【パズドラ】闘技場3をアメノミナカヌシパで攻略する立ち回り詳細
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの闘技場3をアメノミナカヌシパーティ(ソロ)で攻略できる立ち回りをフロア毎に記載。サブモンスターの代用やアシストスキルも紹介しているので、闘技場3をアメノミナカヌシパで周回する際の参考にしてください。
アメノミナカヌシ関連記事 | |
---|---|
評価 | テンプレ |
ゴッドフェス関連記事 | |
ゴッドフェス当たりランキング | |
ガチャシミュ | 一点狙い |
パーティ編成
アメノミナカヌシパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
※パーティ・アシスト共に+297を前提として記載しています
※ドットライトニングのドラゴンキラー3個は必須です
無効貫通で全レーダー龍をワンパン
ドラゴンキラーを3個付けたドットライトニングを編成することで、23Fの全レーダー龍を一撃突破可能にした編成です。アストレア、エドワード、比古清十郎のスキルを敵によって使い分けるため、3体のスキルを残しながら進んでいきます。
ダメージ無効貫通の発動と同時に最大攻撃倍率が発動するので、少ないコンボ数で突破可能な編成です。
道中は光の4個消しでも火力が出せる
光の4,5個消しにコンボを重ねることで、道中のHPが低い敵であれば十分に突破が可能です。
後半のHPが高い敵でも6個列消しでほとんどが突破できるので、光ドロップを残すパズルの組み方を心がけましょう。
覚醒バッジはHP強化が必須
覚醒バッジは必ずHP強化(15%)を付けましょう。ヘラの先制攻撃46,238ダメージを受けるために必須の覚醒バッジです。
テンプレパーティの場合、HPが50,532になります。代用モンスターを使用する場合は最大HPに注意しましょう。
立ち回り詳細
各階層の立ち回り | ||||
---|---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F | ▼5F |
▼6F | ▼7F | ▼8F | ▼9F | ▼10F |
▼11F | ▼12F | ▼13F | ▼14F | ▼15F |
▼16F | ▼17F | ▼18F | ▼19F | ▼20F |
▼21F | ▼22F | ▼23F | ▼24F | ▼25F |
1F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダム2体が出現 |
光を含むコンボで突破 |
2F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の4個消し含むコンボで根性を解除し、光の5個消し含むコンボで突破 | |
光の列消し1コンボで突破 | |
光の列消し含む5コンボで突破 | |
光の列消し含む4コンボで突破 | |
光の列消し含む3コンボで突破 |
3F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダム4体が出現 |
光の8個消しを含む3コンボで突破 |
4F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
4ターン以内に光の1列1コンボで突破 | |
HPを回復しつつ光の列消し含むコンボで突破 | |
光の4個消し含む3コンボで突破 | |
光の4個消し含む2コンボで突破 |
5F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
デーモンが2体出現 | 光の4個消し含むコンボで突破 |
6F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
水の4個消しを含むコンボで突破 | |
3ターン耐久後、光の4個消しで突破 | |
光または水の4個消し含むコンボで突破 | |
光の4個消し含むコンボで突破 | |
7F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の列消し1コンボで突破 (光の4個消し含む3コンボで2体撃破可能) |
|
8F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダム1種 | 光の正方形1コンボで突破(8個消し含む5コンボ程度も可) |
9F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の5個/水の3個消しを含む4コンボ以上で突破 | |
光の5個/水の4個消し+回復をしながら突破 | |
初ターンに光の6個消しを含むコンボで根性を発動させ、2ターン目に盤面調整をしつつ水を消して突破 | |
回復の縦1列と光の4個消しで突破 (光の3個消し1コンボで根性解除可能) |
|
光の列消しを含む4コンボで突破 | |
光の列消しを含む2コンボで突破 |
10F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の4個消しを含む6コンボ以上で突破 | |
光の列消しを含むコンボで突破 | |
全回復をした後、光の4個消しを含むコンボ突破 | |
光の5個消しを含むコンボで突破 |
11F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の5個消し含む4コンボ程度で突破 | |
ランダムで2体が出現
12F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の5個消し含む7コンボ、または列消し1コンボで突破 | |
光の5個消し3コンボで突破可能 |
次の階層でぷれドラが出現します。光エスカマリのスキルが溜まっていない場合は、ここでスキル溜めをしましょう。
13F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ぷれドラ2体が出現 | クリスマスイルミナのスキルを使用して、固定ダメージで突破 |
14F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光8個消し+追加攻撃の2コンボで突破 | |
光8個消し+追加攻撃を含む5コンボで突破 |
15F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の4個消し含む3コンボで突破 |
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光と水の4個消し含む5コンボ以上で突破 | |
光の6個消し含む5コンボ以上で突破 | |
