
ピクミン4のドリーム・キャッチャーの場所と入手方法を掲載。ドリーム・キャッチャーのキラキラエネルギーやギミックの解き方などを紹介してるので、オタカラがどこかわからないときの参考にしてください。
ドリーム・キャッチャーの場所とギミック
ドリーム・キャッチャーの場所
| 入手場所 | 猛進の穴ぐら | 
|---|
| ギミック | 氷ピクミンで水こんにゃくを凍らせて破壊 | 
|---|
猛進の穴ぐらの攻略はこちら
猛進の穴ぐらの中にある
 拡大する
拡大する
ドリーム・キャッチャーは、ひだまりの庭の洞窟「猛進の穴ぐら」で入手できます。猛進の穴ぐらに行くには、オッチンのジャンプが必要で、一人目の救助者ラッセルを助けた翌日に習得します。
猛進の穴ぐらの攻略はこちら
ドリーム・キャッチャーの取り方

ドリーム・キャッチャーを入手するには、氷ピクミンが必要です。猛進の穴ぐら2Fの高台付近に吊り下げられてますが、足場に水こんにゃくがあって飛び移れません。
氷ピクミンを使って水こんにゃくを破壊し、近づいてピクミンを投げつけましょう。
ドリーム・キャッチャーの説明文と元ネタ解説
    
                                   

                
        | シリーズ | 神々の遊び | 
|---|
| 元ネタ | けん玉の軸 | 
|---|
| 重さ | 10 | 
|---|
| 総数 | 1 | 
|---|
キラキラエネルギーと入手場所
            お宝解説
            |  シュナウズの解説 | 
|---|
| 古代の年初の祭りで使われた神具です。
真上に放り投げられ、落ちてくる玉の穴にこの突起をはめ込みます。
うまくいったら玉を差したまま、棒の周りで踊り祝います。
外れても…棒の周りで踊り祝ったそうです。
結局、踊りたいだけなのかもしれません。 | 
|  オリマーの解説 | 
|---|
| 夢をキャッチできると聞くと黙っていられない。とはいえ、投げた玉の穴をこの突起にハメるのはあまりに難しい。 横たえて皿状になった部分で玉を受け止めるなら、 まだなんとかなりそうだ。しかしラクな分、 かなう夢もそれなりだろう。立てるべきか 横たえるべきか、それが問題だ。 | 
|  ルーイの解説 | 
|---|
| トンガリで、何か刺せそう。 | 
お宝一覧と場所はこちら
関連記事
 ▶攻略情報まとめはこちら
▶攻略情報まとめはこちら
ピクミン4のお宝
ピクミン4のお宝一覧はこちら
 ピクミン4攻略トップへ
ピクミン4攻略トップへ