【パズドラ】究極ぐんまけんの評価と使い道|ぐんまコラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極ぐんまけんの評価やリーダー、サブでの使い道を記載。サブで使えるパーティや、スキル上げ、進化素材も紹介しているので、究極ぐんまけんを育成する参考にしてください。
| ぐんまけんの関連記事 |
|---|
| ぐんまコラボ攻略と周回 |
目次
ぐんまけんの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 60点 | 75点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ぐんまけんの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 草津の温泉(6→1ターン) | |
| 木属性の小ダメージで攻撃し、さらにHPを500回復する | |
| スキル分類 | |
| ブレス | 即時HP回復 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 日本は群馬になりました(LF64倍) | |||
| HP30%以下で、攻撃力と回復力が2倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4089 (4907) | 1316 (1579) | 467 (560) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダースキルと覚醒の相性が悪い
究極ぐんまけんはスキル使用とHP30%以下でLF64倍の倍率を出せます。しかし、覚醒スキルで5,000、スキルで500のHPを毎ターン回復してしまうため、HP30%以下を保つのが難しいリーダーです。
サブ評価
| サブで使えるパーティ | |
|---|---|
超転生アヌビスパ |
犬夜叉(原作版)パ |
毎ターン使用出来るスキルを持つ
究極ぐんまけんの最大の特徴は、最短1ターンで使用できるスキルです。スキル使用時に倍率の出るリーダーと相性がよく、転生アヌビスパーティなどで使用されます。
一方で、同じく1ターンスキルを持つターディスと比べて、ステータスが低く、覚醒スキルもいまひとつなため、使用する機会が少なくなっているモンスターです。
| モンスター | ||
|---|---|---|
| タイプ | ドラゴン/体力 | 神/バランス |
| 覚醒 | ||
| HP | 7011 | 5079 |
| 攻撃力 | 2337 | 1811 |
| 回復 | 388 | 764 |
| スキル | 操作時間延長 | 属性ダメージ +HP回復 |
自動回復で耐久をサポート
究極ぐんまけんはスキブや封印耐性などの覚醒スキルを持っていませんが、自動回復を5個持ち、毎ターン5,000の回復が可能です。耐久を行う際には非常に役立つモンスターです。
ぐんまけんのおすすめ潜在覚醒
| おすすめ潜在覚醒 |
|---|
|
|
究極ぐんまけんにおすすめの潜在覚醒は「遅延耐性」です。毎ターン使えるスキルが最大の特徴のため、遅延対策を万全にしておく必要があります。
みんなの評価
- 1リーダースキル
- 4.7スキル
- 2覚醒スキル
- 1.3ステータス
評価B
- ▼ぐんまけんの評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 1ターンスキル! ちょっと回復ちょっと耐久。 |
| 弱い点 | 無課金かつ超簡単な古いコラボでは破格の性能でしょ。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★☆☆☆
ステータス
★★☆☆☆
|
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★☆☆☆☆
ステータス
★☆☆☆☆
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 理由 | スキルマ1ターンスキル すべてにおいてターディスの下位互換 超覚醒さえあればなぁ |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★☆☆☆☆
|
ぐんまけんの作り方
超ぐんまけんを6体使用して究極進化
究極ぐんまけんを作るには、超ぐんまけんを6体作り、ベースと究極進化素材に使用する必要があります。
超ぐんまけんは、ボスドロップで入手できる「だるま」を3回進化させることで作れます。進化の際に、ぐんまコラボダンジョンで入手する「ネギ」「こんにゃく」「キャベツ」の進化後が各2体必要でした。
4/19(木)に行われたVer.14.1アップデート以降、素材に必要だったネギ/こんにゃく/キャベツがそれぞれドラゴンフルーツ/ダブサファリット/神化の碧面に変更されました。
ぐんまけんの進化素材一覧
| 進化先 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
- | - | |||
![]() |
- | - | |||
究極ぐんまけんへの進化のみ究極進化です。他の3進化は通常の進化のため、レベルを最大まで上げる必要があります。
入手できるダンジョン
| 入手できるモンスター |
|---|
だるま |
| スペシャルダンジョン |
| ぐんまコラボ |
| 入手できるモンスター |
|---|
ぐんまけん |
| スペシャルダンジョン |
| ぐんまコラボ |
進化素材としての使い道
| 素材 |
|---|
超・ぐんまけん |
| 進化できるモンスターと必要数 |
|
| 5体 |
スキル上げ素材としての使い道
| 対象 |
|---|
だるま |
| ミネルヴァ |
| チカ |
| 対象 |
|---|
ぐんまけん |
| サラマンダー |
| まめティラ |
ぐんまけんの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・超ぐんまけんから究極進化 |
![]()
|
・ぐんまけんから進化 |
![]()
|
・超・たるまから進化 |
![]()
|
・だるまから進化 |
![]() |
- |
ステータス詳細
究極・ぐんまけん

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 0 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・超ぐんまけんから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,089 | 1,316 | 467 |
| プラス297 | 5,079 | 1,811 | 764 |
| 限界突破時 | 5,897 | 2,074 | 857 |
スキル
| スキル |
|---|
| 草津の温泉(6→1ターン) |
| 木属性の小ダメージで攻撃し、さらにHPを500回復する |
リーダースキル
| 日本は群馬になりました(LF64倍) |
|---|
| HP30%以下で、攻撃力と回復力が2倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
超・ぐんまけん

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・ぐんまけんから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,689 | 1,166 | 467 |
| プラス297 | 4,679 | 1,661 | 764 |
スキル
| スキル |
|---|
| 草津の温泉(6→1ターン) |
| 木属性の小ダメージで攻撃し、さらにHPを500回復する |
リーダースキル
| ぐんまのやぼう(LF4倍) |
|---|
| HP30%以下で、攻撃力と回復力が2倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ぐんまけん

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 15 | 50 | 707,107 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・超・たるまから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,488 | 1,080 | 432 |
| プラス297 | 2,478 | 1,575 | 729 |
スキル
| スキル |
|---|
| 草津の温泉(6→1ターン) |
| 木属性の小ダメージで攻撃し、さらにHPを500回復する |
リーダースキル
| ぐんまのやぼう(LF4倍) |
|---|
| HP30%以下で、攻撃力と回復力が2倍。 |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
超・だるま

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆4 | 10 | 30 | 71,453 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・だるまから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 600 | 1,000 | 400 |
| プラス297 | 1,590 | 1,495 | 697 |
スキル
| スキル |
|---|
| クイックボム(10→3ターン) |
| 1ターンの間、敵の防御力を半減。敵1体に99の固定ダメージ。 |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
だるま

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆3 | 5 | 15 | 11,570 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
| - | |||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 300 | 500 | 200 |
| プラス297 | 1,290 | 995 | 497 |
スキル
| スキル |
|---|
| マグマブレス(26→4ターン) |
| 4ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

超転生アヌビスパ
犬夜叉(原作版)パ


ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











