【パズドラ】イライザのテンプレパーティ|イライザパ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのイライザのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでイライザパを編成する参考にしてください。
目次
イライザパーティのテンプレ
基本テンプレ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | - |
|
|
- | - |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 9個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | ○ | 18個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 約12421.1 | 86,455 | 4,896 | 96% |
ジョルノのルーレットループを採用したテンプレパーティです。チームHP強化を盛れるだけ盛ったので、実質HPが約131万まで伸びています。潜在覚醒は、ファスカに上限解放、マリエルにスキブ、その他は自由に付けましょう。
開幕の立ち回りは、ジョルノ装備使用後にLイライザとジョルノを変身→1コンボ→Fイライザ使用後1コンボ→最後にメビウス装備を使用することでジョルノを溜められます。
トウカループ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - |
|
|
- |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 12個 | 100% | 100% | 0% | 0% |
|
|
|
|
|
|
| ○ | ○ | ○ | なし | 24個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 約12421.1 | 73,136 | 5,676 | 96% |
トウカループを採用したテンプレパーティです。トウカのスキルを使用することで確定10コンボ盤面を組めるため、毎ターン約1.2万倍の攻撃倍率を出せます。
潜在覚醒は、イライザに属性吸収無効、ローとオデドラにスキブ、トウカと他キャラの余り枠に遅延耐性を付けましょう。
イライザパのおすすめサブモンスター
変換枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
キャプテンマーベル
| 光クリスマスたまドラ
| ギーツ
|
シャルナーク
| 光スクルド
| ミヤ
|
キリン
| アーサー
| デイトナ
|
陣枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
シエルゴ
| パティ
| 究極マリエル
|
ウルトラマン
| 極醒ヨグソトース
| リシェイラ
|
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
アルシオン
| - | - |
覚醒無効/消せない回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
東方仗助
| クリスマスファスカ
| バンドミル
|
チョッパー
| ファスカキティ
| オデンぐでたま
|
W吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
シエルゴ
| 光水着マリエル
| 羽川翼
|
ブチャラティ
| クルセイダー
| ローレンス
|
クレハ
| ナミ
| ウルトラマン
|
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
ドットレアガチャドラ
| ミナーヴァ
| 光セシリア
|
光ソフィ
| 八九寺真宵
| メリディス
|
イライザパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
アマージュ装備
| クルセイダー装備
| ファガンRAI装備
|
正月ラジョア装備
| ドフラミンゴ装備
| ヒカりん装備
|
グレオン装備
| 正月ルティナ装備
| 龍楽士ミオンのCD
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
イライザ装備
| 分岐ディアブロス装備
| 分岐ヤマツカミ装備
|
水ラビリル装備
| 水着ヨグ装備
| クリスマス夏侯惇装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
イライザ装備
| 東方仗助装備
| フェノン装備
|
木ゼローグCORE装備
| ポップ装備
| セブン装備
|
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
イライザ装備
| 分岐ディアブロス装備
| 光セリカ装備
|
メビウス装備
| 正月ラジョア装備
| ミリア装備
|
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
ジョルノジョバァーナ装備
| クリスマスファスカ装備
| クレハ装備
|
ミヤ装備
| ファスカ装備
| マーベル装備(コミック2)
|
ローレンス装備
| アマコズミ装備
| メニット装備
|
イライザのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
光の2コンボでダメージを軽減、攻撃力が12倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。光属性の全パラメータが3.2倍。 |
|
|
光の2コンボで攻撃力が18倍、3コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを80%軽減。ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。 |
イライザは、基本的にはイライザ同士で組んで超高倍率を叩き出せるようにするのが理想です。
その代わりサブの自由度が狭まるため、何かしらの対策スキルを諦めることになるので、場合によってはマーベルのような生成スキルに特化しつつ強力なリーダーになれるキャラと組むのも手です。
イライザのステータス
変身後
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 81点 | 77点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| ホワイトタッチ(3→3ターン) |
| 1ターンの間、落ちコンなし。全ドロップを入れ替える。5ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が2倍。 |
| リーダースキル |
|---|
| 白溶霊の幻繕(LF約12421.1倍) |
| 光の2コンボで攻撃力が18倍、3コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを80%軽減。ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 9000 | 5000 | 300 | |||||||||
変身前
| スキル |
|---|
| 幻画修正・ホワイトウォッシュ(20→16ターン) |
| 1ターンの間、ダメージを無効化。白妙の幻画修正師・イライザに変身。 |
| リーダースキル |
|---|
| 白溶霊の幻正(LF約8624.84倍) |
| 光の2コンボで攻撃力が15倍、2コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを70%軽減。ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5000 | 2500 | 150 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









