【メギド72】傀儡の王シャルル攻略【傀儡の王と操られた花嫁:最終ステージ】

傀儡の王シャルル

狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
初心者向けおすすめ記事まとめ

メギド72の「傀儡の王と操られた花嫁」イベントの最終ステージ(EC-4)ボス「傀儡の王シャルル」の攻略方法を掲載。傀儡の王シャルルとバルブブルーの倒し方のコツやステータスを記載しています。

関連記事
傀儡の王と操られた花嫁イベント攻略 スードアメシストの効率的な集め方

傀儡の王シャルルのステータス

傀儡の王シャルル

スキルと特性

特性 傀儡の王
HPが50%以下のとき、
毎ターン終了時、覚醒ゲージが+1される
スキル 愛の贈り物
敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
さらに70%の確率で、2.5倍で7ターン後に
弾けるハイドロボム重を付与する
覚醒スキル 永遠の幸せ
戦闘不能の味方後列を、
最大HPの10%で蘇生させ、
さらに味方全体のHPを10%回復させる
奥義 祝福の雨
敵一列に攻撃力1倍のダメージ
敵全体に80%の確率で、3.5倍で7ターン後に
弾けるハイドロボム重を付与する

ステータス

HP 攻撃 防御 素早さ
39,032 1,636 721 324
クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ
ファイター バースト 海洋生物
不定形
5
有効な状態異常
覚醒減少

シャルルのステータスと技です。バルブブルーの情報はページ下部でご確認ください。

▼バルブブルーのステータスはこちら

攻略のポイント

海洋生物特効が活躍

シャルルとバルブブルーはどちらも海洋生物種族なので、海洋生物特効を持つキャラやオーブを編成すると攻略をスムーズに行えます。

特にバエルは海洋生物に与ダメージ2倍の特性と高倍率奥義を持ち、滞水と組み合わせるとさらに与ダメージが2倍になるため、シャルル戦に非常に適しています。

海洋生物特効キャラ&オーブ
バエルバエル コボルトコボルト プラントプラント サウザンドアイサウザンドアイ
雷獄華ケラヴノス雷獄華ケラヴノス けものマジカルけものマジカル バロンニャーバロンニャー 水樹ガオケレナ水樹ガオケレナ
▼滞水キャラ&オーブ(タップで開閉)

シャルルを先に倒す

敵のダメージソースはシャルルのハイドロボム重なので、先にシャルルを倒すと攻略が安定します。Hボムは解除手段がないため、付与される前に高火力アタッカーや地形効果+属性ダメージなどでシャルルを素早く倒しましょう。

速攻が難しい場合のHボム重対策

シャルルを素早く倒すのが難しい場合は、シャルルのハイドロボム重対策を取りましょう。

覚醒減少

シャルルには覚醒減少が有効です。Hボム重を味方全体に付与する厄介な奥義を発動させなければ、被ダメージをかなり抑えられます。

おすすめ覚醒減少キャラ&オーブ
パイモンパイモン カイムカイム ハーゲンティ(バースト)ハーゲンティ(B) カラミティエッグカラミティエッグ
▼覚醒減少キャラ&オーブ(タップで開閉)

ワントップ+無敵

前衛1人のワントップ編成にすれば、シャルルのスキルによるHボム重付与を1人に絞れます。Hボムが爆発するタイミングに合わせて無敵を付与することで、ダメージを無効にできます。

回数ダメージ無効もある程度有効ですが、Hボム速の数によってはHボム重のダメージを受けてしまうので注意が必要です。

無敵キャラ&オーブ
ロノウェロノウェ ケイブキーパーケイブキーパー

イベント効果「ステータス低下」を上げすぎない

今回のイベント効果「ステータス低下」は、全ステータスが下がる代わりにスードアメシストの獲得量が増加するというものです。シャルルに苦戦する場合は、イベント効果をリセットして「ステータス低下」のレベルを上げずに挑戦しましょう。

傀儡の王と操られた花嫁イベント攻略はこちら

攻略動画

アタッカー タンク ME要員 サポーター サポーター
バエルバエル ガープガープ アスモデウスアスモデウス リリム(ラッシュ)リリム(R) バルバトスバルバトス
オーブ
水樹ガオケレナ水樹ガオケレナ ベインチェイサーベインチェイサー レッドウィングレッドウィング いたちブラスターいたちブラスター アビシニアンアビシニアン

ストーリー加入キャラ中心の編成です。リリムのアタック強化をバエルに付与し、バエルの奥義でシャルルに大ダメージを与えます。取り巻きはバエルの覚醒スキルやベインチェイサーで処理しましょう。

攻略パーティ

アタッカー タンク ME要員 FREE サポーター
バエルバエル 前衛 オリアスオリアス FREE フォラスフォラス
オーブ
ミドガルズオルムミドガルズオルム FREE レッドウィングレッドウィング FREE しらぬいしらぬい

