【ヴァルコネ】第13号機の最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の第13号機の最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。第13号機育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
第13号機の評価と使い道
- 4攻撃
- 5防御
- 1回復
- 1バフ
- 4対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: C |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
全体攻撃+沈黙でパーティ戦に強い
第13号機疑似シン化<顕現>は、アクションスキルで敵全体に光・魔法攻撃を与えつつ、沈黙を付与して敵のスキルを妨害する優秀なキャラです。
沈黙の対象はエルフ/亜人/巨人の3種族です。沈黙は、アクションスキルだけでなく装備スキルの発動も防げる強力な状態異常で、複数の敵に付与できれば戦闘を有利に進められます。
唯一の難点は中距離キャラとしては低い魔法攻撃力ですが、比較的難易度の低いコラボ降臨で入手可能なキャラであることを考慮すれば、文句の付けようが無い性能です。
アリーナでの使い道
第13号機は、アリーナ戦で攻撃/防衛どちらのパーティに起用しても活躍します。沈黙付与対象の中でもエルフと亜人には強力なキャラが多く、アリーナでの編成率も高いためジャマーとして高い性能を誇ります。
特に防衛パーティでは沈黙の恩恵が大きいです。ランキング上位のユーザーは、攻撃パーティのヒーラーにエルフの「ノア」を起用していることが多いため、ノアの回復と攻撃バフを妨害して時間切れの判定勝利を狙いやすくなります。
降臨での使い道
第13号機は光属性の全体攻撃スキルを持つため、星7までの難易度であれば多くの闇属性降臨で活躍します。
また、空中キャラであり、パッシブスキルでグラビティフィールド対策が取れることから、「ラグナロク超絶降臨」の適正もあります。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
中距離 |
神獣 |
不明 |
空中 |
| ストーリー | |||
| 世界に生じたひずみを解消するために生まれた存在。二つの世界の概念が絡まりあった姿をしている。ひずみを発生させているものに対して、圧倒的な力で浄化を行い、新たなる秩序を創造する。 | |||
| CV | ? | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.6 /4 |
| 水: 1.6 /4 |
| 木: 1.6 /4 |
| 光: 3.6 /4 |
| 闇: 1.6 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
浄化と創造の波動 敵全体 威力120%の光・魔法ダメージ 沈黙×3ターン※エルフ・亜人・巨人に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]A.T.フィールド 自分にA.T.フィールド15% ※A.T.フィールドはダメージを軽減 ※A.T.フィールドを発動しているキャラ同士ではA.T.フィールドの効果は無効化される |
| リミットバースト |
|
グランドインパクト 敵全体に威力60%×5回の物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ・魔法攻撃力10%アップ×5ターン ※神獣へのダメージ30%アップ |
- 第13号機が持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
沈黙 アクションスキルとオートスキルが発動できない
入手方法
・第13号機降臨で入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() アスガルドキー | 近い敵グループに威力150%の光・魔法ダメージ |
| 魔法攻撃 : 1,226 物理防御 : 149 魔法防御 : 149 | |
![]() ディオス・クエルノ | 魔法攻撃力が高い敵1体に威力150%の光・魔法ダメージ&自分の魔法攻撃25%アップ×2ターン |
| 魔法攻撃 : 1,011 素早さ : 364 | |
![]() ヴァルハラの杖 | 魔法攻撃力が高い敵1体に威力180%の魔法ダメージ&石化×2ターン ※石化は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 1,436 魔法防御 : 103 | |
![]() ギャンブラーロッド | ランダムな敵2体に威力140%の魔法ダメージ&与えたダメージの30%HP回復&混乱×1ターン ※混乱は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 1,016 物理防御 : 395 魔法防御 : 118 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() 天上の麦わら帽子 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 405 魔法防御 : 436 命中 : 287 |
第13号機のASに合わせた光属性スキルや、汎用性の高い無属性スキルの武器がおすすめです。アリーナ戦においては状態異常を付与できる武器も有用です。
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 闘神のリング | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の魔法攻撃30%アップ&魔法防御10%アップ |
| HP : 3,848 魔法攻撃 : 1,026 | |
![]() 魔力のブレイブバングル | [永続]自分の魔法攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は魔法攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 魔法攻撃 : 785 | |
![]() 神獣のブレイブバングル | [永続]自分の物理・魔法防御25%アップ&HP10%アップ |
| HP : 5,284 物理防御 : 477 魔法防御 : 477 |
アクセサリーでは火力と耐久力をバランス良く底上げしましょう。開幕時にスキルゲージがアップする「闘神のリング」や、バングル系の中でも優秀な「神獣のブレイブバングル」が特におすすめです。
第13号機に対するみんなの評価
第13号機を使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 神獣なので、アリーナなどのASをほぼ状態異常はかからない、ASも全体沈黙というのが強い |
|---|---|
| 弱い点 | 上位防衛で、確認したとこ耐性が低すぎ、大体闇武器攻撃が多い為すぐ溶けます。対策のためにHP盛ることをオススメします |
参考になった
52【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | 状態異常を受けにくい神獣で中距離。沈黙を全体に撒けその範囲も結構ピンポイントで刺さる。アリーナでも全然使える。 |
|---|---|
| 弱い点 | ガイル以降の運営の沈黙押しはもういいよ……。コネ回れば手に入るキャラなので嬉しいが、一気に沈黙関連のキャラが増えてげんなりです。 |
参考になった
63
ヴァルコネ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











