除が優秀
リンクス- ・タンクのサポート能力に長けたヒーラー
- ・味方単体の最大HP上昇とヘイト上昇が可能
- ・デバフ解除の対象が味方全員と広範囲
-
後半おすすめキャラ
- ▼おすすめキャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 理由
刃- ・戦闘スキルで通常攻撃を強化して攻撃
- ・SP消費が少なく、SPを管理しやすい
- ・範囲攻撃で雑魚処理を行える
丹恒- ・敵単体への火力が高い
- ・速度デバフで敵を妨害できる
- ・自身で必殺技の与ダメージを上げられる
サンポ- ・風化を付与して戦うアタッカー
- ・通常攻撃でも風化を付与できる
- ・多段ヒットで素早く弱点撃破を狙える
景元- ・神君の追加攻撃で高火力を出すアタッカー
- ・複数ヒットで弱点撃破を狙いやすい
- ・全体攻撃持ちで雑魚敵を処理しやすい
カフカ- ・持続ダメージの起爆が強力
- ・追加攻撃や必殺技で感電状態を付与できる
- ・持続ダメージ持ちキャラと好相性
セーバル- ・感電でダメージを稼ぐアタッカー
- ・感電の敵に追加ダメージ
- ・高頻度で必殺技が撃てる
アーラン- ・SPの代わりにHPを消費するアタッカー
- ・HPが低下すると火力が上がる
- ・拡散攻撃で雑魚処理を行える
符玄- ・味方全体の受けるダメージを肩代わりできる
- ・ヒーラー無しの攻略も可能
- ・味方全体に会心率バフを配れる
ジェパード- ・全体バリアで味方を守れる
- ・ヒーラー無しの攻略も可能
- ・凍結付与で敵を妨害できる
クラーラ- ・カウンターでダメージを出せる
- ・雑魚はカウンターだけでも処理可能
- ・スキルを使えば雑魚処理がより楽になる
主人公炎- ・挑発とバリアで味方を守れる
- ・自身で回復が可能
- ・サブアタッカーとして活躍できる
三月なのか- ・味方単体にバリアを付与できる
- ・ヘイト管理で味方を守りやすい
- ・必殺技で凍結を付与して妨害できる
ブローニャ- ・戦闘スキルと必殺技で味方の火力を上昇
- ・行動順操作で戦闘の時短を狙える
- ・運用次第ではSPの供給性能も高い
銀狼- ・複数のデバフを付与して戦う
- ・敵に味方と同じ属性の弱点を付与できる
- ・敵の弱点を無視した編成が可能
停雲- ・攻撃バフが得意なサポーター
- ・味方のEPを回復できる
- ・SPの供給性能が高い
ペラ- ・防御デバフで敵の被ダメージを増加
- ・味方全員の火力を上げられる
- ・SPの供給性能が高い
御空- ・攻撃バフを範囲で付与できるサポーター
- ・必殺技で会心率と会心ダメも上げられる
- ・運用時はパーティ全員の速度調整が必須
アスター- ・攻撃バフと速度バフで味方全体を支援
- ・通常攻撃は燃焼を付与
- ・複数ヒットで弱点撃破を狙いやすい
羅刹- ・オートで味方単体の回復が可能
- ・味方が攻撃する度に全体を回復
- ・味方のデバフ解除が優秀
白露- ・蘇生スキルで事故を防げる
- ・バリア無しでも高HPを維持しやすい
- ・被弾前に必殺技を使用しても無駄にならない
ナターシャ- ・HPが30%以下の味方を大回復できる
- ・継続回復でタンクのHPを維持しやすい
- ・味方のデバフ解除が優秀
リンクス- ・タンクのサポート能力に長けたヒーラー
- ・味方単体の最大HP上昇とヘイト上昇が可能
- ・デバフ解除の対象が味方全員と広範囲
-
混沌の記憶8の報酬
| 報酬 |
|
|---|
関連記事
忘却の庭
| 忘却の庭の階層別の攻略一覧 | ||
|---|---|---|
| 忘却の庭1 | 忘却の庭2 | 忘却の庭3 |
| 忘却の庭4 | 忘却の庭5 | 忘却の庭6 |
| 忘却の庭7 | 忘却の庭8 | 忘却の庭9 |
| 忘却の庭10 | 忘却の庭11 | 忘却の庭12 |
| 忘却の庭13 | 忘却の庭14 | 忘却の庭15 |
忘却の庭(仙舟)
| 忘却の庭(仙舟)の階層別の攻略一覧 | ||
|---|---|---|
| 忘却の庭(仙舟)1 | 忘却の庭(仙舟)2 | 忘却の庭(仙舟)3 |
| 忘却の庭(仙舟)4 | 忘却の庭(仙舟)5 | - |
混沌の記憶(裏庭)
| 忘却の庭の階層別の攻略一覧 | ||
|---|---|---|
| 混沌の記憶1 | 混沌の記憶2 | 混沌の記憶3 |
| 混沌の記憶4 | 混沌の記憶5 | 混沌の記憶6 |
| 混沌の記憶7 | 混沌の記憶8 | 混沌の記憶9 |
| 混沌の記憶10 | - | - |
おすすめ記事
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
星4おすすめキャラ |
無課金(配布)おすすめキャラ |
最強光円錐ランキング |
低レアおすすめ光円錐 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイル攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











