【FEH】絆英雄戦(アイク/セネリオ)攻略適正パーティとおすすめキャラ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の絆英雄戦 (アイク&セネリオ/インファナル)の攻略情報を掲載しています。配布継承なしでの攻略パーティ、攻略動画などを掲載。FEヒーローズでの絆英雄戦攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 絆英雄戦まとめ |
絆英雄戦の基本情報
| 開催日時 | 12/12(水)16:00~12/20(木)15:59 |
|---|---|
| 入手アイテム | |
| 敵属性 | |
| 勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 |
マップと敵ステータス/スキル
| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
|---|---|---|
アイク |
ラグネル 天空 剛剣3 見切り・追撃効果3 近距離警戒3 |
67/54/34/35/19 |
セネリオ |
深き印の風 爆風 鬼神飛燕の一撃2 水薙ぎ3 魔防の指揮3 |
58/50/36/18/32 |
ランスアーマー |
倭鉾+ 月光 守備魔防の城塞2 攻撃隊形3 守備の指揮3 |
76/52/17/48/25 |
アクスナイト |
キラーアクス鍛+ 太陽 攻撃速さの絆3 一撃離脱 遠距離警戒3 |
57/51/27/28/33 |
ブルーペガサス |
ブラーブレード+ 竜裂 獅子奮迅3 曲技飛行3 空からの先導3 |
46/48/44/20/38 |
ロッドナイト |
フラッシュ+ リブロー+ 業火疾風の祝福+ キャンセル3 速さの指揮3 |
41/46/23/22/45 |
ミッション攻略パーティ
| 復刻期間 | 6/22(土)16:00~6/29(土)15:59 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| シャロンをパーティに入れてクリア | |
| アルフォンスをパーティに入れてルナティック以上をクリア | |
| シャロンでレベル40以上のアイクを撃破 | |
| アルフォンスでレベル40以上のセネリオを撃破 | |
| 全員重装の仲間でルナティック以上をクリア |
アルフォンス&シャロンミッション
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
アルフォンス |
シャロン |
エイル |
アクア |
| 聖印 | |||
| 攻撃守備の絆3 | 攻撃の大紋章2 | - | - |
※スキル継承、武器錬成は行っていません
重装統一ミッション
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
漆黒の騎士 |
アーダン |
ドルカス |
セシリア |
| 聖印 | |||
| - | - | - | 切り返し |
※スキル継承、武器錬成は行っていません
インファナル攻略動画
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
エイル |
フィヨルム |
アクア |
マリカ |
| 聖印 | |||
| 死の吐息3 | 切り返し3 | 無し | 恐慌の奇策3 |
※スキル継承、武器錬成は行っていません
敵を左右に分散させる
1ターン目、エイルをランスアーマーの2マス上、アクアをエイルの左、フィヨルムをアクアの左、マリカをフィヨルムの左上に待機させます。
2ターン目、エイルでランスアーマーを攻撃し、死の吐息で周囲の敵に固定ダメージを与えておきます。その後アクアで再行動させて、エイルをアクアの右に動かし、ターンを終了します。
敵のターンで、物理攻撃キャラは、守備の低いエイルとアクアがいる右側に、魔法攻撃キャラは、魔防の低いマリカがいる左側へ移動します。
ブルーペガサスはパニック状態にして倒す
3ターン目、マリカの恐慌の奇策で、ブラーブレード+を持つブルーペガサスをパニック状態にしておきます。エイルはその場で奥義を出してアクスナイトを撃破、アクアは1マス上へ後退、マリカは右へ逃げます。
敵のターンで、ロッドナイトの業火疾風の祝福+が発動しますが、ブルーペガサスはパニック状態になっているためにステータスが落ち、フィヨルムはブルーペガサスを反撃で撃破できます。
エイルでアイクとセネリオを撃破
4ターン目、フィヨルムをアイクの1マス上に、エイルをセネリオの攻撃範囲に入れてターンを終了します。
