【メギド72】SP-3「特務・アイドル警護!」攻略|この言葉、君に届け最終ステージ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「この言葉、君に届け」イベント最終ステージ(SP-3)「特務・アイドル警護!」の攻略方法をご紹介。厄介な追っかけの倒し方のコツや行動パターンを記載しています。
| 関連記事 | この言葉、君に届けイベント攻略まとめ |
|---|
攻略のポイント
- 協奏がおすすめ
- バリア・回復でプロメテウスを守る
協奏がおすすめ
SP-3は敵が特性で無敵、こちらが大協奏でシフトし響撃ダメージが2倍になるので、協奏での攻略がおすすめです。音符を素早く貯めて大協奏になったら、範囲響撃アタッカーで敵を一掃しましょう。
- ▼協奏キャラ・オーブ(タップで開閉)
協奏始動キャラと必要な行動
バルバトスR
クロケルR
サタナイル
べバル- スキル
- 覚醒スキル
スキル スキル スキル
グシオンB
プロメテウス
アバラム
アスラフィル- スキル
- 覚醒スキル
- ※リーダー時
スキル
※専用霊宝- スキル
- 覚醒スキル
- ※リーダー時
奥義
ニバスB
ジズR
ヴェルドレ
バルバトス- スキル
- 覚醒スキル
- ※リーダー時
奥義
※同時に暴奏覚醒スキル スキル
※専用霊宝協奏始動技持ちオーブと必要ターン数
フェルシュング
メローフロー
コンダコター- 3ターン 3ターン 2ターン -
狂炎・浸食でもクリア可能
地形ダメージは無敵の影響を受けないので、狂炎や浸食の地形効果でも攻略可能です。狂炎なら範囲炎上持ちのフィロタヌス・アイム・タムスがおすすめです。
敵がプロメテウスにペインフォトンを追加するので、アムドゥスキアス(B)の敵味方浸食はおすすめしません。アムドゥスキアス(B)を使うなら、ウァラクの地形無効MEか、リヴァイアサン・ミノソンの味方地形上書きを併用しましょう。
- ▼炎上キャラ・オーブ(タップで開閉)
炎上付与キャラ・オーブ
フェニックス
アモン
アイム
フィロタヌススキル(単) 奥義(単) 奥義(全) 覚醒スキル(列)
タムス
ベリアルB
フルーレティB
カイムB- 奥義(全)
- シフト1スキル(単)
スキル(単) リザーブ(単)
※スキルスキル(単)
覚醒スキル
(ランダム単)
2~5回行動
ヒートブレイダー
コロナフォース- - 3ターン(単) 2ターン(単) - -
- ▼狂炎キャラ・オーブ(タップで開閉)
狂炎
タムス
フィロタヌス
フェニックスシフト1覚醒S(全) 奥義(全) - 奥義(全)
- ※専用霊宝
フルーレティB
カイムB
炎帝ムスペル奥義(全) 奥義(全) 2ターン(全)
- ▼浸食キャラ・オーブ(タップで開閉)
浸食
バールゼフォン
バールゼフォンC
アラストールB奥義(敵全) 奥義(敵列) 奥義(敵列)
アムドゥスキアスB
ヌメローン- 奥義(敵味方全) 3ターン(敵単) -
バリア・回復でプロメテウスを守る
SP-3は、ゲスト編成のプロメテウスが戦闘不能になると敗北なので、バリアや回復でプロメテウスを守りましょう。プロメテウスはHP2,699で、敵はプロメテウスを優先して狙い、スキルと奥義がかばう無視のため対策が必要です。
- ▼回数バリアキャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
2回バリア(キャラ)
アムドゥスキアス
メフィストC
サブナック
ベルフェゴールスキル(単) - スキル(単)
- HP25%減少
奥義(全) - 秘奥義(全)
- HP30%に変化
ボティス
エリゴス
ベバル
ボティスRスキル(自) スキル(自) スキル(自) スキル(単)
ゲイボルグ- - - 奥義(自)
前列1回バリア- - - 1回バリア(キャラ)
サレオスC
フリアエ
サタナキアB
グシオンB- スキル(単)
- 怒闘
スキル(前列) スキル(前列) - スキル(列)
- 大協奏時
バラキエル
ヴィネR
ユフィール
マルファス覚醒スキル(列) 覚醒スキル(全) 覚醒スキル(単) 奥義(全)
サキュバス
ハック
ハルファス
タムススキル(自) 覚醒スキル(自) 覚醒スキル(自) - 覚醒スキル(全)
- シフト2
ゲイボルグ- - - 奥義(前列)
自身2回バリア- - - 2回バリア(オーブ)
シェルドレイク
エンキドゥ
朧の闇
シノビン1ターン(単) 1ターン(単)
★1~2は1回2ターン(単) 2ターン(自)
ヌリ
ピーター- - 1ターン(自) 3ターン(自) - - 1回バリア(オーブ)
カミハカリ
ホーリー
フェイク
ウォール
バスター
ブロッキュ1ターン(全) 1ターン(列) 1ターン(後列) 1ターン(単)
ネクロス
パトロンデビル
クラウン
プラブナ
クリーヴァー1ターン(自) 1ターン(自) 2ターン(列) 2ターン(列)
愛玩幻獣
アイニャ
パーティ
マッシュ
バリバリアン
レッド
スプリント2ターン(自) 1ターン(単) 特性(自) 1ターン(単)
攻略パーティ
配布協奏PT
バルバトス |
プロメテウス |
サタナイル |
グシオンB |
FREE |
| FREE | - | FREE | FREE | FREE |
配布キャラ中心の協奏編成です。サタナイルのスキルで協奏を始動し、バルバトスとグシオンで音符を貯めましょう。大協奏になったら、サタナイルの覚醒スキル・奥義とグシオンの覚醒スキルで攻撃します。
グシオンの特性とスキル、バルバトスの奥義の回復でプロメテウスを守りましょう。バルバトスとサタナイルが専用霊宝を装備していると、火力や音符維持がより安定します。
暴奏PT
アスラフィル |
プロメテウス |
ジズR |
ナベリウス |
クロケルR |
| FREE | - | マンイーター |
ミミック |
マンイーター |
ジズの暴奏スキルで敵を一掃する編成です。ジズの奥義で協奏・暴奏を始動、アスラフィルとクロケルで大協奏にし、ジズのスキルを連打します。暴奏で防上昇・ダメ軽減・自然回復がつくので、プロメテウスは放置で構いません。
狂炎PT
フィロタヌス |
プロメテウス |
ベリアルB |
FREE | FREE |
番犬ロクサーン |
- | FREE | FREE | FREE |
狂炎で無敵を無視してダメージを与える編成です。フィロタヌスの覚醒スキル→奥義で狂炎を付与してから、ベリアルの奥義やロクサーンで地形ダメージを強化しましょう。自由枠は覚醒補助や回復役がおすすめです。
みんなの攻略パーティ
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
厄介な追っかけのステータス
特性と技能
シフト1
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
シフト2
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 130,000 | 690 | 69 | 69 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| ファイター | ラッシュ | 死者 | 3 |
| 有効な妨害 | |||
| 調査中 | |||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









