【パズドラ】 7周年記念クエストレベル27の攻略とノーコン安定パーティ
- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)

パズドラの7周年記念クエストレベル27の攻略方法を記載。ノーコン・安定攻略ができるパーティや攻略のポイント、出現モンスターなどを紹介しているので、パズドラの7周年記念クエストレベル27を攻略する参考にしてください。
| クエストダンジョン関連記事 | ||||
|---|---|---|---|---|
レベル30 |
レベル29 |
レベル28 |
レベル26 |
レベル25 |
目次
クエストダンジョン27の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | レベル27 |
|---|---|
| スタミナ | 30 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 90,616 |
| 経験値 | 40,419 |
| 特殊ルール | 7×6マス |
| クリア報酬 | 魔法石1個 |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ![]() |
【先制】割合ダメージ(99%) 【先制】回復力半減(2ターン) |
| ▼2F | ![]() |
【先制】?ダメージ 【先制】毒花火 |
| ▼3F | ![]() |
【先制】操作時間3秒減少(10ターン) 【先制】50%ダメージ軽減(10ターン) |
| ▼4F | ![]() |
【常時】根性 【先制】覚醒スキル無効(5ターン) 【先制】ロック目覚め(20ターン) |
| ▼5F | ![]() |
【先制】割合ダメージ(35%) 【先制】状態異常無効(999ターン) 【先制】2,000万以上無効(99ターン) |
クエストダンジョン27攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
BLACK RX |
・自身が無効貫通持ち ・スキルで操作時間延長が可能 ・ターディスの編成がおすすめ ▶BLACK RXパのテンプレ |
コマさんS |
・自身が無効貫通持ち ・スキルで操作時間延長が可能 ・ゼラの編成がおすすめ ▶究極コマさんSパのテンプレ |
衛宮士郎 |
・LF最大400倍の高倍率 ・7×6マスで最大倍率を出しやすい ・HP/回復4倍で耐久力が高い ▶衛宮士郎パのテンプレ |
セイバー |
・自身が無効貫通持ち ・HP50%以上で35%の軽減倍率が発動 ・サブの選択肢が豊富 ▶セイバーパのテンプレ |
究極マドゥ |
・自身が無効貫通持ち ・リーダースキルの操作時間延長で操作しやすい ・サブの選択肢が豊富 ▶マドゥパのテンプレ |
みんなのクエストダンジョン27クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
クエストダンジョン27クリアパーティ一覧
クエストダンジョン27攻略のポイント
操作時間延長スキルの編成がおすすめ
| おすすめの操作時間延長スキル持ち | ||
|---|---|---|
BLACK RX |
ターディス |
転生ホルス |
クエストダンジョン27では、3Fのペルセポネが先制で操作時間を半減してきます。7×6マスでのパズルがしづらくなるので、操作時間延長スキルを編成しておきましょう。
ダメージ無効貫通枠を編成
| おすすめのダメージ無効貫通持ち | ||
|---|---|---|
火イルミナ |
極醒バルディン |
キオ |
ボスのゼウスドラゴンは2,000万以上のダメージを無効にします。無効に引っかかってHPを削れないと500%ダメージがあるので、ダメージ無効貫通持ちを編成してワンパンを狙いましょう。
ゼウスドラゴンはドラゴン/神タイプなので、どちらかのキラーを持っているか、無効貫通を複数持つモンスターがおすすめです。
毒花火の対策が必要
| おすすめの毒耐性持ち | ||
|---|---|---|
猿飛佐助 |
レイア装備 |
ジバニャン装備 |
2Fのベルゼブブは先制で盤面を毒花火状態にします。毒耐性を100%にして、毒花火を弾けるようにしておきましょう。
毒耐性を100%にできない場合は陣や変換スキル持ちを編成して、2Fで使えるようにしておきましょう。
出現モンスターの行動パターン
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

風来の大精霊・シルフ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 4,928,001 | 15,000,000 | 23,161 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 どーん! | 現HP99%の割合ダメージ |
| 【先制】 おまけにどーん! | 2ターンの間、回復力が50%減少 |
| 以下のスキルを反復使用 | |
| 耐えられるかな? | 464ダメージ |
| どーん!&おまけにどーん! | 現HP99%の割合ダメージ +2ターンの間、回復力が50%減少 |
| これはどうだ! | 231,610ダメージ |
| どーん!&おまけにどーん! | 現HP99%の割合ダメージ +2ターンの間、回復力が50%減少 |
| これで終わり | 2,316,100ダメージ |
2F

獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 19,697,628 | 11,700 | 70,788 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 はなっから容赦しねぇ!! | 7,079ダメージ +全ドロップを毒ドロップに変化 |
| ヘルズチャージ | 70,788ダメージ +ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変化 |
| オラオラオラオラオラァッ!! | 106,182ダメージ(連続攻撃) |
| 【HP50%以下/1度のみ】 もっぺん沈んどけぇ!! | 7,079ダメージ +全ドロップを毒ドロップに変化 |
| 【HP50%以下】 獄羅苦怒羅威武 | 88,485ダメージ +ランダムで毒ドロップを6個生成 |
3F

揺籃の冥府神・ペルセポネ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 14,764,959 | 840 | 21,718 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 腐食の前触れ | 10ターンの間、受けるダメージを50%軽減 |
| 【先制】 冥府の掟 | 10ターンの間、操作時間を3秒減少 |
| スキル1~3を順番に繰り返し使用する | |
| スキル1(回数に応じて使用) | |
| 【1巡目】 昏睡のポピー&コキュートスの侵食 | 10,859ダメージ +上から5段目を猛毒ドロップに変化 +2ターンの間、覚醒スキル無効 |
| 【2巡目】 誘惑のナルキッソス&コキュートスの侵食 | 10,859ダメージ +上から5段目を猛毒ドロップに変化 +スキル使用に必要なターン数を2ターン遅延 |
| 【3巡目】 愚行のピューニカ&コキュートスの侵食 | 10,859ダメージ +上から5段目を猛毒ドロップに変化 +2ターンの間、スキル封印 |
| 【4巡目以降】 ベインハーヴェスト | 86,872ダメージ +猛毒ドロップを9個生成 |
| スキル2(いずれかを使用) | |
| 血咲「アネモネ」 | 86,872ダメージ +猛毒ドロップを回復ドロップに変化(猛毒ドロップがある場合使用) |
| 呪花「ミント」 | 21,718ダメージ +回復ドロップを猛毒ドロップに変化(回復ドロップがある場合使用) |
| コキュートスの侵食 | 10,859ダメージ +上から5段目を猛毒ドロップに変化(猛毒/回復ドロップがない場合使用) |
| スキル3(いずれかを使用) | |
| 浅眠の揺藍 | ランダムで2体を2ターンの間、バインド |
| 転寝の揺藍 | サブ全体を1ターンの間、バインド |
4F

聖流の女神・サラスヴァティ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 56,706,000 | 620 | 32,788 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 根性 | HP31%以上でHPが0になるダメージを受けてもHP1で生き残る |
| 【先制】 雲散霧消 | 5ターンの間、覚醒スキル無効化 |
| 【先制】 石の雨 | 20ターンの間、ランダムにドロップがロックされて落ちる |
| 【初回/HP30%以上】 旱魃 | 現在HPの99%のダメージ |
| 【初回/HP30%以上】 失われた命水 | 10ターンの間、回復力が半減 |
| HP30%以上でランダムに使用 | |
| 集中豪雨 | 34,513ダメージ +サブ1体が2~3ターンバインド |
| 越流 | 32,788ダメージ +スキルターンを0~2ターン遅延 |
| 豊水 | 34,513ダメージ +ランダムで1色を水ドロップに変化 |
| 氾濫 | 34,428ダメージ(連続攻撃) |
| HP1%~30%でどちらか一度のみ使用 | |
| 雲散霧消 | 1ターンの間、覚醒スキル無効化 |
| 集中豪雨 | サブ全員が1ターンバインド |
| HP1%~30%で必ず使用 | |
| 濁流 | 98,364ダメージ +全ドロップを水ドロップに変化 |
| HP1%以下で必ず使用 | |
| 命の湧水 | 敵のHPが全回復 |
| 積止め | 32,788ダメージ +全ドロップをロック |
5F

全能神・ゼウス=ドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 102,000,000 | 2,180 | 10,347 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 神王の雷衣 | 99ターンの間、2,000万以上のダメージを無効 |
| 【先制】 ドラゴンスキン | 999ターンの間、状態異常無効 |
| 【先制】 ラース・オブ・ゼウス | 現HP35%の割合ダメージ |
| 【HP90%以上】 神龍眼&ドラゴンノヴァ | スキル効果を解除 +現HP500%の割合ダメージ |
| 【HP90~80%】 全知全能&縛雷 | 20,694ダメージ +ランダムで自分の属性を変化 +ランダムで1体を2ターンの間、バインド |
| 【HP80~70%】 全知全能&ダークライトニング | 24,833ダメージ +ランダムで自分の属性を変化 +盤面を暗闇に変化 |
| 【HP70~60%】 全知全能&デッドファング | 26,903ダメージ +ランダムで自分の属性を変化 +ドロップ3個を毒ドロップに変化 |
| 【HP60~50%】 全知全能&ハートエンド | 28,972ダメージ +ランダムで自分の属性を変化 +回復ドロップをお邪魔ドロップに変化 |
| 【HP50%以下/1度のみ】 全知全能&天空の試練&天戒 | 62,084ダメージ(連続攻撃) +ランダムで自分の属性を変化 +3ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収 |
| 【HP50~40%】 全知全能&ボルトレイ | 35,180ダメージ +ランダムで自分の属性を変化 +左から3列目をお邪魔ドロップに変換 |
| 【HP40~30%】 チェインブラスト&新天 | 46,565ダメージ(連続攻撃) +全ドロップを回復、毒ドロップに変換 |
| 【HP30~20%】 ストームライトニング+神煌 | 80,711ダメージ(連続攻撃) +ランダムでドロップ15個をロック |
| 【HP20%以下】 神龍眼&ドラゴンノヴァ | スキル効果を解除 +現HP500%の割合ダメージ |

パズドラ攻略wiki
レベル30
レベル29
レベル28
レベル26
レベル25




BLACK RX
コマさんS
衛宮士郎
セイバー
究極マドゥ
ターディス
転生ホルス
火イルミナ
極醒バルディン
キオ
猿飛佐助
レイア装備
ジバニャン装備






裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