5ターン目、エイルはセネリオを撃破、アイクに守備デバフと固定ダメージを与えた後、再行動させて、アイクを奥義を出して撃破します。他のキャラはランスアーマーの攻撃範囲外へ逃しておきます。
残ったランスアーマーはアクアで、ロッドナイトはアクア以外のキャラでそれぞれ撃破します。
攻略おすすめキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
| 赤属性 | |
|
|
| 青属性 | |
ラインハルト |
|
オフェリア |
|
フィヨルム |
|
| 緑属性 | |
伝承ヘクトル |
|
| 無属性 | |
ヴェロニカ |
|
エイル |
|
再行動キャラについて
シルヴィア |
リーン |
オリヴィエ |
オリヴィエ |
フィーナ |
ルピナス |
イシュタル |
ミカヤ |
シグルド |
プルメリア |
ドロテア |
ドロテア |
アクア |
エルトシャン |
ベルクト |
ララム |
キュアン |
リョウマ |
ルピナス |
ニニアン |
ニニアン |
ニルス |
ラフィエル |
シグレ |
リネア |
アクア |
ニニアン |
ピアニー |
アクア |
アクア |
アクア |
アズール |
ラインハルト |
スカビオサ |
ピアニー |
アクア |
エリンシア |
ラケシス |
ニルス |
ニニアン |
リュシオン |
ララム |
テティス |
オリヴィエ |
マークス |
エスリン |
ネフェニー |
プルメリア |
リアーネ |
- | - | - |
再行動キャラは、行動済み状態の味方を未行動状態に戻せます。1体居るだけで戦略の幅が大きく広がり、マップによってはアタッカー2体、再行動キャラ2体でもクリア可能です。
攻略ポイント
アイクの天空と見切りに注意
アイクはBスキルに「見切り・追撃効果3」を装備しています。
戦闘中の敵の絶対追撃を無効化し、自身の追撃不可を無効化する効果を持っており、剣殺しといったスキルも無効化されてしまいます。
ただ、アイク自身そこまで速くはないので、速さ39以上の味方で殴れば追撃は可能ですが、天空が最初は1カウントで発動できる仕様なので、注意が必要です。
セネリオの封印と水薙ぎの対処を
セネリオは武器「深き印の風」の効果でこちらの一番攻撃が高いキャラの攻撃を-7してきます。
7下がってしまうのは非常に痛いので、誰が下がっているのか常に注意する必要があります。
また、Bスキルに水薙ぎを装備しており、速さ39以下の魔法キャラは反撃ができません。セネリオを反撃で倒す場合、物理攻撃キャラを用意するか、最低でも速さを40まで上げられるように調節しましょう。
ブルーペガサスの移動スキルに注意
ブルーペガサスが2マス内の歩行、重装の味方が隣マスに移動できる「空からの先導3」を装備しています。思わぬ事故に注意してください。
また、ブルーペガサスは2マス内の飛行以外の味方の隣マスに移動できる「曲技飛行3」を装備しているので、ブルーペガサスの攻撃範囲にも注意です。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
絆英雄戦の概要
ネームドの敵を2体相手にする
原作タイトルで繋がり持った英雄がタッグを組み、タッグを組んだ英雄に挑むことができます。
現在開催している英雄戦とは異なり、クリアしても英雄はゲットできず、代わりの報酬としてオーブを獲得できます。
難易度インファナルあり
絆英雄戦は難易度ハード、ルナティック、インファナルがあります。
ハードをクリアするとオーブが2個、ルナティックで3個、インファナルで4個獲得できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
アイク
セネリオ
ランスアーマー
アクスナイト
ブルーペガサス
ロッドナイト
アルフォンス
シャロン
エイル
アクア
漆黒の騎士
アーダン
ドルカス
セシリア
フィヨルム
マリカ
セリカ
総選挙セリカ
ラインハルト
オフェリア
伝承ヘクトル
ヴェロニカ
シルヴィア
リーン
オリヴィエ
オリヴィエ
フィーナ
ルピナス
イシュタル
ミカヤ
プルメリア
ドロテア
ドロテア
アクア
エルトシャン
ベルクト
ララム
キュアン
リョウマ
ルピナス
ニニアン
ニニアン
ニルス
ラフィエル
シグレ
リネア
アクア
ニニアン
ピアニー
アクア
アクア
アズール
ラインハルト
スカビオサ
ピアニー
アクア
エリンシア
ニルス
ニニアン
リュシオン
ララム
テティス
オリヴィエ
マークス
エスリン
ネフェニー
プルメリア
リアーネ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











