【パズドラ】 ハロウィンリンシア降臨の攻略と周回おすすめパーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのハロウィンリンシア降臨(超絶壊滅級/仮想龍王祭)の周回編成とソロ攻略について記載。攻略のポイントや出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、ボスの倒し方、クリア報酬についても記載しています。
| 開催期間 | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024/10/14(月)10:00~10/31(木)23:59 | |||||||||||||||||||||||||||||
| ハロウィンガチャ関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ハロリンシア降臨 |
|||||||||||||||||||||||||||
リンシア交換解説 |
コロシアム |
ダンジョン攻略 |
|||||||||||||||||||||||||||
ハロウィン2択 |
ロザリン購入解説 |
確保数解説 |
|||||||||||||||||||||||||||
| 条件付き クリア |
おすすめ周回編成 | ||||||||||||||||||||||||||||
ネロミェール |
シヴァドラ |
シヴィニア |
シャントット |
七草真由美 |
|||||||||||||||||||||||||
| ハロウィンガチャシミュレーター | |||||||||||||||||||||||||||||
ガチャシミュ |
星6以上確定 |
||||||||||||||||||||||||||||
目次
ハロウィンリンシア降臨は周回すべきか
| キャラ | 評価 |
|---|---|
進化前 |
|
アシスト進化 |
多色パの生成枠が欲しいなら交換したい
ハロウィンリンシアは、普段から多色を使っているなら1~3体は確保しましょう。猛毒を含む陣スキルはネックですが、超重力ダンジョンでも高火力を出せるアタッカーで、ガードブレイクで高防御対策もできる便利なキャラです。
火力底上げのドロ強武器
ハロウィンリンシア装備は、5色強化で火力を上げつつ5色ドロ強を持ったアシスト武器です。スキブマイナスによりスキブ数は減ってしまいますが、ターン数が23ターンと重いためアシストスキルが溜まる心配はなくなります。
ハロウィンリンシア降臨の報酬
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 1 | ハロウィンリンシアの希石 |
| 1 | ハロウィンガチャドラ |
| 7 | 以下からランダムでドロップ ハロウィンのお菓子【金】 ハロウィンのお菓子【銀】 |
リンシア交換に必要な素材がドロップ
| ドロップする交換用素材 | |
|---|---|
ハロウィンリンシアの希石 |
ハロウィンガチャドラ |
ハロウィンリンシア降臨では、ハロウィンリンシアを交換するのに必要な希石とガチャドラがドロップします。リーダーをハロウィンキャラにしないとドロップ報酬が減るので、周回数を減らしたい方はリーダーに注意です。
また、リンシア自身はドロップしないので、リンシア未所持の場合はリンシア降臨に行きましょう。
リンシアは交換所限定キャラで実装

