【ヴァルコネ】アーチャーの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のアーチャーの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。アーチャー育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
アーチャーの評価と使い道
- 3攻撃
- 5防御
- 1回復
- 2バフ
- 1対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
遠いキャラを狙って攻撃できるスキル
アーチャーのスキルは近い敵に加え、遠い敵にも攻撃ができます。近い敵1体に威力85%×2回の物理攻撃と遠い敵1体に威力170%の物理ダメージを与えるため、遠いキャラへの対策として使えます。
アリーナでの使い道
アーチャーは、後衛の敵にも攻撃ができます。複数体に攻撃できる武器や、物攻が上がる武器を装備させアタッカーとして使用しましょう。
降臨での使い道
アーチャーは「スルト降臨」や「ヴェルンド降臨」など特定の降臨でアタッカー+壁役として使用できます。火/闇の耐性値と物防が高く、専用武器のスキルにより自身にシールドを付与することができます。
装備でHPや物防を高め、壁としての性能をあげましょう。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
人間 |
男性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 弓兵であるにも関わらず、双剣で戦闘を行う。その双剣は何度弾かれてもなくなることがない。召喚された際に記憶に障害が起こっており謎の多いサーヴァント。 | |||
| CV | 諏訪部順一 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 2.6 /4 |
| 水: 1.4 /4 |
| 木: 1.4 /4 |
| 光: 1.6 /4 |
| 闇: 3.0 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
偽・螺旋剣 近い敵1体 威力85%×2回の物理ダメージ※神へのダメージ20%アップ 遠い敵1体 威力170%の物理ダメージ※神へのダメージ20%アップ |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストエクリプス 自分に[永続]エクリプスフィールド耐性100%アップ ※エクリプスフィールド耐性は全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
サウザンドグレイブ 敵全体に威力40%×6回の物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ・物理防御力10%アップ×5ターン |
入手方法
- ・フェイトコラボガチャで入手
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() カラドボルグ2 | 遠い敵1体に威力160%の物理ダメージ&自分にシールド30%×2ターン&威力10%の物理反撃×2ターン |
| 物理攻撃 : 697 物理防御 : 275 命中 : 74 | |
![]() 真・カラドボルグII | 遠い敵1体に威力160%の物理ダメージ&自分にシールド30%×2ターン&威力10%の物理反撃×2ターン |
| 物理攻撃 : 929 物理防御 : 421 命中 : 159 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ヴィーグリーズ | 最も近い敵1体に威力150%の水・物理ダメージ&凍結×1ターン※凍結は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 1,308 | |
![]() フェイムシール | 近い敵3体にそれぞれ威力130%の木・物理ダメージ※空中の敵へのダメージ20%アップ |
| 物理攻撃 : 795 素早さ : 323 命中 : 395 | |
![]() フルグラトル | 最も近い敵1体に威力100%の光・物理ダメージ&麻痺×2ターン※麻痺は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 518 素早さ : 354 命中 : 354 | |
![]() 神翼の兜 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 1,252 魔法防御 : 282 | |
![]() クリスタルアーマー | 自分の魔法防御を30%アップ×2ターン&HP10%アップ×2ターン ※スキルレLvによる成長は魔法防御アップのみ |
| HP : 7,654 物理防御 : 600 魔法防御 : 159 | |
![]() ノルディシアシールド | HPが低い味方2体にシールド40%×2ターン |
| HP : 2,052 物理防御 : 590 魔法防御 : 333 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 邪竜の瞳 | [永続]自分の毒耐性80%アップ&素早さ25%アップ |
| 物理攻撃 : 666 魔法攻撃 : 666 素早さ : 66 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 | |
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() フレスベルグ |
![]() シンモラ |
![]() ベルソル |
![]() ヴィゾフニル |
![]() ニーズヘッグ |
![]() スルト |
![]() メルマーレ |
![]() ファフニール |
![]() オヴニル |
![]() ルーヴ |
![]() ヤツデ |
![]() ヤンロン |
アーチャーに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
2人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
アーチャーを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | アーチャー使える。マジで使える。火、闇耐性ありで無属性攻撃、かつ専用のシールド展開。クエストで攻撃兼任壁としてイベントクエストでヘルでも役に立つレベル。フルオーブで一切後悔なし。なんでみんな使わないのか不思議過ぎる。あと、セリフがカッコイイ。 |
|---|---|
| 弱い点 | 現在入手不可能。専用も2つないとダメ。 |
参考になった
22【プレイヤーレベル】51~60
| 強い点 | 敵の攻撃が物理限定なら攻撃兼任の壁として活躍出来る。一部のコネクトではルカ、ニジ不要になる。クリスタルにも攻撃できるので良い。fateガチャの時セイバーハズレでがっかりしていたが今は当たりキャラという認識。 |
|---|---|
| 弱い点 | 活躍の場が限定的。専用装備を高スキレベで二本持ちでないと意味がない。 |
参考になった
45【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 専用装備が遠い敵攻撃&シールド&反撃で非常に優秀。 先頭への攻撃が温めな降臨で、攻撃+盾兼任になれそう。 闇と火に偏っている耐性も降臨では使いやすい。 |
|---|---|
| 弱い点 | 専用装備にHP補正がないため、アリーナでは盾になれない。 人間♂なのもアリーナでは不利 |
参考になった
77
ヴァルコネ攻略wiki




暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











