【ヴァルコネ】月夜の星占い攻略|ランキングコネクト

PR

月夜の星占い

ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のランキングコネクト「月夜の星占い」の攻略とおすすめパーティ・装備をご紹介。降臨の概要や攻略のコツ、獲得できるアイテムなどもまとめています。

関連記事
イベント一覧 降臨スケジュール一覧

月夜の星占いの概要

月夜の星占い

開催期間 2023/9/22(金)15:00~9/25(月)22:00

敵の種族・属性耐性・スキル

星詠神ヘルブリンディ【中距離・神】
覚醒ヘルブリンディ
ヘルブリンディ
  • 【アストロ・ロギア】
    遠い敵3体に闇・魔法ダメージ&混乱・呪い×3ターン&物理・魔法防御力30%ダウン×3ターン
    近い敵1体に闇・魔法ダメージ&HPの低い味方3体にみかわし×3ターン
    ※混乱、呪いは人間・エルフ・ドワーフ・巨人・神獣・幻霊に有効
    ※闇魔法ダメージはバリアを無視

  • 【オートスキル】
    <難易度★6以下>

    コネクト参加中のパーティー全体に3回の闇・魔法ダメージ&闇傷×10ターン
    ※闇傷は人間・エルフ・ドワーフ・巨人・神獣・幻霊に有効
    ※闇魔法ダメージはシールドとバリア無視
  • <難易度★7・8>
    コネクト参加中のパーティー全体に3回の闇・魔法ダメージ&影縛り×10ターン
    ※影縛りは人間・エルフ・ドワーフ・巨人・神獣・幻霊に有効
    ※闇魔法ダメージはシールドとバリア無視
    カオスフィールド
  • <難易度★9>
    コネクト参加中のパーティー全体に3回の闇・魔法ダメージ&影縛り×10ターン
    ※影縛りは人間・エルフ・ドワーフ・巨人・神獣・幻霊に有効
    ※闇魔法ダメージはシールドとバリア無視
    ハイカオスフィールド
魔のクリスタル(木)【中距離・神獣】
中距離・魔のクリスタル[木] 属性耐性:火0水3.5木4光3.5闇3.5
  • 【オートスキル】
    <難易度★6以下>

    敵全体に木・魔法ダメージ
  • <難易度★7以上>
    敵全体に木・魔法ダメージ&スキルゲージ5%ダウン
    自分に物理・魔法シールド20%×2ターン
魔のクリスタル(闇)【中距離・神獣】
中距離・魔のクリスタル[闇] 属性耐性:火3.5水3.5木3.5光0闇4
  • 【オートスキル】
  • <難易度★6以下>
    敵全体に闇・魔法ダメージ
  • <難易度★7以上>
    敵全体に闇・魔法ダメージ&スキルゲージ5%ダウン
    自分に物理・魔法バリア

攻略のコツ

火光属性攻撃が有効

月夜の星占いでは、ヘルブリンディが光属性、魔のクリスタルは火、光属性攻撃が有効です。パーティには火と光属性攻撃を使えるキャラを編成しましょう。

また、ヘルブリンディは闇属性以外の攻撃も通りやすいので、光や火属性キャラが用意できない場合は、水や木属性キャラを編成するのもありです。

行動制限対象キャラは編成しない

月夜の星占いでは、神と亜人以外の編成は避けましょう。対象の種族を編成すると、混乱や呪いのほか、影縛りで攻撃行動不能に陥ります。

みかわし対策も必要

月夜の星占いのボスヘルブリンディは、みかわし状態を付与します。攻撃を回避されやすくなるので、必中持ちのキャラや装備を用意できれば、有利に戦えます。

イベント特効キャラを使用する

超特効キャラ
颯装ビューレイスト
颯装ビューレイスト

月夜の星占いでは、超特効キャラが存在します。超特効は報酬量とステータスが上昇するため、イベントを効率的に進めるためにも積極的に編成しましょう。

超特効キャラの「颯装ビューレイスト」は光属性キャラでもあるので、ダメージを与えやすく周回効率上がります。

星7以上はカオスフィールド対策をする

ハイカオスリング カオスリング
ニュトのハイカオスリング シニルのハイカオスリング スルグのハイカオスリング ニュトのカオスリング シニルのカオスリング スルグのカオスリング

難易度星9ではハイカオス、星7と8ではカオスフィールドの対策をしましょう。特に、闇耐性の低いキャラは対策をしないと、継続的に大きなダメージを受けてしまいます。

フィールド耐性リングの入手方法はこちら

攻略のおすすめパーティ

攻略パーティ

火力/デバフ
カノエ
カノエ
火力 火力 補佐 回復
覚醒夏ディナヴィア
覚醒夏ディナヴィア
フォティア
フォティア
夏ツクヨミ
夏ツクヨミ
覚醒兎田ぺこら
覚醒兎田ぺこら

月夜の星占いの攻略パーティです。クリスタルはフォティアや覚醒兎田ぺこらで破壊し、ボスのヘルブリンディには水属性アタッカーでダメージを与えます。

スキルゲージアップ持ちがいれば、陣持ちキャラの必殺を発動しやすく、火力も出しやすくなるためおすすめです。

代替キャラ

キャラ
ミネルヴェル
ミネルヴェル
ローズル
ローズル
叛逆シヴ
叛逆シヴ
閃斬サングリズル
閃斬サングリズル
暁光ブーリ
暁光ブーリ
覚醒暴虐ミリム
覚醒暴虐ミリム

おすすめ装備

武器

ポイント
  • ・火//光属性攻撃の武器
  • ・グループ/複数攻撃できる武器
  • ・スキルゲージアップできる武器
おすすめ武器
ドラゴンナックル改ドラゴンナックル改 アンブレイカブル・ガンアンブレイカブル・
ガン
ディストーションソードディストーションソード
エーデルメタル・バヨネットエーデルメタル・バヨネット アフターザレイン・ロッドアフターザレイン・
ロッド
光輪の聖剣光輪の聖剣

武器一覧はこちら

やまとパフェ氷装備で報酬獲得量アップ

やまとパフェ氷ドロップ数

対象装備
やまとパフェ氷やまとパフェ氷

やまとパフェ氷を装備すると、イベント交換所の報酬と交換できるアイテム「研究レポート」を追加でドロップします。イベント交換所のアイテムを多く回収したいなら、やまとパフェ氷を装備させましょう。

防具

ポイント
  • ・回復ができる防具
  • ・スキルゲージアップできる防具
おすすめ防具
神翼の兜神翼の兜 セレスティアルヘルムセレスティアル
ヘルム
救済の蒼麗服アーグア救済の蒼麗服
アーグア
ホップライトヘルムホップライトヘルム ケントゥリア製魔法薬キットケントゥリア
製魔法薬キット
不滅の外套不滅の外套

防具一覧はこちら

アクセサリー

ポイント
  • ・カオスフィールド対策ができるアクセサリー
  • ・ステータスを補えるアクセサリー
  • ・スキルゲージアップアクセサリー
おすすめアクセサリー
ニュトのハイカオスリングニュトの
ハイカオスリング
シニルのハイカオスリングシニルの
ハイカオスリング
双樹の守護輪双樹の守護輪
闘神のリング闘神のリング 闘神のブレスレット闘神のブレスレット 堅竜の腕輪堅竜の腕輪

アクセサリー一覧はこちら

月夜の星占いの獲得アイテム

アイテム 入手方法
研究レポート研究レポート
  • ・イベント交換所で使用
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
神秘の宝箱神秘の宝箱
  • ・難易度星9で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
SP覚醒ルーンボックスSP覚醒ルーンボックス
  • ・難易度星9で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト不可)
ニュトのカオスリングニュトのカオスリング
  • ・星4以上で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
シニルのカオスリングシニルのカオスリング
  • ・星4以上で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
スルグのカオスリングスルグのカオスリング
  • ・星4以上で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
ニュトのハイカオスリングニュトの
ハイカオスリング
  • ・星7以上で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
シニルのハイカオスリングシニルの
ハイカオスリング
  • ・星7以上で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
スルグのハイカオスリングスルグの
ハイカオスリング
  • ・星7以上で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
コネクトメダル アイコンコネクトメダル
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
マナのビン アイコンマナのビン
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・難易度によりサイズが変化

ランキング報酬

目玉報酬
グリッターレイヴグリッターレイヴ

最終ポイントランキング報酬

順位 報酬
1位~10位
11位~100位
101位~300位
301位~600位
601位~1,000位
1,001位~
1,500位
1,501位~
2,000位
2,001位~
3,000位
3,001位~
5,000位
5,001位~
10,000位
10,001位~
30,000位
  • ・ルビー×20
30,001位~
  • ・ルビー×10

ポイント達成報酬

到達pt 報酬
100 ・キャラクエストチケット×50
1,000 ・ダイヤ×100
2,000 ・スキルのルーンナイフ×10
3,000 ・パープルオーブボックスⅠ×3
4,000 ・スキルのルーンリング×10
5,000 ・ダイヤ×200
6,000 ・グレードMAXの書<ブルー>×1
7,000 ・輝石×1,000
8,000 ・パープルオーブボックスⅡ×3
9,000 ・ハイブーストポーション×10
10,000 グリッターレイヴ×1
15,000 ・ダイヤ×300
20,000 ・グレードMAXの書<パープル>×1
25,000 ・スキルのルーンナイフ×5
30,000 ・進化のルーンリング×2
35,000 ・スキルのルーンリング×5
40,000 ・パープルオーブボックスⅢ×1
45,000 ・ハイブーストポーション×10
50,000 グリッターレイヴ×1
55,000 ・グレードMAXの書<ブルー>×1
60,000 ・ハイブーストポーション×1
65,000 ・グレードMAXの書<パープル>×1
70,000 ・パープルオーブボックスⅣ×1
75,000 ・ハイブーストポーション×10
80,000 ・進化のルーンナイフ×2
85,000 ・ハイブーストポーション×10
90,000 ・ダイヤ×500
95,000 ・ハイブーストポーション×10
100,000 ・ハイブーストポーション×40
120,000 ・レッドオーブボックスⅠ×2
140,000 ・レッドオーブボックスⅡ×2
160,000 ・レッドオーブボックスⅢ×2
180,000 ・レッドオーブボックスⅣ×2
195,000 ・ハイブーストポーション×30
200,000 ・ダイヤ×300

ヴァルコネヴァルコネ攻略トップへ

© 2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
カンナの最新評価とおすすめ装備
カンナの最新評価とおすすめ装備
ブーリの最新評価とおすすめ装備
ブーリの最新評価とおすすめ装備
フィーニスの最新評価とおすすめ装備
フィーニスの最新評価とおすすめ装備
祝福ディナヴィアの最新評価とおすすめ装備
祝福ディナヴィアの最新評価とおすすめ装備
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
カンナの最新評価とおすすめ装備
カンナの最新評価とおすすめ装備
ブーリの最新評価とおすすめ装備
ブーリの最新評価とおすすめ装備
フィーニスの最新評価とおすすめ装備
フィーニスの最新評価とおすすめ装備
祝福ディナヴィアの最新評価とおすすめ装備
祝福ディナヴィアの最新評価とおすすめ装備
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー