【ヴァルコネ】覚醒ヴェルダンディの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の覚醒ヴェルダンディの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。覚醒ヴェルダンディ育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
覚醒ヴェルダンディの評価と使い道
- 4攻撃
- 3防御
- 1回復
- 5バフ
- 1対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
物攻に特化した遠距離アタッカー
覚醒ヴェルダンディは、パーティの物理攻撃を大幅に引き上げる高火力アタッカーです。
パッシブスキルで自身と物攻の高い味方3体に永続物攻バフを付与し、更にアクションスキル発動時には味方の遠距離キャラに物攻バフを付与できます。
複数の物攻バフで強化された状態で繰り出す、遠い敵3体に対する空中特効の光・物理攻撃は、複数体攻撃スキルとしては非常に強力です。
強力なリミットバースト
覚醒ヴェルダンディのリミットバースト「セイクリッド・トリニティ」は、覚醒キャラだけが持つ強力なスキルです。敵全体に光・物理攻撃を与えつつ、全プレイヤーの味方全体に物攻/物防バフを付与します。
アリーナでの使い道
覚醒ベルダンディは、遠距離物理アタッカーを複数体編成した攻撃的なパーティの軸として起用しましょう。
火力が高い反面、耐久力に難があったヴェルダンディですが、覚醒によるステータス強化で狙われたらすぐ倒されるということは無くなりました。
敵の編成を確認して挑める攻撃時パーティでは、遠距離キャラをあまり意識していない相手を圧倒的な火力でねじ伏せることが可能です。
降臨での使い道
覚醒ヴェルダンディは、闇属性降臨でクリスタル[闇]を優先的に破壊する際、圧倒的な性能を誇ります。
アクションスキルと専用装備スキルの両方で遠い敵3体に空中特効の光・物理攻撃を放てるため、「ユミル超降臨」では最適性キャラの1体に数えられます。
ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
遠距離 |
神 |
女性 |
空中 |
| ストーリー | |||
| 現在を司る、快活なヴァルキリー。スポーツ万能で体を動かすのが好き。 | |||
| CV | 野中藍 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.8 /4 |
| 水: 1.8 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 3.4 /4 |
| 闇: 1.2 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
フラメア・アトゥアーレ 後方の味方グループ 物理攻撃力30%アップ×3ターン 遠い敵3体 威力160%の光・物理ダメージ※空中の敵へのダメージ20%アップ |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
|
【覚醒】[永続]ライフアップ 自分に[永続]HP15%アップ |
|
【覚醒】[永続]ガードアップ 自分に[永続]物理防御力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]パワーアップ 自分に[永続]物理攻撃力30%アップ |
|
【覚醒】[永続]パワーアップ(3) 物理攻撃の高い味方3体に[永続]物理攻撃20%アップ |
| リミットバースト |
|
セイクリッド・トリニティ 敵全体に威力20%×15回の光・物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力15%アップ・物理防御15%アップ×5ターン |
入手方法
・ヴェルダンディを覚醒して入手
覚醒に必要な素材
| 覚醒石 | ||
|---|---|---|
ヴェルダンディ ×10 |
ペト 欠片×20 |
ルシオ 欠片×20 |
| ルーン | ||
富のルーン(光)×20 |
富のルーン(光)[欠片]×50 |
慈愛のルーン(光)[欠片]×50 |
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ヴァルキリースピア | 最も遠い敵3体に140%の光・物理ダメージ ※空中の敵へのダメージ20%アップ |
| 物理攻撃 : 840 命中 : 195 | |
![]() 戦翼のハロウィン装束 | 自分に闘化×2ターン&遠い敵グループに威力140%の光・物理ダメージ |
| HP : 10,004 物理攻撃 : 1,077 回避 : 487 | |
![]() 真ヴァルキリースピア | 最も遠い敵3体に140%の光・物理ダメージ ※空中の敵へのダメージ20%アップ |
| 物理攻撃 : 1,206 命中 : 303 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 至高の天弓 | 近い敵3体にそれぞれ威力140%の光・物理ダメージ |
| 物理攻撃 : 569 素早さ : 569 命中 : 395 | |
![]() ロードローラー | 最も遠い敵1体に威力190%の物理ダメージ |
| 物理攻撃 : 1,093 物理防御 : 308 | |
![]() 清流のマント | 自分に魔法反射バリア ※3ターン経過または最大HP30%相当のダメージで消失 |
| HP : 5,387 魔法防御 : 385 素早さ : 282 回避 : 303 | |
![]() ウルスコート | 自分のHPを30%アップ×2ターン |
| HP : 3,860 回避 : 465 命中 : 227 | |
![]() ノルディシアシールド | HPが低い味方2体にシールド40%×2ターン |
| HP : 2,052 物理防御 : 590 魔法防御 : 333 |
ヴェルダンディは物攻が上がる武器を優先しましょう。専用装備も自身のスキルと攻撃対象が同じなので、おすすめです。
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 闘神のブレスレット | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の物理攻撃30%アップ&物理防御10%アップ |
| HP : 3,848 物理攻撃 : 1,026 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 | |
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() ヘームルチョーカー | [永続]人間・エルフ・亜人に対してダメージ25%アップ |
| 物理攻撃 : 272 魔法攻撃 : 272 物理防御 : 380 魔法防御 : 380 |
アクセサリーも同様に物攻が上がる装備を優先しましょう。また、人間・エルフ・亜人に対して威力が上がる、ヘームルチョーカーもおすすめです。
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ユミル |
![]() ヨルムンガンド |
![]() ニーズヘッグ |
![]() スレイプニル |
![]() ヘイズルーン |
![]() ベストラ |
![]() ラグナロク |
![]() ネヴィリア |
![]() リヴァーチュ |
![]() パルボ | ||

ヴァルコネ攻略wiki
ヴェルダンディ 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