リーダーチェンジが解けるまで耐久後、光の6個消し含む5コンボ以上で突破 | |
敵が光属性のうちは光3/水3含む3コンボ以内を組んで削る。闇属性になった後は、水3含むコンボ(5コンボまで許容)で削りきる。 闇属性になった後は光を消さないように注意 |
|
光の4個消し含むコンボで突破 |
17F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
しっかりと回復をしつつ、光と水の4個消しを含むコンボで突破 | |
4ターン以内に光と水の4個消し含むコンボで削りきる | |
できるだけ回復をしてから光の5個消し含むコンボで突破 | |
光の6個消し含むコンボで突破 |
必ず盤面にお邪魔ドロップがない状態で突破しましょう。1つでも残してしまうと、次の階層で覚醒ラクシュミーが出現した場合、先制で即死ダメージを受けてしまいます。
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復縦1列と光の5個消しで突破 (光の3個消しと水の4個消し2コンボで根性解除可能) |
|
光3/水3含むコンボで削っていき突破(6コンボまで許容) | |
光の6個消し含む6コンボで突破可能 | |
確実にお邪魔ドロップを消して突破(暗闇はできるだけ解除) |
19F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の6個消し含むコンボで突破 盤面が悪い場合は、初ターンに回復と光を残しつつ盤面調整して2ターン目に回復をしながら突破 |
20F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の5個消しと水の4個消し含む3コンボ以上で突破 | |
光の5個消しと水の4個消し含む5コンボ以上で突破 | |
光の5個消しと水の4個消し含む6コンボ以上で突破 | |
パイモン(比古)を使用し、光の8個消しで突破 |
次の階層でリファイブが出現する可能性があります。HPを28,966以上にした状態で突破するようにしましょう。
21F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の6個消しと水の3個消し含むコンボで突破 | |
追加攻撃と光の7個消しでを含む3コンボで突破 | |
光の6個消し含む3コンボ以上で突破 | |
光の5個消しと水3個消し含む6コンボ以上で突破(光列+6コンボでも可) | |
闇属性吸収がくるまで耐久し、光の6個消し含むコンボで突破 |
次の階層で、究極ヘラかベルゼブブが出現する可能性があります。HPを46,239以上かつ陣スキルが溜まった状態で突破するようにしましょう。
22F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
光の7個消し含むコンボで突破 (シャイニングスピアを受けることで変換スキルの節約が可能) |
|
光の5個消し含むコンボで突破 | |
陣スキルを使用して、光の6個消し含む3コンボ以上で突破 |
次の階層で、ヘラドラが出現する可能性があります。HPを34,481以上にした状態で突破するようにしましょう。
23F
ヘパイストスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】15ターンスキル遅延 ・【50%以上】根性 ・【4ターン目以降】即死ダメージ |
|
立ち回り | |
遅延後もドットライトニング、ミナカヌシ、光シェアトのスキルは残っているので、適宜発動しながらHPを削っていき突破 |
追加攻撃を含めると列を組めないため、最も倒しにくいレーダードラゴンです。4ターン目の攻撃までは回復することで耐えられます。
残っているスキルを使いながら突破します。次フロアのカーリー戦で初ターンに光8個が必要なため、1枚は変換スキルを残す必要があります。
ノアドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】単体500万以上無効 ・【90%以上】2属性吸収 ・【90%以下】75%ダメージ軽減 |
|
立ち回り | |
アストレア→エドの順にスキルを使用し、無効貫通1コンボで突破 |
エンハンスを使用して、無効貫通1コンボで楽に突破が可能です。先制の属性吸収がパーティに無い色のみの場合は、アストレアのスキルを温存して突破可能です。
ガイアドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】7ターン75%ダメージ軽減 ・【先制】単体500万以上無効 |
|
立ち回り | |
アストレア→エドの順にスキルを使用し、無効貫通+光3消しを含む5コンボ程度で突破 |
エドのスキルを使用後、光の無効貫通+3個消しを含むコンボで突破可能です。2ターンの間は、攻撃が無いため、スキルを溜めなおしておきましょう。
2ターンの間に盤面調整をしておけば、アストレアのスキルを温存して突破可能です。
ゼウスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【90%以上】500%割合ダメージ ・【先制】単体2000万以上無効 |
|
立ち回り | |
アストレア→エドの順にスキルを使用し、無効貫通1コンボで突破 |
エンハンスを使用して、無効貫通1コンボで楽に突破が可能です。ドロップが足りていれば、アストレアのスキルを温存して突破可能です。
ヘラドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】34,480ダメージ ・【先制】単体200万以上吸収 ・【2ターン毎】大ダメージ |
|
立ち回り | |
ミナカヌシ(比古)を使用後、8個消し2コンボで突破 |
吸収無効スキルを使用することで、楽に突破が可能です。光8個が確保出来れば、エドのスキルを温存して突破可能です。
1ターン目はこちらのHPを全回復するだけのため、盤面整理が可能です。
24F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
エドのスキルを使用し、光8個消し含む4コンボで突破可能。 エンハンスがない場合は、8個消し含む5コンボで35%以上ダメージを与えられます。 |
|
エドのスキルを使用し、光8個消し1コンボで突破可能。 エンハンスがない場合は、8個消し1コンボまたは6個消し7コンボで35%以上ダメージを与えられます。 |
25F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ピィが3体出現 |
光の正方形含む2コンボで突破可能。 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト