【ヴァルコネ】覚醒戦乙女アスカの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の覚醒戦乙女アスカの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。覚醒戦乙女アスカ育成の参考にしてください。
| 関連キャラ | ||
|---|---|---|
式波アスカ
|
アスカ&2号機
|
天照神アスカ
|
アスカ&ヴィゾフニル
|
烈火アスカ
|
飛焔アスカ
|
光銃アスカ&新2号機
|
- | - |
覚醒戦乙女アスカの評価と使い道
- 5攻撃
- 7防御
- 1回復
- 3バフ
- 6対人性能
- 4デバフ
| アリーナ:B |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
高火力高耐久の火物理アタッカー
覚醒戦乙女アスカは高い攻撃力と強力なASだけでなく、ATフィールドで高い耐久力を誇る火・物理アタッカーです。ATフィールドに守られている分、装備を火力に特化して超火力のアタッカーとして活躍します。
アクションスキルで近い敵2体に火・物理攻撃と火傷&バリア封印を与えます。先頭のキャラに対しては攻撃が集中し、合計340%のダメージとなり非常に強力です。
また、パッシブスキルで開幕15ターン敵全体に物防/魔防のデバフを与え、味方の地上キャラに地上特効を付与できます。降臨のボスが地上キャラであれば積極的に編成しましょう。
アリーナでの使い道
覚醒戦乙女アスカは、火傷とバリア封印で壁役の撃破を狙えるキャラです。状態異常は地上のキャラに有効なため、相手の編成を見て壁役が地上のキャラであれば積極的に挑みましょう。
ロウバストストーンを装備できない神の物理アタッカーは「ヴァルハラの弓」で妨害されるため、状態異常耐性をアップするか覚醒戦乙女アスカよりも物理攻撃が高いキャラと一緒に使いましょう。
降臨での使い道
覚醒戦乙女アスカは「ミーミル超降臨」でアタッカーとして活躍します。パッシブスキルでミストフィールドを無効化し、ASでボスとクリスタルに大ダメージを与えられます。
また、並び順が前寄りなので、高い火耐性を活かして火属性降臨の壁役としても活躍が期待できます。
ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
神 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 世界のひずみが修復された結果、誕生したヴァルキリー。式波・アスカ・ラングレーとは容姿も性格も瓜二つで、同じ名前を与えられているが、異なった存在である。 | |||
| CV | 宮村優子 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 3.4 /4 |
| 水: 1.2 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 1.8 /4 |
| 闇: 1.8 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
ブレイズ・インパクト 近い敵1体 威力100%×2回の火・物理ダメージ 近い敵2体 威力140%の火・物理ダメージ 火傷×3ターン※地上キャラに有効 バリア封印×3ターン※地上キャラに有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
【覚醒】[永続]ライフアップ 自分に[永続]HP15%アップ |
|
【覚醒】[永続]パワーアップ 自分に[永続]物理攻撃力30%アップ |
|
【覚醒】[永続]ガードアップ 自分に[永続]物理防御力15%アップ |
|
[永続]A.T.フィールド 自分にA.T.フィールド15% ※A.T.フィールドはダメージを軽減 ※A.T.フィールドを発動しているキャラ同士ではA.T.フィールドの効果は無効化される |
|
【覚醒】[開幕][永続]グラウンドマスター(グラウンド) 敵全体に[開幕]物理防御力15%ダウン×15ターン&[開幕]魔法防御力15%ダウン×15ターン&地上の味方全体に[永続]地上の敵へのダメージ20%アップ |
| リミットバースト |
|
グランドインパクト 敵全体に威力60%×5回の物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ・魔法攻撃力10%アップ×5ターン ※神獣へのダメージ30%アップ |
- 覚醒戦乙女アスカが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
バリア封印 バリアがかけられない
火傷 火属性の被ダメージがアップする
入手方法
・戦乙女アスカを覚醒して入手
覚醒に必要な素材
| 覚醒石 | ||
|---|---|---|
戦乙女アスカ ×10 |
ベル 欠片×20 |
シンモラ 欠片×20 |
| ルーン | ||
力のルーン(火)×20 |
収穫のルーン(火)欠片×50 |
力のルーン(火)[欠片]×50 |
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() アスカのツヴァイ・ナイフ | 近い敵2体に威力150%の火・物理ダメージ&炎上×2ターン ※神獣へのダメージ20%アップ ※炎上は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 1,113 物理防御 : 272 | |
![]() バーニングアックス | 近い敵3体に威力130%の火・物理ダメージ |
| HP : 3,760 物理攻撃 : 1,154 | |
![]() 闘炎の大剣 | 近い敵3体に威力160%の火・物理ダメージ&自分に闘化・必中×1ターン ※反撃無視 |
| HP : 2,975 物理攻撃 : 1,241 | |
![]() 神翼の兜 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 1,252 魔法防御 : 282 | |
![]() クリスタルアーマー | 自分の魔法防御を30%アップ×2ターン&HP10%アップ×2ターン ※スキルレLvによる成長は魔法防御アップのみ |
| HP : 7,654 物理防御 : 600 魔法防御 : 159 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 闘神のブレスレット | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の物理攻撃30%アップ&物理防御10%アップ |
| HP : 3,848 物理攻撃 : 1,026 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 | |
![]() 精神のブレイブバングル | 【永続】自身の魔法防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は魔法防御力アップのみ |
| HP : 3,806 魔法防御 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ミーミル |
![]() ファフニール |
![]() トネリコ |
![]() ネヴィリア | ||
覚醒戦乙女アスカに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
覚醒戦乙女アスカを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 炎物理特化 7×5×3×4×12×7×2 の煉獄を使える じわじわ相手を削っていくので眺めてると楽しい |
|---|---|
| 弱い点 | 唐澤貴洋のお気に入りという点 汚らわしい |
参考になった
21
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











