【ヴァルコネ】ハロウィンアリスの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のハロウィンアリスの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ハロウィンアリス育成の参考にしてください。
| 関連キャラ |
|---|
アリス
|
ハロウィンアリスの評価と使い道
- 9攻撃
- 4防御
- 1回復
- 6バフ
- 9対人性能
- 6デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
補助/火力/妨害の三拍子スキル
ハロウィンアリスは、補助/火力/妨害の三拍子揃ったアクションスキルを持つ、中距離の人間キャラです。味方全体に硬化を付与して耐久サポートをしつつ、敵全体に高火力の木属性ダメージを与え、強奪によってバフ効果を奪い取ります。
また、攻撃対象が人間またはエルフの場合、バリア解除と暗闇を付与して妨害します。バリア解除によってダメージ効率を上げつつ、暗闇/石化によって味方の被ダメージを減らし、相手の行動も封じます。
アリーナの使い道
ハロウィンアリスは、アリーナの攻撃パーティで活躍します。相手パーティに人間またはエルフが多く編成されていれば、アクションスキルの効果を最大限に発揮できます。
バリア解除や暗闇による妨害に加え、自身に強奪とクイックを付与して強化し、敵全体への高火力攻撃で大ダメージを狙えます。
降臨の使い道
ハロウィンアリスは「エーギル降臨」で活躍します。アクションスキルによる敵全体への木属性攻撃が、ボスとクリスタルに有効です。
ただし、難易度星8ではグラビティフィールドの影響を受け、行動速度が下がってしまうため気をつけましょう。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
中距離 |
人間 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 名前以外の記憶を失くし、たったひとりで森に住む不思議な少女。町で行われる楽し気なハロウィンに参加したらしいが・・・ | |||
| CV | 小清水亜美 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.0 /4 |
| 水: 2.4 /4 |
| 木: 3.0 /4 |
| 光: 1.4 /4 |
| 闇: 2.2 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
ワンダーパンプキン 味方全体 硬化×3ターン 自分 強奪×3ターン クイック×3ターン 敵全体 威力190%の木・魔法ダメージ バリア解除※人間・エルフに有効 暗闇×3ターン※人間・エルフに有効 石化×3ターン※神・亜人・神獣に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[開幕][永続]グラウンドマスター(グラウンド) 敵全体に[開幕]物理防御力15%ダウン×15ターン&[開幕]魔法防御力15%ダウン×15ターン&地上の味方全体に[永続]地上の敵へのダメージ20%アップ |
|
[開幕][永続]リフレクト・グラント 自分に[開幕]物理・魔法反射バリア×5ターン&HPの低い味方3体に[永続]HP20%アップ ※反射バリアは5ターン経過または最大HP20%相当のダメージで消失 |
| リミットバースト |
|
マギアカタラクト 敵全体に威力20%×10回の魔法ダメージ&全プレイヤーの味方全体に魔法攻撃力10%アップ・魔法防御10%アップ×5ターン |
- ハロウィンアリスが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
暗闇 通常攻撃とオートスキルのダメージ攻撃をミスしやすい
クイック 行動速度が倍になり、アクションスキルゲージもたまりやすくなる
硬化 防御力が大幅にアップ
入手方法
ハロウィンラッキーガチャで入手おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 岩帝の石杖 | 敵全体に威力160%の木・物理ダメージ&物理防御20%ダウン×2ターン ※魔法攻撃を物理攻撃に変換 ※地上の敵へのダメージ30%アップ |
| HP : 4,114 魔法攻撃 : 1,221 物理防御 : 164 | |
![]() 烈風の魔鏡 | 近い敵グループに威力150%の木・魔法ダメージ |
| 魔法攻撃 : 1,093 魔法防御 : 298 | |
![]() ロウタスフルール | 近い敵1体に威力160%の木属性魔法ダメージ&自分のスキルゲージ10%アップ |
| HP : 1,816 魔法攻撃 : 934 魔法防御 : 390 | |
![]() カーニヴォラス・ワンド | 物理攻撃の高い敵1体と魔法攻撃の高い敵1体に、それぞれ威力140%の木・魔法ダメージ&ツタ |
| HP : 2,852 魔法攻撃 : 970 命中 : 128 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() 天上の麦わら帽子 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 405 魔法防御 : 436 命中 : 287 | |
![]() 白銀の魔導着 | 自分の魔法攻撃・防御30%アップ×2ターン&最大HPの25%回復×2ターン |
| HP : 3,848 物理防御 : 487 魔法防御 : 616 | |
![]() ダークフェザー・マント | 自分の魔法攻撃を40%アップ×2ターン&闇属性耐性の低い敵1体の魔法防御を30%ダウン×2ターン |
| 魔法攻撃 : 380 物理防御 : 164 魔法防御 : 713 素早さ : 128 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 闘神のリング | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の魔法攻撃30%アップ&魔法防御10%アップ |
| HP : 3,848 魔法攻撃 : 1,026 | |
![]() ロウバストストーン | [永続]自分の石化耐性80%アップ&物理防御25%アップ |
| HP : 4,458 物理防御 : 898 | |
![]() 堅竜の腕輪 | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分のHP30%アップ&物理防御10%アップ&魔法防御10%アップ ※スキルレベルによる成長はHPアップのみ |
| HP : 5,669 物理防御 : 457 魔法防御 : 385 | |
![]() 極楽鳥の指輪 | [開幕]自分と前方の味方1体にみかわし×5ターン&[永続]自分のHP・回避・すばやさを30%アップ |
| HP : 4,207 素早さ : 734 回避 : 641 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | |
|---|---|
![]() エーギル |
![]() メロウ |
ハロウィンアリスに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ハロウィンアリスを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 下記の書き込み間違えてました。 人間とエルフでした。 |
|---|---|
| 弱い点 |
参考になった
8【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | 対アリーナで、 メルヴェリン、エスクァイア、綾波、クオリス(使っている人をみないが)の バリアを解除できる点がよし。 無論、バリアが掛かったほかの神とエルフもだが。 パーティー内で中距離だが並び順はやや前方である しかし硬化のおかげで物理攻撃にも耐えれる。 |
|---|---|
| 弱い点 | 行動不能系を持たないサポート役はいまのところ出番が少ない。 イベント専用キャラだね。 |
参考になった
19【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | 味方全体への硬化。地上の敵へ20%アップ。サポート役として。 |
|---|---|
| 弱い点 | 木属性で全体190%ダメは魅力的だが、魔力が高くなければ大したことはない。 バリア解除などはアリスに限らず高レベルコネクトでは「無効」です。 |
参考になった
21
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