ハロウィンリンシアは、交換所限定モンスターとして実装されます。交換には黒メダルを使うので、必要かどうかしっかり考えてから交換しましょう。
ハロウィンリンシアの交換用素材
| モンスター | 交換に必要なモンスター | ||||
|---|---|---|---|---|---|
リンシア |
![]() ×1体 |
![]() ×2体 |
![]() ×10体 |
![]() ×10体 |
![]() ×5体 |
ハロウィンリンシアの交換には、リンシアや虹のお菓子袋などの素材が必要です。虹のお菓子袋は、ハロウィンリンシア降臨やハロウィンナイトでドロップする銅、銀、金のお菓子袋との交換で入手できます。
出現モンスターとギミック
出現モンスターの先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
| 8F | ![]() |
|
| 9F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
リーダーチェンジ |
根性 |
ダメージ無効 |
コンボ吸収 ( |
覚醒無効 |
- |
| 余裕があれば対策 | ||
ロック |
指定攻撃力減少 |
スキルヘイスト |
ルーレット |
暗闇 |
操作時間減少 |
毒目覚め |
火/光属性吸収 |
- |
周回おすすめパーティ
シヴァドラパーティ(育成枠あり)
※リンシアをハロウィンキャラの
2個持ち(攻撃力1,760以上)に変える事で希石集めが可能(詳細記事の代用欄に代用モンスター記載)
| 覚醒バッジ |
リダチェンカミムスビ×ジョナサンパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ハロウィンリンシア降臨を育成枠ありで周回できるシヴァドラパーティです。編成難易度が低い上、生成後ずらし続けるだけで周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
シヴィニアパーティ(育成枠あり)
※リンシアを闇属性ハロウィンキャラの
2個持ちに変える事で希石集めが可能(詳細記事の代用欄に代用モンスター記載)
| 覚醒バッジ |
シヴィニア×ブラックサンパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ハロウィンリンシア降臨の育成枠ありのシヴィニアパーティです。敵のルーレットを消せる上、ボスの超根性をサノスで無視できるので、1周3分10秒台で周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
シャントットパーティ(育成枠あり)
| 覚醒バッジ |
ハロウィンバステト×シャントットパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ハロウィンリンシアを育成枠ありで周回できるシャントットパーティです。自軍のシャントット2枚でも周回できるようにしており、ボスは闇アテナの遅延で超根性を無視して倒せます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
七草真由美パーティ
| 覚醒バッジ |
ハロウィンヴェルド×マージョリーパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ハロウィンリンシア周回用の七草真由美パーティです。ゼローグをセンキョウ、ボスの超根性をマージョリーで対策しており、1周3分以内で周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
条件付きクリアパーティ
ネロミェールパーティ
| 覚醒バッジ |
ネロミェールパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ハロウィンクエストの条件付きクリア共通編成です。未覚醒/未育成状態でも問題なくクリアできるので、編成をいじることなく周回もできます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ネロミェール |
|
四ノ宮キコル |
|
転生正月カミムスビ |
|
メイドイデアル |
|
ハロウィンリンシア降臨攻略のポイント
スキルヘイストに注意

2Fのガチャドラとボスのリンシアは、先制でスキルヘイストを行います。ヘイストターンも10ターン以上と多く、アシストスキルが溜まりループスキルが使えなくなる事もあるので、ループを採用している編成は特に要注意です。
周回の場合は、ギミック対策スキルやギガグラスキルを溜めるチャンスになるので、可能なら有効活用しましょう。
コンボ減少+コンボ吸収が厄介

8Fのゼローグは、先制で5コンボ減少+8コンボ以下吸収を行います。必要コンボ数がかなり多いので、LSのコンボ加算のみならず、スキルやコンボドロップ覚醒でもコンボ数を補いましょう。
ボスのギミックはベース元で対処

