【パズドラ】闘技場3をリクウパで攻略する立ち回り詳細
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの闘技場3をリクウパーティ(ソロ)で攻略する立ち回りをフロア毎に記載。サブの代用やアシストスキルも紹介しているので、闘技場3をリクウパで周回する際の参考にしてください。
リクウ関連記事 | |
---|---|
評価 | テンプレ |
おすすめ無課金編成 | 進化素材の入手法 |
パーティ編成
リクウパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
※パーティは+297を前提として記載しています
※アシストは同属性モンスターのみ+297を前提として記載しています
ダメージ吸収無効2枚編成
編成難易度が低めなリクウパーティのため、ダメージ吸収無効を2枚しか編成していません。サブ枠に編成しているラグドラの枠をドラゴンタイプのダメージ吸収無効スキル持ちモンスターで代用すればより攻略が安定します。
覚醒バッジはHP強化を付けよう
リクウパーティは、ガイドラやノアドラ戦で耐久を強いられるため、覚醒バッジはHP強化(15%)を必ず付けて耐久力を高めましょう。
LFリクウの超覚醒はバインド耐性必須
リクウは、覚醒スキルにバインド耐性を持っていないため、バインドを受けてしまいます。
バインドを受けてしまうとリーダースキルの軽減効果が発動しなくなり耐久しづらくなるため、LFのリクウの超覚醒は必ずバインド耐性を付けましょう。
立ち回り詳細
各階層の立ち回り | ||||
---|---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F | ▼5F |
▼6F | ▼7F | ▼8F | ▼9F | ▼10F |
▼11F | ▼12F | ▼13F | ▼14F | ▼15F |
▼16F | ▼17F | ▼18F | ▼19F | ▼20F |
▼21F | ▼22F | ▼23F | ▼24F | ▼25F |
1F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダムで2体出現 | 5色または4色+回復含むコンボで突破 |
お邪魔ドロップを処理して、5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含む5コンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 |
2F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復縦5個消しの追い討ちと4色含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含む5コンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 |
|
3F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
タン4体が出現 | 5色または4色+回復含む7コンボで突破 |
4F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
デーモンが2体出現 | 5色または4色+回復含むコンボで突破 |
6F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 (次の階層に備えて回復) |
|
3ターン耐久後、5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
お邪魔ドロップを処理して、5色または4色+回復含むコンボで突破 |
7F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
8F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダム1種 | 5色または4色+回復含むコンボで耐久しながら突破(11コンボでワンパン可能) |
9F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 (次の階層に備え回復) |
|
回復縦5個消しの追い討ちと4色含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
10F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
火水木光+回復含む6コンボで突破(闇は消さない) | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 (次の階層に備えて回復) | |
11F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
水木光闇+回復含む5コンボで突破 | |
火木光闇+回復含む5コンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
12F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
13F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ぷれドラ2体が出現 | インドラ(ラー)のスキルで突破 |
14F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復縦5個消しの追い討ちと4色含むコンボで突破 | |
回復縦5個消しの追い討ちと4色含むコンボで突破 |
15F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 |
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
リーダーチェンジが切れてから、5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
4色含む5コンボで突破(4ターンで突破可能) |
17F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 (次の階層に備えて回復) |
|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
盤面にお邪魔ドロップがない状態で突破しましょう。1つでも残してしまうと、次の階層で覚醒ラクシュミーが出現した場合、即死ダメージを受けてしまいます。
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復縦5個消しの追い討ちと4色含むコンボで突破 | |
吸収無効スキルを使用し、5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含む7コンボで突破 | |
確実にお邪魔ドロップを消していき突破(最終ターンで暗闇をできるだけ解除) |
19F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 |
20F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 (次の階層に備えて回復) |
|
吸収無効スキルを使用し、5色または4色+回復含むコンボで突破 |
次の階層でリファイブが出現する可能性があります。HPを16,293以上にした状態で突破するようにしましょう。
21F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
回復縦5個消しの追い討ち含む、5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
・光吸収の場合 光を含まない4色+回復含む6コンボで突破 (次の階層に備えて回復) |
|
・闇吸収の場合 吸収が切れるまで耐久 |
次の階層で、究極ヘラかベルゼブブが出現する可能性があります。HPを26,847以上かつ陣スキルが溜まった状態で突破するようにしましょう。
22F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
5色または4色+回復含むコンボで突破 | |
陣スキルを使用し、5色または4色+回復含むコンボで突破 |
23F
ヘパイストスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】15ターンスキル遅延 ・【50%以上】根性 |
|
立ち回り | |
5属性または4属性+回復含む7コンボを組んで、4ターンかけて突破 |
ヘパドラは、消す色のドロップによってダメージは多少変わりますが、5属性または4属性+回復含む7コンボを組めば、ヘパドラのHPを約27~30%削ることが可能です。
ヘパドラの攻撃は、LFリクウの軽減(43%)の効果で5ターンまで耐えることができるため、盤面最大を組んで全力で突破しましょう。
ノアドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】単体500万以上無効 ・【90%以上】2属性吸収 ・【90%以下】75%ダメージ軽減 |
|
立ち回り | |
【1】 ・火闇、水闇、木闇吸収の場合は耐久 ・火光、水光、木光の場合、4色または5色+回復含む7コンボでノアドラのHPを90%以下まで削る |
|
【2】 インドラ→カラットの順にスキルを使用し、木光多めの4色または5色+回復含む8コンボを2ターンかけて突破 |
ノアドラをリクウパーティで突破するには、多めのコンボ数と若干の運要素が絡みます。2属性吸収で耐久しながらノアドラのHPを90%以下まで削るのが重要です。
その後、インドラ→カラット→6色陣の順にスキルを使い、木光ドロップが多めの4色または5色+回復含む8コンボを2ターン組んで突破できます。
ノアドラのHPを90%以下にすると、盤面を回復なしの5色にされるため、6色陣は必ず使用しましょう。回復しながら攻撃しないと、激減スキルの効果があっても「セカンドジャッジメント」の攻撃に耐えれません。
ガイアドラゴン
ガイドラを突破するには、3ターン目の攻撃が耐えられないため、2ターン目にインドラのスキルを使用します。
ガイドラの行動は5ターンまで余裕があるため、5ターン目にはカラットをのスキル使用し、4色または5色+回復含む7コンボ以上を組んで必ず突破しましょう。
ゼウスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【90%以上】500%割合ダメージ ・【先制】単体2000万以上無効 ・【先制】現HP35%割合ダメージ |
|
立ち回り | |
カラットのスキルを使用し、4色または5色+回復含む全力コンボで突破 |
カラットのスキルを使用後、4色または5色+回復含む全力コンボで突破できます。盤面最大を組んで火3コンボまでに抑えた10コンボでワンパンすることも可能です。
ヘラドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】34,480ダメージ ・【先制】単体200万以上吸収 ・【2ターン毎】大ダメージ |
|
立ち回り | |
ダメージ吸収無効→カラットの順にスキルを使用し、4色または5色+回復含む5コンボで突破 |
ヘラドラは、ダメージ吸収無効→カラット→4色または5色+回復含む5コンボで簡単に突破できます。
24F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
【1】5色または4色+回復含む9コンボでHPを35以上削る 【2】5色または4色+回復含む9コンボで突破 (カラットのエンハンスがある場合、5色または4色+回復含む6コンボで突破) |
|
【1】5色または4色+回復含む6コンボでHPを35以上削る 【2】5色または4色+回復含む6コンボで突破 (カラットのエンハンスがある場合、5色または4色+回復含む6コンボで突破) |
25F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ピィが3体出現 |
5色または4色+回復含むコンボで耐久しながら突破(10コンボで突破可能) |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト