【パズドラ】 ヘラウルズ降臨【超地獄級】攻略と周回パーティ
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)

パズドラのヘラウルズ降臨(超地獄級)の攻略方法を記載。安定ノーコンパーティや周回パーティはもちろん、スキル上げ、出現モンスターの行動パターンなどを紹介しているので、ヘラウルズ降臨を攻略する参考にしてください。
| 周回編成 | |
|---|---|
サレーネA完結 |
転生劉備×闇メタ |
ヘラウルズ降臨(超地獄級)の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 超地獄級 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 176,074 |
| 経験値 | 15,977 |
| ボス | ヘラウルズ |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| ▼2F | ![]() |
|
| ▼3F | ![]() |
|
| ▼4F | ![]() |
|
| ▼5F | ![]() |
|
ヘラウルズはスキル上げするべきか?
| モンスター | 強い点 |
|---|---|
究極ヘラウルズ |
|
ヘラウルズ |
|
スキル上げはしなくていい
ヘラウルズのスキル効果は、火と闇ドロップを強化するだけです。花火スキルと併せて使えば火力を大幅に上げられますが、現環境ではドロップ強化を使う機会は少ないです。
ヘラウルズ自身も、リーダー/サブ共に活躍できる性能ではないので、スキル上げをする必要はありません。
究極進化はスキルが変わる
ヘラウルズは究極進化が可能なモンスターで、闇ドロップ強化の代わりに10%のグラビティが付きます。敵のHPを削りつつ、火パの火力底上げを担えるスキルです。
しかし、性能自体に大きな変化はなく、進化前同様にリーダー/サブ共に現環境では使えません。スキルが変わる関係上、スキル上げもしづらくなるので、育成優先度も低いです。
ヘラウルズ降臨(超地獄級)攻略のポイント
出現ギミックと対策
| ギミック | 対策方法 |
|---|---|
| 先制ダメージ |
|
| 高防御 |
|
| バインド |
|
高火力を出せるリーダーがおすすめ
ヘラウルズ降臨は厄介なギミックが少なく、出現する敵も全員HPが低いです。基本的に、高い火力を出せるリーダーであれば簡単に攻略できます。
特に、火属性モンスターが多く出現するため、水属性パーティであれば攻略しやすいです。
固定ダメージがいると楽

| おすすめの固定ダメージ持ちモンスター | ||
|---|---|---|
ジゼ |
光ファミエル |
光ラー |
2Fのイフリートは防御力が60万あります。高火力リーダーなであれば容易に貫通できますが、固定ダメージを編成すればスキルのみで突破できます。
ただし、49以上のダメージを与えられるスキルでないと倒せないので注意しましょう。
パーティ次第では先制攻撃に注意

ヘラウルズ降臨では2Fと4Fで先制攻撃があり、合計で22,554ダメージを受けます。HP/軽減倍率のあるリーダーであれば問題ありませんが、パーティ次第ではHP管理をしっかり行いましょう。
ボス戦はワンパン推奨

ボスのヘラウルズは、初回行動時にHPが50%以上であれば、水属性モンスターを10ターンバインドしてきます。バインド全回復スキルで対策してもいいですが、敵のHP自体は低いため火力で押し切るのがおすすめです。
攻略おすすめパーティ
周回おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
サレーネA完結 |
|
転生劉備×闇メタ |
|
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
メリディオナリス |
|
極醒シェアト |
|
究極マドゥ |
|
ガッシュ |
|
みんなのヘラウルズ降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
ヘラウルズ降臨クリアパーティ一覧
出現モンスターと行動パターン
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

炎のアイスオーガ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 4 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 452,250 | 0 | 16,440 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【HP50%以上/1度のみ】 羽交い締め | ランダムで1体を10ターンの間、バインド |
| 【HP50%以下】 フレイムストライク | 24,660ダメージ |
| ドロップ | |
炎のアーマーオーガ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 3 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 414,750 | 1,500 | 12,840 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【HP50%以上/初回】 ウォーターバインド | 水属性を2~4ターンの間、バインド |
| 【HP50%以下】 フレイムストライク | 19,260ダメージ |
| ドロップ | |
2F

炎聖騎龍・フォーミュラー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 1,043,403 | 0 | 11,986 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 光の翼 | 11,986ダメージ |
| 【HP50%以下/必ず】 フレイムバースト | 23,972ダメージ |
| スパークエッジ | 14,384ダメージ(連続攻撃) |
| ドロップ | |
3F

碧炎星・イフリート
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 49 | 600,000 | 10,958 |
4F

戦女神・ダークミネルヴァ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 940,069 | 13,875 | 10,569 |
5F

覚醒ヘラ・ウルズ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,365,764 | 670 | 20,153 |

パズドラ攻略wiki
サレーネA完結
転生劉備×闇メタ
ヘラウルズ




究極ヘラウルズ
ジゼ
光ファミエル
光ラー
メリディオナリス
極醒シェアト
究極マドゥ
ガッシュ






裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