バエルを活かした短期戦用パーティーです。フォラスのオーブでシャルルに滞水、バエルにアタック強化を付与したあと、バエルの奥義で一撃撃破を狙います。

フォラス覚醒スキルの全体化を利用すると取り巻きも一度に倒せるので、他のアタック強化要員を編成するのも有効です。

▼アタック強化付与キャラ&オーブ(タップで開閉)

みんなの攻略パーティ

キャラ
ヴィネ フォカロル バエル ブニ 自由枠
オーブ
メイジマーマン ソプラノキティ 自由枠 ケイブキーパー 古の狂竜
おすすめ理由や立ち回り
全員Lv.70、教官がメイン火力。オーブはレベル1のみ。
バエルはME用なので海洋特攻オーブあったらそっちでも良いかも。
とにかくチャージはヴィネに、スキルはフォカロルとブニに回していく感じです。
ドラゴンスキンは足の速い後列メギドに持たせると束縛回避できます。教官がもっと力を出そうとしてる間にシャルルの奥義一、二回は喰らうのでケイブキーパーの使い方に注意。
ヴィネの奥義をいつでも打てるようにしておくのがポイントです。
スキルフォトンしか来なかったらメンバーのHPで判断してください。
キャラ
フォラス ブニ アスモデウス 自由枠 自由枠
オーブ
自由枠 火殻竜 水樹ガオケレナ 自由枠 自由枠
おすすめ理由や立ち回り
いつものアスモフォラス
全体化+アタック強化→奥義で皆殺しタイム
大体2ターンで倒せるからHボムはスルーできる
盾は誰でもいい
キャラ
マルバス ガープ バエル 自由枠 クロケル
オーブ
ケイブキーパー 自由枠 バロンニャー 自由枠 自由枠
おすすめ理由や立ち回り
ガープ1TOPにケイブキーパーの無敵化でハイドロ重対策、後列はクロケルのスキルでゲージ溜めつつ、クロケル奥義で滞水後、バエルの奥義で1パン!
自由枠は、覚醒減少やブエルでゲージをさらに加速させるかバフなどいれたらOK
キャラ
オーブ
おすすめ理由や立ち回り

投稿はこちら

キャラ
キャラ選択
キャラ選択
キャラ選択
キャラ選択
キャラ選択
オーブ
オーブ選択
オーブ選択
オーブ選択
オーブ選択
オーブ選択
おすすめ理由や立ち回り

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

検索結果
検索結果

バルブブルーのステータス

バルブブルー

スキルと特性

特性 血液補給
行動開始時、
30%の確率でスキルが追加される
スキル デザイアーボム
ランダムな敵単体に0.5倍で2ターン後に
弾けるハイドロボム速を付与する
覚醒スキル 抑えられない欲望
味方単体を覚醒状態にする
奥義 サイコキャプチャー
敵全体に攻撃力1.25倍のダメージ
さらに70%の確率で、
2ターンの間、敵を束縛状態にする

ステータス

HP 攻撃 防御 素早さ
18,540 1,289 457 503
クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ
スナイパー バースト 海洋生物 5
有効な状態異常
フォトン破壊 暗闇

メギド72メギド72攻略トップへ

©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72の注目記事

アムドゥスキアス(90-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
アムドゥスキアス(90-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
ノーツフルウェアの作成方法と必要素材(合成入手)
ノーツフルウェアの作成方法と必要素材(合成入手)
次元獣アナーケンVH攻略|おすすめキャラとパーティ
次元獣アナーケンVH攻略|おすすめキャラとパーティ
クロクトンのステータスと入手方法
クロクトンのステータスと入手方法
「ゲームとは違う感動を届けられたら」裏話や歌が飛び交ったタワレコイベントレポート
「ゲームとは違う感動を届けられたら」裏話や歌が飛び交ったタワレコイベントレポート
イノセントフェザーの入手方法とおすすめクエスト
イノセントフェザーの入手方法とおすすめクエスト
アロケルの評価と使い道
アロケルの評価と使い道
アムドゥスキアス(90-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
アムドゥスキアス(90-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
ノーツフルウェアの作成方法と必要素材(合成入手)
ノーツフルウェアの作成方法と必要素材(合成入手)
次元獣アナーケンVH攻略|おすすめキャラとパーティ
次元獣アナーケンVH攻略|おすすめキャラとパーティ
クロクトンのステータスと入手方法
クロクトンのステータスと入手方法
「ゲームとは違う感動を届けられたら」裏話や歌が飛び交ったタワレコイベントレポート
「ゲームとは違う感動を届けられたら」裏話や歌が飛び交ったタワレコイベントレポート
イノセントフェザーの入手方法とおすすめクエスト
イノセントフェザーの入手方法とおすすめクエスト
アロケルの評価と使い道
アロケルの評価と使い道
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー