【パズドラ】極練の闘技場をアメンパ(3色陣ループ編成)で周回
- ハイキューコラボが開催中!
- ・ハイキューコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説 / 清水潔子は購入すべきか
- ・ハイキューコロシアム / 牛島若利降臨 / 孤爪研磨降臨
- ハイキューコラボのテンプレを紹介!
- ・日向翔陽パ / 日向&影山パ / 影山飛雄パ
- ・孤爪研磨パ / 及川徹パ / 宮侑パ
- その他のガチャやイベント情報
- ・新学期ガチャの当たりと最新情報
- ・神秘チャレンジの攻略と対策 / ランダン「新生活応援杯」
パズドラで極練の闘技場(風華の悪戯)をアメンの3色陣ループで周回する編成と立ち回りを記載。育成枠を入れたパーティの編成例やおすすめサブ、おすすめのアシストを紹介しているので、パズドラで極練の闘技場をアメンで周回する参考にしてください。
おすすめ周回編成 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
周回パーティのテンプレ
アメンパーティ(育成枠あり)
アメンパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実質3色陣ループ編成
ほぼ毎ターン3色陣スキルを使用して7コンボしながら突破していくアメンパーティです。スキルの使用順に注意しながら、毎ターン7コンボかつ、残りドロップ数が3個になるようにパズルしましょう。
育成枠は制限あり
本編成ではスキルループの関係上、育成枠のスキルターンが育成枠のスキブ数+17ターン以内でなければなりません。それ以上のスキルターンのモンスターを育成枠にするとスキルループしなくなるので注意しましょう。
全体攻撃バッジだと安心
1Fで出現する5体のカーバンクルは体力が割と高く、陣の偏り次第ではアメンの複属性では抜けません。攻撃色が足りなくなるので全体攻撃バッジで補いましょう。
スキブ装備がない人はスキブバッジにして、パズルで全体攻撃を組みましょう。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1~3F | 超転生メイメイのスキルを使い、7コンボで残りドロップを3個以下にして突破 |
4F | アメン(転生メイメイ)のスキルを使い、7コンボで残りドロップを3個以下にして突破 |
5F | アメン(道潤)のスキルを使い、7コンボで残りドロップを3個以下にして突破 |
6~8F | 超転生メイメイのスキルを使い、7コンボで残りドロップを3個以下にして突破 |
9F | 育成枠(転生メイメイ)のスキルを使い、7コンボで残りドロップを3個以下にして突破 |
10F | アメン(転生メイメイ)のスキルを使い、7コンボで残りドロップを3個以下にして突破 |
11F | 超転生メイメイのスキルを使い、7コンボで残りドロップを3個以下にして突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト