【パズドラ】 ジャスティスリーグコラボダンジョン【超地獄級】スキル上げと周回パーティ
- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)

パズドラのジャスティスリーグコラボダンジョンの周回と攻略パーティについて記載。攻略おすすめリーダーや周回パーティ、出現モンスターの行動パターンなどを紹介しているので、パズドラのジャスティスリーグコラボダンジョンを攻略する参考にしてください。
| ジャスティスリーグコラボ関連記事 | |
|---|---|
当たりと最新情報 |
交換おすすめ |
DCコミックスダンジョン |
ジャスティスリーグダンジョン |
| ガチャシミュ | |
ガチャシミュ |
1点狙い |
ジャスティスリーグコラボの基本情報
ダンジョン概要
| 開催期間 | 2/6(水)10:00~2/13(水)9:59 |
|---|---|
| 難易度 | 超地獄級 |
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 4 |
| 入手コイン | 約45,000 |
| 経験値 | 約28,000 |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼3F | ・【先制】1体をバインド(3ターン) | |
| ・【先制】受けるダメージを75%軽減(1ターン) | ||
| ▼4F | ・【先制】6コンボ以下吸収(5ターン) |
スキル上げモンスター
スキルレベルアップダンジョンでスキル上げ
ジャスティスリーグコラボでは、スキルレベルアップダンジョンで全キャラクターのスキル上げが可能です。
パーティに編成してクリアするだけでスキルレベルが必ず1上がるので、スキル上げはスキルレベルアップダンジョンで行いましょう。
ダンジョンドロップでスキル上げ
ジャスティス・リーグコラボでは、ダンジョンドロップした素材でスキル上げをすることも可能です。
確定でスキルは上がらないので、キングタンを一緒に合成してスキル上げを行いましょう。
周回おすすめパーティ
周回おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
雪代縁 |
・シャゼル/ミトで高火力 ・縁システムで高速周回 ▶雪代縁パのテンプレ |
水ヨグソトース |
・光2コンボで楽に攻略 ・自身のスキルでコンボ吸収対策が可能 ▶水ヨグソトースパのテンプレ |
闇志々雄 |
・闇か火の5個消しで倍率が出る ・サブの自由度が高い ▶闇志々雄パのテンプレ |
ガッシュ |
・LFで光属性の全パラ2.25倍 ・光の列消しのみで火力が出せる ▶ガッシュパのテンプレ |
周回おすすめ編成
| 雪代縁パーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ジャスティスリーグコラボダンジョンを1枚抜きした雪代縁の高速周回パーティです。
サブに編成しているシャゼルの悪魔キラーは全階層でささります。シャゼルはミトでも代用がききますがその場合、潜在覚醒に悪魔キラーを3つ振る必要があります。
バッジの指定はありませんが、無駄な落ちコンを防ぐために落ちコン無しバッジ推奨です。
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 縁のスキルを使用し、そのまま崩して突破 |
| 2F | 縁のスキルを使用し、そのまま崩して突破 |
| 3F | アルナイルのスキルを使用し、そのまま崩して突破 |
| 4F | アヴァロンドレイクのスキルを使用し、列を含む7コンボを組んで突破(木ドロップが足りない場合は縁を使用する) |
みんなの周回パーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
周回パーティ一覧
ジャスティスリーグコラボ周回のポイント
悪魔キラー持ちを編成
ジャスティスリーグコラボダンジョンに出現するモンスターは、全て悪魔タイプを持っています。悪魔キラーを持つモンスターを編成することで攻略が楽になります。
特に3Fで出現するパラデーモン軍・格闘は、HP約350万に加えて75%軽減を使用するため、悪魔キラー無しでのワンパンは大きな火力が必要です。
ボスの6コンボ以下吸収に注意
ボスのステッペンウルフは先制で6コンボ以下吸収を使用します。列消しパーティではダメージを吸収されるので、陣スキルを持ったモンスターか、操作時間を充分に確保したモンスターを編成して攻略しましょう。
周回パーティは、花火、列変換、コンボ増加スキルなどを組み合わせて突破しましょう。
出現モンスター
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

パラデーモン軍・銃撃×2
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,240,000 | 260 | 6,540 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 絶対的な忠義 | 999ターンの間、攻撃力が3倍 |
| 側面攻撃 | 7,194ダメージ +スキル使用に必要なターンを0~2ターン遅延 |
| 速射 | 7,848ダメージ(連続攻撃) |
| ドロップ | |
2F

パラデーモン軍・格闘×2
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,690,000 | 260 | 6,030 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 下記のスキルのどちらかをランダムに使用 | |
| 【先制】 遺伝子操作による力 | 5ターンの間、状態異常無効 |
| 【先制】 襲撃 | 7,236ダメージ(連続攻撃) |
| HPに応じて下記のスキルを使用 | |
| 襲撃 | 7,236ダメージ(連続攻撃) |
| 【HP20%以下】 猛攻 | 9,045ダメージ(連続攻撃) |
| ドロップ | |
3F

パラデーモン軍・銃撃
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 3,240,000 | 260 | 6,540 |
パラデーモン軍・格闘
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 3,690,000 | 260 | 6,030 |
4F

ステッペンウルフ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 6,950,000 | 500 | 10,260 |

パズドラ攻略wiki
当たりと最新情報
交換おすすめ
DCコミックスダンジョン
ジャスティスリーグダンジョン
ガチャシミュ
1点狙い
雪代縁
水ヨグソトース
闇志々雄
ガッシュ










裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