ボスのリンシアは、先制でアシスト無効を行います。超根性発動時に覚醒無効や属性吸収を貼るので、ベース元スキルでの対策が必須です。
ハロウィンリンシア降臨の基本情報
ダンジョン概要
| スタミナ | 99 |
|---|---|
| バトル数 | 9 |
| 入手コイン | 627,912 |
| 経験値(パズパス) | 189,317(198,783) |
| ルール | ハロウィンキャラ全パラ5倍 アシスト無効(壊滅級のみ) |
イベントクエストが実施
ハロウィンコロシアムでは、限定のイベントクエストが実施されます。特定の条件を満たしてクリアするとハロウィンガチャや虹メダルなどの報酬が貰えるので、対象キャラを持っている場合はこなしましょう。
- ▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
クエストレベル報酬
クエストレベル 報酬 パズパス報酬 Lv1~Lv10
(共通)
魔法石1個
魔法石1個 -
ハロウィンコロシアム
-
クエスト内容 報酬 ハロウィンリンシア降臨でボスを撃破
星7以上確定ハロウィンガチャ
クエストPハロウィンキャラをリーダーにして
ハロウィンリンシア降臨をクリア
ハロウィンリンシアの希石×2
クエストP
ハロウィンヘラLUNAをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
イベントメダル(虹)
クエストP
信長&濃姫をリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
イベントメダル(虹)
クエストP
ハロウィンマドゥをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
レインボーメタルドラゴン×10
クエストP
ハロウィンスオウをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
ダイヤドラゴンフルーツ×10
クエストP
ハロウィンチャコルをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
ニジピィ×5
クエストP
ハロウィンネレをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
5,000プラスポイント
クエストP
ハロウィンキョウリをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
キングゴールドドラゴンズ
クエストP
ハロウィンソニアグランをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
創装の宝玉×10
クエストP
ハロウィンヴェルダンディをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
遅延耐性×15
クエストP
ハロウィンコットンをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
スーパーノエルドラゴン×10
クエストP
ハロウィンイーリアをリーダーにしてハロウィンリンシア降臨をクリア
リッチゴールドドラゴン×5
クエストP
-
イベントクエスト報酬の受け取り方
| 報酬の受け取り方手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するダンジョン画面上部のハロウィンクエストバナーをタップ※横にスライドして切り替え可能 |
||||||||
| 2 | 拡大する達成したクエストの受取ボタンを押して報酬をゲット※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる |
||||||||
拡大する画面下部の一括受取でも報酬を受け取れる |
|||||||||
| 3 | 拡大するクエストレベルが上がったら追加報酬の魔法石をゲット※一括受取でも報酬を受け取れる |
||||||||
パズパス会員は魔法石の報酬が増える
パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、イベント期間内に必ず達成しましょう。
ハロウィンキャラのパラメータがアップ
ハロウィンコロシアムでは、ハロウィンキャラの全パラメータが5倍に上がります。指定キャラを編成するだけで高い耐久力と火力が得られるため、攻撃を受けきれない際に活用しましょう。
みんなの降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
ハロウィンリンシア降臨クリアパーティ一覧
ハロウィンガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2025/10/13(月)10:00~10/31(金)23:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| ハロウィンガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ハロリンシア降臨 |
|||
リンシア交換解説 |
コロシアム |
ダンジョン攻略 |
|||
ハロウィン2択 |
ロザリン購入解説 |
確保数解説 |
|||
| ハロウィンガチャシミュレーター | |||||
魔法石5個 |
魔法石7個 |
||||
ハロウィンキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星10 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘラLUNA |
信長&濃姫 |
- | |||||||||
| 星9 | |||||||||||
スオウ |
マドゥ |
キョウリ |
|||||||||
チャコル |
ネレ |
- | |||||||||
| 星8 | |||||||||||
イーリア |
ソニアグラン |
コットン |
|||||||||
ヴェルダンディ |
- | - | |||||||||
| 星7 | |||||||||||
アルファ&オメガ |
シュリィ |
稲姫 |
|||||||||
ティーチ |
ヴェルド |
メローラム |
|||||||||
シラナキ |
エルフリーデ |
青ソニア |
|||||||||
ねね |
アマコズミ |
バステト |
|||||||||
リュエル |
ゼローグ |
ドゥルガー |
|||||||||
パイモン |
シヴィニア |
- | |||||||||
| 星6 | |||||||||||
カリン |
ロード |
ロズエル |
|||||||||
アルラウネ |
ベルゼブブ |
ライラ |
|||||||||
| 星5 | |||||||||||
ウンディーネ |
パール |
ミザリィ |
|||||||||
千代女 |
ムーラン |
- | |||||||||
ダンジョンキャラ
| ハロウィンナイト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パンプキンジョーカー |
イザナミ |
トト&ソティス |
|||||||||
コカトリス |
ダークレディ |
ペポ伯爵 |
|||||||||
フレミン |
マミロン |
プーレイ |
|||||||||
交換所/モンスター購入限定キャラ
| 黒メダル交換 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ハロウィンリンシア |
|||||
| お菓子袋交換 | |||||
キャンディ |
スケルトンたまドラ |
カボデビ |
|||
| モンスター購入 | |||||
ロザリン |
カーリー |
シャンメイ |
|||

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










