【ヴァルコネ】アリスの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・変転セピスの評価 / 変転エイルノールの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のアリスの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。アリス育成の参考にしてください。
| 関連キャラ |
|---|
ハロウィンアリス
|
アリスの評価と使い道
- 1攻撃
- 4防御
- 1回復
- 2バフ
- 7対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: E |
| レイド: C |
| スコアタ:C |
敵全体のバリア解除と状態異常付与
アリスは、敵全体のバリアを解除し、さらにスロウと眠り状態にしたうえで自身をクイック状態にするため、効果対象の神・亜人に対して圧倒的有利に立ち回れます。
アリーナでの使い道
アリスは神と亜人の行動を制限し、バリアも解除できるアリーナで非常に有効なスキルを持っています。クイックで手数も多いので、ある程度耐久力を上げつつ状態異常の武器で妨害に徹すると良いでしょう。
降臨での使い道
アリスの降臨での使い道はありません。アクションスキルのバリア解除と状態異常付与が効果のある、神と亜人の降臨クエストがないため、活躍できません。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
遠距離 |
人間 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| たった一人で森に住む不思議な少女。名前以外自分のことは一切忘れてしまったらしく、いずれ森を出て失った記憶を探しに行きたいと考えている。 | |||
| CV | 小清水亜美 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.6 /4 |
| 水: 3.0 /4 |
| 木: 2.4 /4 |
| 光: 1.0 /4 |
| 闇: 2.0 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
ワンダーティーパーティ 敵全体 バリア解除※神・亜人に有効 スロウ×3ターン※神・亜人に有効 眠り×3ターン※神・亜人に有効 自分 クイック×3ターン |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
マギアカタラクト 敵全体に威力20%×10回の魔法ダメージ&全プレイヤーの味方全体に魔法攻撃力10%アップ・魔法防御10%アップ×5ターン |
- アリスが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
眠り 行動不能になる。大ダメージを受けやすく、ダメージを受けると目覚める
スロウ 行動速度が半分になり、アクションスキルゲージもたまりにくくなる
クイック 行動速度が倍になり、アクションスキルゲージもたまりやすくなる
入手方法
- ・ダイヤガチャで入手
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 不思議なエプロンドレス | ランダムな敵1体に威力170%の無属性・魔法ダメージ&スロウ・眠り×1ターン&自分のスキルゲージ10%アップ ※スロウ・眠りは全種族に有効 |
| HP : 3,068 魔法防御 : 465 命中 : 275 | |
![]() 不思議のバニーカチューシャ | 味方後方3体の物理・魔法防御を30%アップ×2ターン&自分の最大HPの20%回復×2ターン |
| HP : 3,986 魔法攻撃 : 831 魔法防御 : 641 命中 : 436 | |
![]() 幻想少女のイースタードレス | 物理攻撃の高い味方3体に物理攻撃・回避30%アップ×2ターン |
| HP : 5,412 物理防御 : 364 魔法防御 : 934 命中 : 467 | |
![]() 真・不思議なエプロンドレス | ランダムな敵1体に威力170%の無属性・魔法ダメージ&スロウ・眠り×1ターン&自分のスキルゲージ10%アップ ※スロウ・眠りは全種族に有効 |
| HP : 4,858 魔法防御 : 631 命中 : 410 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 魔弓ヨルムンガンド | 遠い敵3体にそれぞれ威力140%の水・魔法ダメージ&魔法攻撃30%ダウン×2ターン |
| HP : 7,351 魔法攻撃 : 610 | |
![]() カリウスマスク | 近い敵グループに威力120%の魔法ダメージ&暗闇×2ターン ※暗闇は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 626 魔法防御 : 795 回避 : 103 | |
![]() ヴァルハラの銃 | 最も遠い敵1体に威力18%×10回の魔法ダメージ&石化×2ターン ※石化は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 154 魔法攻撃 : 1,129 命中 : 257 | |
![]() イデアルドレス | HPが低い敵1体に威力92%の闇属性の魔法ダメージ&威力92%の光属性の魔法ダメージ&闇傷・聖傷×2ターン ※闇傷・聖傷は全種族に有効 |
| HP : 4,155 魔法攻撃 : 1,118 | |
![]() ウルスコート | 自分のHPを30%アップ×2ターン |
| HP : 3,860 回避 : 465 命中 : 227 | |
![]() ノルディシアシールド | HPが低い味方2体にシールド40%×2ターン |
| HP : 2,052 物理防御 : 590 魔法防御 : 333 |
アリスは火力に期待ができないため、相手に状態異常を付与できる装備がおすすめです。専用装備は敵の行動を封じるだけでなく、アリスのAS発動効率を高められるおすすめの装備です。
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 魔力のブレイブバングル | [永続]自分の魔法攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は魔法攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 魔法攻撃 : 785 | |
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 星のアミュレット | [開幕]自分にクイック×2ターン&[永続]命中25%アップ |
| HP : 2,822 物理防御 : 308 魔法防御 : 308 素早さ : 508 | |
![]() ロウバストストーン | [永続]自分の石化耐性80%アップ&物理防御25%アップ |
| HP : 4,458 物理防御 : 898 |
アクセサリーは、耐久力や素早さ、命中の上がる装備で整えましょう。火力を補いたい場合は魔法攻撃力が上がる装備もおすすめです。
アリスに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
6人![]() |
2人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
アリスを使った人の声
【プレイヤーレベル】31~40
| 強い点 | 神や亜人に有効なデバフを相手に付けられるため、アリーナはもちろん、ストーリーや一部のコネクトバトルにも連れて行ける。あと、まだ覚醒していないから覚醒内容次第では化け物レベルの強さになる(と思う) |
|---|---|
| 弱い点 | 一部のコネクトバトルには連れて行けない。(こんなんしかない) |
参考になった
31【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | kawaiigy gg uygkuguyfytfuy |
|---|---|
| 弱い点 | uylyrwsedrftghjkpoi7l4+84+845+84 |
参考になった
86【プレイヤーレベル】21~30
| 強い点 | アリーナでは大暴走でもう神と亜人族を鬼畜している。ヴァルハラの塔ではバリア解除で『ヘイルダム?誰その厨二病』みたいな感じの心境になりますよ。ちなみに僕はソウル商人が持っていたから一枚ソウルクリスタル買ってキャラクエで数週間粘って解放しました。無課金なので今でも相棒としてどこでも連れっています←アリス難民 |
|---|---|
| 弱い点 | ガチャ限というところ。トールやモミジがいたらかなり厳しいし開始早々倒せたらまずいため近距離を固めなければないもしくは弱い防御を装備で強化するしかない。さすがにランクCは低すぎwでも短所なんて可愛いから許すw |
参考になった
230
ヴァルコネ攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











