【エレスト】試練の塔攻略クリアパーティ公開|2021年3月版

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の試練の塔攻略パーティを公開。2021年3月に開催された試練の塔のクリアしたパーティを掲載し、特筆すべき点や工夫した箇所をご紹介します。
| ブログ関連記事一覧 | |
|---|---|
| エレストブログ記事一覧 | イベント一覧 |
| エレストクイズ | 速報まとめと最新情報 |
試練の塔Ⅳが復刻
今回の試練の塔は2021年1月と2020年11月にも行われた試練の塔Ⅳです。特定階では水属性縛りなので、水属性の強力なキャラが多いかが重要な高難易度コンテンツです。
今回の攻略はメタボスライムが担当
今回のクリアパーティはメタボスライムが担当しています。
スケジュールが前回より緩い
今回の試練の塔は開催期間が2021年3月12日(金)から3月31日(水)までなので、攻略時間は前回よりも余裕があります。なるべく前回と違うパーティで攻略したいものです。
攻略パーティ3月版
1~10階
11~20階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 11 | じじい |
ブレイズ |
究極新春のサクヤヒメ |
ダイムス |
| 試練の塔11階攻略はこちら | ||||
| 12 | ハウメア |
メリッサ |
究極ワルプルガ |
ザッハーク |
| 試練の塔12階攻略はこちら | ||||
| 13 | ウィスプ |
中野一花 |
紙代なつめ |
究極イゾルデ |
| 試練の塔13階攻略はこちら | ||||
| 14 | 真夏のブレイド |
真夏のハルドラ |
ヴェイル |
真夏のアリエル |
| 試練の塔14階攻略はこちら | ||||
| 15 封印 |
大天使ラファエル |
クラリッサ |
フェニヤ&メニヤ |
究極アクア |
| 試練の塔15階攻略はこちら | ||||
| 16 | 究極パラス&アテナ |
シロスミレ |
究極スカジ |
ヴィーナス |
| 試練の塔16階攻略はこちら | ||||
| 17 | 嵐機装レダ |
中野四葉 |
ヴェイル |
究極社居ノエル |
| 試練の塔17階攻略はこちら | ||||
| 18 | ロバーツ |
ブレイズ |
究極新春のサクヤヒメ |
ハーティア |
| 試練の塔18階攻略はこちら | ||||
| 19 | ハウメア |
ルクス |
屍鬼 |
アテナアビス |
| 試練の塔19階攻略はこちら | ||||
| 20 封印 |
コミクロン |
アルテミシア |
新春のヘカテ |
イナンナ |
| 試練の塔20階攻略はこちら | ||||
21~30階
31~40階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 31 | デスコ |
究極ワルプルガ |
ジョウギ |
シオン |
| 試練の塔31階攻略はこちら | ||||
| 32 | 究極アルキメデス |
ラハールちゃん |
大天使イスラフィル |
大天使カスピエル |
| 試練の塔32階攻略はこちら | ||||
| 33 | 嵐機装レダ |
ヴィルフレイ |
ハルドラモルス |
ヘンゼル |
| 試練の塔33階攻略はこちら | ||||
| 34 | 破天荒教師ルシファー |
ブレイズ |
ヴァーミリオン |
ラハール |
| 試練の塔34階攻略はこちら | ||||
| 35 封印 |
究極オレア |
UAエックス |
アフラマズダー |
アメノミナカヌシ |
| 試練の塔35階攻略はこちら | ||||
| 36 | クリーオウ&レキ |
シロスミレ |
リオノルス |
ルーラー |
| 試練の塔36階攻略はこちら | ||||
| 37 | サティ |
究極ヘカテ |
真夏のヘーメラー |
ゼロス |
| 試練の塔37階攻略はこちら | ||||
| 38 | キクリヒメ |
モーラ |
究極タイコウボウ |
究極ワルプルガ |
| 試練の塔38階攻略はこちら | ||||
| 39 | ルクス |
アストラット |
究極ペルセポネ |
究極シヴァ |
| 試練の塔39階攻略はこちら | ||||
| 40 封印 |
究極アリス |
究極イーディス |
アナーヒター |
ネネ |
| 試練の塔40階攻略はこちら | ||||
41~50階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 41 | ボーグアイランド |
学園長スカアハ |
ラハール |
フォボス |
| 試練の塔41階攻略はこちら | ||||
| 42 | ジョロウグモ |
ラハールちゃん |
アニバーサリー ルシファー |
闇竜導士ナマカ |
| 試練の塔42階攻略はこちら | ||||
| 43 | 究極パラス&アテナ |
ハロウィンヴィヴィアン |
ミランダ |
ハルモニア |
| 試練の塔43階攻略はこちら | ||||
| 44 | カミムスビ |
アマルテア |
究極グラーニア |
ニンガル |
| 試練の塔44階攻略はこちら | ||||
| 45 封印 |
ディズィー |
ユキダルマ |
真夏のベルタ |
モルジアナ |
| 試練の塔45階攻略はこちら | ||||
| 46 | フォボス |
ラハール |
サウラ |
ペレ |
| 試練の塔46階攻略はこちら | ||||
| 47 | デスコ |
ジョウギ |
ナマカ |
影女王スカアハ |
| 試練の塔47階攻略はこちら | ||||
| 48 | 真夏のコーデリア |
ミカン |
ハロウィンヴィヴィアン |
ミランダ |
| 試練の塔48階攻略はこちら | ||||
| 49 | カミムスビ |
アマルテア |
皇帝ナポレオン |
ナタク |
| 試練の塔49階攻略はこちら | ||||
| 50 | リムル |
真夏のジャンヌダルク |
ナイアド |
ネリー |
| 試練の塔50階攻略はこちら | ||||
工夫やコツ
通常階は水属性以外で挑戦
当たり前の方法ですが、5の倍数以外の通常階には水属性以外のパーティで挑戦しました。
水属性での挑戦も可能ですが、封印階ではなるべく自由に編成できるように水属性以外のパーティのみで攻略しています。
アビカを使用した階層
| 階層 | ボス攻略 | 情報 |
|---|---|---|
| 30 | 真夏のサラ攻略 |
|
| 33 | 究極フルーレティ攻略 |
|
| 41 | アニバーサリーシンデレラ攻略 |
|
| 44 | 究極ティアマト攻略 |
|
| 45 | 究極スルト攻略 |
|
| 46 | ジョカ攻略 |
|
| 47 | 究極アズリエル攻略 |
|
| 50 | 究極ゴエティア攻略 |
|
試練の塔攻略で欠かせないのはアビカの使用タイミングです。封印階ではなるべくアビカを使わないで攻略するのが重要です。
特に最終階の50階はオールコアブレイカーが欠かせないので、特に46~49階もできる限りのアビカの節約をしました。
まとめ
一番の鬼門はやはり50階

試練の塔Ⅳではいままでの試練の塔よりも50階の難易度が高く設定されていたように感じます。リムルを温存できていたものの、真夏のジャンヌ・ダルクだけでは火力が足りなく、究極アリア突破に施行錯誤しました。
ネリーの編成やリムルにアタッカースキルをセットして保護武器で運良くコアの設置が防げた時に攻略ができました。
トライ&エラーの繰り返し
試練の塔攻略はではトライ&エラーの繰り返しでした。某科学漫画と同じで、失敗しながら成功までのヒントを得ます。
ただし、再現性まで確実ではないので、これからの攻略記事にはなるべく100%に近い再現性まで達成したいものです。
次回の試練の塔はどうなる?
今回の試練の塔は水属性縛りのコンテンツでした。次回以降も属性縛りなのでしょうか?水属性は変換役や回復役が多かったので、攻略が成立できたように感じます。
どんな形に変更されようとも、試練攻略やガチャを回して全階層突破ができるようにしておきたいものですね。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











