【ヴァルコネ】ハロウィンヘルブリンディの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のハロウィンヘルブリンディの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ハロウィンヘルブリンディ育成の参考にしてください。
| 関連キャラ | ||
|---|---|---|
ヘルブリンディ
|
光ヘルブリンディ
|
夏ヘルブリンディ
|
ハロウィンヘルブリンディの評価と使い道
- 8攻撃
- 5防御
- 1回復
- 9バフ
- 10対人性能
- 4デバフ
| アリーナ:B |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
補助も妨害もできる優秀なアタッカー
ハロウィンヘルブリンディは、アクションスキルで味方全体に暴走/ステータスダウン無効を付与した後、特定の敵に闇魔攻を放ち洗脳を付与します。洗脳を付与された敵は自身を攻撃し、魔防デバフが付与されます。
また、パッシブスキルで味方全員に麻痺耐性、味方3体に人間特効/闇属性攻撃バフを付与できたりと、補助としても非常に優秀です。
アリーナでの使い道
ハロウィンヘルブリンディは、遠距離アタッカーとして攻撃パーティで活躍します。人間/神/神獣の遠距離キャラは強力なキャラが多く、洗脳で行動を制限できるのは魅力です。
降臨での使い道
ハロウィンヘルブリンディはメジェド降臨で活躍します。アクションスキルは、遠い敵が対象なうえに空中特効がついており、クリスタルの破壊に大いに貢献できます。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
遠距離 |
神 |
男性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 巨人族の血を引くロキの兄。弟たちへの思いが強く、ロキの目撃情報を追ってハロウィンに参加することになった。 | |||
| CV | 小野友樹 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.4 /4 |
| 水: 2.2 /4 |
| 木: 2.2 /4 |
| 光: 1.4 /4 |
| 闇: 2.8 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
テネブラエ・アルカナム 味方全体 暴走×3ターン ステータスダウン無効×3ターン 遠い敵1体 威力150%の闇・魔法ダメージ※空中の敵へのダメージ50%アップ※シールドを無視※反撃を無視 遠い敵2体 威力150%の闇・魔法ダメージ※空中の敵へのダメージ50%アップ※シールドを無視※反撃を無視 遠い敵3体 威力150%の闇・魔法ダメージ※空中の敵へのダメージ50%アップ※シールドを無視※反撃を無視 洗脳×3ターン※神・人間・神獣に有効 [洗脳発生時]自分 威力150%の魔法ダメージ 魔法防御力15%ダウン×3ターン |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[開幕]アンチパラリシス(オール) 味方全体に[開幕]麻痺耐性100%×15ターン |
|
[永続]カオスブラッド(3) 魔法攻撃力の高い味方3体に[永続]人間へのダメージ20%アップ&[永続]闇属性攻撃力20%アップ ※闇属性攻撃力アップは全種族に有効 ※リミットバーストのダメージには無効 |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
ブラックホール 敵全体に威力40%×5回の闇・物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全員に物理攻撃力10%アップ・魔法攻撃力10%アップ×5ターン |
- ハロウィンヘルブリンディが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
暴走 攻撃後、即座に次の攻撃をする ※一定確率で発動し、ターン経過しない
洗脳 行動不能になる。かつ洗脳された内容どおりに行動する
入手方法
・ナイトメアヴァルコレガチャで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 終末の聖銃 | 近い敵グループ、遠い敵グループに威力160%の魔法ダメージ&烙印×2ターン&自分に魔法攻撃・魔法防御30%アップ×2ターン |
| HP : 3,591 魔法攻撃 : 1,436 | |
![]() ヴァルハラの銃 | 最も遠い敵1体に威力18%×10回の魔法ダメージ&石化×2ターン ※石化は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 154 魔法攻撃 : 1,129 命中 : 257 | |
![]() セブンスヘブン | 物理防御、魔法防御が最も低い敵1体ずつに威力160%の魔法ダメージ&1体目に物理防御40%ダウン×2ターン・2体目に魔法防御40%ダウン×2ターン |
| 魔法攻撃 : 1,047 素早さ : 215 命中 : 534 | |
![]() カリウスマスク | 近い敵グループに威力120%の魔法ダメージ&暗闇×2ターン ※暗闇は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 626 魔法防御 : 795 回避 : 103 | |
![]() シルクバット | 魔法防御の高い味方2体に、魔法攻撃・防御30%アップ×2ターン&みかわしx2ターン&スキルゲージ20%アップ |
| 物理防御 : 708 魔法防御 : 1,088 | |
![]() ダークフェザー・マント | 自分の魔法攻撃を40%アップ×2ターン&闇属性耐性の低い敵1体の魔法防御を30%ダウン×2ターン |
| 魔法攻撃 : 380 物理防御 : 164 魔法防御 : 713 素早さ : 128 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 堅竜の腕輪 | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分のHP30%アップ&物理防御10%アップ&魔法防御10%アップ ※スキルレベルによる成長はHPアップのみ |
| HP : 5,669 物理防御 : 457 魔法防御 : 385 | |
![]() 双樹の守護輪 | [永続]自分のHP30%アップ&[開幕]自分とランダムな味方1体にスキルゲージ10%アップ |
| HP : 4,976 物理防御 : 462 魔法防御 : 426 | |
![]() 魔力のブレイブバングル | [永続]自分の魔法攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は魔法攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 魔法攻撃 : 785 | |
![]() 精神のブレイブバングル | 【永続】自身の魔法防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は魔法防御力アップのみ |
| HP : 3,806 魔法防御 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() メルマーレ |
![]() スレイプニル |
![]() メジェド |
![]() オレオル |
![]() ドン・ペグヴィン降臨 | |
ハロウィンヘルブリンディに対するみんなの評価
ハロウィンヘルブリンディを使った人の声
【プレイヤーレベル】81~90
| 強い点 | 降臨では自分の行動が制限されない限りはどこにでも連れて行ける性能です(全体暴走) アリーナでも麻痺耐性や遠距離神のガチャ装備には強いものが多いため装備を整えられるなら強いです。 |
|---|---|
| 弱い点 | アリーナは対象が遠距離3体に編成されやすいエルフか亜人あたりが欲しいです。 あとクイックスター系のパッシブがないのでほかのキャラでクイックスターをかけるようにしましょう |
参考になった
14【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 多段ヒットのアクションスキルが強い |
|---|---|
| 弱い点 | マウント取れる種族が少ないので 亜人も止められると嬉しかった |
参考になった
22
ヴァルコネ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











